
なんの因果で…
(ーー;)

なんの因果で午前中は会計事務所のあとにオカンの見舞い逝って
昼から洗濯機の入れ替えがあるってのに雨のなか竿を出してるんやろか…
(ーー;)
(↑とか言いながらヤッパリ来てるやんw)
や…もう今日は予定や天気的に釣りに行くのはほぼ諦めていたんですよ?
(ーー;)
ただ前日(日曜)chobiさん(←click)が永釣会のLINEにて

お二人でゴミで爆釣されたという報告を受けて
むろちゃんからは

…なんて焚き付けられ
chobiさんからは

『今日は全てオキアミでコーンは反応無し…』との報告を受けたモンですから
どうしてもゴミで竿を出したくなり
諦めかけていた気持ちを奮い勃たせ(←ちょっと字が違うと思う)、会計事務所の用事を朝一番に済まし、オカンの見舞いは丁度休みだったアニキにお願いし、午後からの洗濯機の入れ替えはテスト期間中で早く帰って来る娘に代わりに立ち会って貰うという抜群のマネジメント力を発揮して
雨降り前のゴミポイントへと馳せ参じた訳であります
(//∇//)ゞ
ていうか…
コレで釣れなきゃchobiさんのブログに卑猥なコメントを書きまくってやりますよ!
( ゚Д゚)y─┛~~
(↑サイッテーやなw)

へいへ~い!
そして今回はゴミで爆釣しても大丈夫なようにTポートのセールで買った激安のキーパーも用意して来ましたよ♪
(*≧∀≦*)
4700エン!

いや~
だってこれから大潮の干潮に向かってまだまだ潮位も下がるので大漁でパンパンになっちゃったスカリを石畳の向こうへ放り投げたりなんかすると魚達が可哀想じゃないですかぁ~♪
(*≧∀≦*)
(↑とらぬ狸の皮算用な)

ま、上げ潮からの勝負とみて
とりあえず干潮までは底に溜めるべくコマセを打ち込んでいきましょうかね~っと♪
(あ。ちなみに今回も頑なにオキアミ入れてませんからね)

どわっw

開始早々1枚目GET!
(*≧∀≦*)
10プン!

早速キーパーの出番がやって来ましたよ♪
幸先ヨロシイなぁ~w
(*≧∀≦*)

ヨシャ!
おっちゃんまだまだ釣ったるさかいな!
(*≧∀≦*)
オッチャン?

(*≧∀≦*)

(*≧∀≦*)…

ア…アタリが亡くなられました…
(;OдO)
干潮(午後1時30分)を折り返しても一切アタる気配がありません…
(;OдO)
やっぱ…オキアミ入れたほうが良かったんかなぁ…
(;´Д`)
(↑オマエ、アタリが無くなったらいつも同じ事を言うてないか?)
そ…そろそろ…
チョ…chobiさんのブログに卑猥なコメントを書こうかしら…
(;´Д`)

なんてな事を考えてたらスコーンとアタってw

1枚目から2時間半もかかってやっとこさ2枚目をGET
(*≧∀≦*)

う~わコレ…唇の皮1枚で釣ってましたよ
(;・∀・)
アブナイアブナイ

で

産みの苦しみを乗り越えたのかアッサリと3枚目

キーパー、大活躍ですw
(о´∀`о)

ハイヨォー!

よん!
(*≧∀≦*)

雨が結構降って来ましたが~♪

釣れ続けているので苦になりません
(о´∀`о)ゞ
ゴマイ!

キタよキタキタ…
入れアタリのゾーンがw
(☆∀☆)

どっせぇぇぇ~いw

来たよ6匹目~!
(*≧∀≦*)
(*≧∀≦*)
(*≧∀≦*)
と・こ・ろ・が!
(ll゚д゚)

ハンドルを回そうにも回らないので薄暗いなか良く良くリールを見てみると道糸がハンドルや本体に絡みまくっているではありませんか!
( Д ) ゚ ゚

イヤしかし!
未だ竿の先には魚が掛かっているぞなもし!
(゚Д゚;)
どうしよ!?
(゚Д゚;)

んあああ!
手袋が邪魔!
(ll゚益゚)

(右の手袋を外して)
何コレ!?
(ll゚益゚)
ギッチギチに絡まってるやん!
(ll゚益゚)

テンパりながらも必死で絡みあった糸をほぐすおあずけ!
(;OдO)
(画像上部は雨の滴です)

あぁ~もぅ!!
ベールの根元までラインが絡んでるし!

