
体育の日が重なり子供達と休みが合った連休の月曜日

我々は朝っぱらからアリオのシネマへ来てます

そうです♪
今期の話題作でレビューも好評ながら観に行けてなかった『ジュラシック・ワールド』
進撃の実写版・後編と天秤にかけた結果
ハズレが無さそうなジュラシックワールドを選んだ訳なのであります
(^o^ゞ
はっはっはっは

やっぱコッチ観て正解
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
ハズレ無し
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
やっぱハリウッドは
ゼニのかけ方からしてちゃいますね~♪
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
前作のジュラシック・パークを観ていなかった子供達にとっては
所々にちりばめられた過去の伏線を理解出来なかったのは残念でしたけどね
ターミネーターもそうですが
やはり新作を観る前に旧作も目を通されることをオススメします
( ̄▽ ̄)b

シネマを出ると予想外の雨!
だったのですが…

高速を走ってるうちに雨もあがりました♪
それにしてもこの写真…ここを通るたび毎回撮ってるような…
f(^^;

着いた先は京都の『るり渓』

標高が高いためか紅葉が始まっております
(^^)

(^^)

到着したのが午後2時
お腹ペコペコなので
予約していたバーベキューへと直行します

こんな感じで

屋根もあって快適です

食材がドォォォン
(^^)v

愛想の良いスタッフさんが
おこされた炭をテキパキと運んで来てくれます
なので

我々は手ぶらで来て焼くだけ♪
こりゃイイ
(^^)v

ええ具合に焼けた所で

乾杯♪

( ゜Д゜)ウマー

美味いか♪そうか♪
オウ喰え喰え♪

キノコのホイル包みバターしょうゆ
( ゜Д゜)ウマー

お次はパン生地を自分で竹筒に巻き
遠火で焼いていくと

こんな風にふっくらと焼きあがります♪
(^^)v

うぁっちちち!
外したパンを焼いたソーセージに巻き付けると~!?

最強の焼きたてソーセージパンの出来上がり~♪
( ゜Д゜)ウマー

最初の1杯目は本物でしたが
2杯目からはニセモノで…
まぁいつもの事ですよってに
(´ε`;)ゞ

とどめは巨大焼きマシュマロ~♪
皆様、秋の行楽シーズン
行くとこに迷ったら『るり渓で手ぶらでバーベキュー』
おすすめですよ~♪
\(^o^)/

満腹になったあとはるり渓散策に参ります

お
出たな昆虫
大嫌いですね

石の…
なんじゃコレ

山を登っていくと無秩序に置かれた石の動物たちが
ゴルゴンに睨まれたんでしょうね

シュールですね

家族で毒ヘビ探し大会しましたが入賞者無し

11月ぐらいからイルミネーションも始まるそうですよ~♪

やや!?
こんな所に予期せぬ釣り堀が♪

餌付きの竿を1本借りて1時間1000円
家族で竿の貸し合いもできるとは…なんて良心的なんでしょう♪

でもこんな所の魚ってスレまくって全然釣れへんのんちゃうん…と思いきや
ガッシガシとウキにアタリが来ます

ただしアワセのタイミングが難しいのか
なかなかフッキングに至りません
( ̄▽ ̄;)

KとRに交代で竿を持たせますがなかなか釣れないので
シビレを切らした嫁さんが「ちょっと代わってみ」
…

1発必中
( ゜Д゜)

一同「スゲー」
( ゜Д゜)

ママ
ドヤ顔
( ̄ー ̄)
それから再び子供達に竿を持たせるもまた同じパターン
んで
再び竿を奪った嫁さんが

またしてもGET

( ゜Д゜)

再びドヤ顔
( ゜Д゜)

粘った末にRも念願のフッキング成功!

うむ♪エエ顔や
(^^)v

身体も冷えてきたところで

最後は温泉に入って帰ろけ~

てな感じで
子供達はテスト前にも関わらず家族で体育の日を満喫してやりましたとさ~♪

終わり
( ̄▽ ̄)b