だぁ~もぅ!!
手袋が邪魔なんじゃ!!
Σ(゚益゚*)

(ついに左手の手袋まで外したおあずけ)
イケるか!?
(;OдO)
何とかほどけてイキそうやぞ…
(;OдO)
あとは竿先側の道糸をビヤーっと引っ張っていけば…
(;OдO)

アカン…
今度はベール自体にガチガチに纏まりやがった…
(o∀o)

もはや…これまで…か…
(o∀o)
イヤ待てよ?
(;OдO)
いっその事…絡んで固着してる部分だけハサミで切り離して竿先の糸とリールの糸を結び直せば再び巻けるよな?
(;OдO)
イイイヤ!待て待て!
仮にそうだとしても結び直すタイミングで魚に強烈に竿先の糸を引っ張って持って逝かれたらオジャンやぞ!?
(しかも遠矢ウキまでロストするし!)
ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
どうする!?
ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

竿先の糸にテンションを感じなくなったのを幸いとし
考えるでもなく雨の降りしきる中、膝まづいて道糸の再結合手術を敢行することに!

まず竿先側の糸の絡まっていない部分を切り
右手小指に巻き付けておいてから

今度はリール側の糸の絡まっていない部分をカット!
そしてベールに固着してる糸の塊を切り刻んで切除

そしてここからが息を飲む瞬間です!
切った竿先側とリール側両方の糸を手早く結ばないとならないのですが
結んでいる最中に魚が道糸を持って行ったら即アウトですからね!
ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

焦りながらとにかく二つの糸を結んで両側からテンションかけながら締め込んでいけば…
ほぉ~ら♪
(σ゚∀゚)σ

ほどけるし!
(o∀o)

アホか!
こんのボケがぁ!
(ll゚益゚)ワナワナワナ…

…と
半泣きになりながら再度糸を結び直すのですが
ヽ( ゚`Д´゚)ノ
↑ナイテルヤン

両手も雨に濡れてボトボト…
焦りと手の悴み(かじかみ)で思うように結べない!!
魚よ!頼むからまだ引っ張るなよ!
ヽ( ゚`Д´゚)ノ
で!

今度は何とか結び直して締め込む事に成功!
ヽ( ゚`Д´゚)ノ

目を血走らせながら
おそるおそるハンドルを何周か巻いてみると…

イケる!
イケるぞ!
ヽ( ゚`Д´゚)ノ

っしゃあオラァ!
(キ゚皿゚)凸

待たせたなゴルァ!!
(キ゚皿゚)凸

アホかゴルァァ!!
掬(すく)ったるぞゴルァァァ!!
(キ゚皿゚)凸

チョーシ乗ってたらイテまうぞゴルゥゥゥゥア!!
(キ゚皿゚)凸
(コラコラ、言葉がチョー汚いw)

うぅ…何はともあれ緊迫の7分間でした
(;OдO)
こんなやり取りを撮りたくてウエアラブルカメラを回してたんじゃ無かったのに…
(;OдO)ゞ

コマセ…まだ残ってるけど…
なんだか気力も体力も全部使い果たした感が否めないので
最後に1投だけ流して片付けよう…

入れアタリw
(;´゚∀゚`)

アホか!
そんな簡単に喰ってくるなやボケぇ!
(;゚Д゚i|!)

こりゃ…粘ればまだまだ釣れるのでしょうけど…

雨と暗がりの為に僕の集中力と情熱がきれてしまったので
コマセも使いきっておりませんが納竿

(キーパー内の魚達は元気そのものでしたよ~♪)
(о´∀`о)

結局今回の釣果は7枚
(о´∀`о)

しかも…今回も一番大きいヤツは50超えてましたね
なんか先週と同じような画像やねw
(*≧∀≦*)
(そーそー♪
使い回し使い回しw)
( ゚Д゚)y─┛~~

という訳で雨のなか頑張ったおかげでキーパーの入魂も果たせましたぁ~♪
乙!
(*´∀`)♪
PS.番外編

(chobiさんのサイト)


(o∀o)…