
デン!

デデン!!
日曜ナイトは嫁さんが準夜勤で車を使っているのと
天気が微妙なのでチャリンコでのキビレ釣行を放棄
近所の大阪王さんにてビール飲んじゃいました♪
プファ~!ヽ(*´∀`)ノ
(まぁ明朝から家族で出掛ける計画もありますしね)

唐揚げサイコーです♪
プファ~!ヽ(*´∀`)ノ
帰ってからも
録画しておいたテレビなんぞ観ながら焼酎飲んでたら

おお~!コレコレ♪

ケーブルTVのローカル番組ですが『Bar Pain』さんが取り上げられてましたね~
(^◇^)

先日マスターからチラッと聞いてたので予約録画してたのですよ

てかマスター…
顔出さずに似顔絵で声だけの出演て…(-∀-`; )
まぁ…シャイなマスターらしいといえばらしいですけどね
ということで日曜ナイトは釣りにも行かずに大人しく眠りにつくのでした
(´ω` )zzZ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

明朝
僕達は高速に乗って兵庫方面へ

道中のお楽しみはおなじみ
有野課長のゲームセンターCX 最新版

こんなのを観ながらドライブしてます
ディグダグ2か…
2はやったこと無いな…(-∀-`; )

「あのエビ撃ちたいわー」

そんなこんなしているうちに
懐かしい光景が見えてきました…
確かちょうど1年前にもこんな写真撮ってたっけ

「あのエビ撃ちたいわー」

てなわけで目的地に到着♪
ワンコ
ガン無視

昨年はこの細い林道を車で登りましたが
今日はその先の駐車場が満杯とあって歩きました
お
こうして見ると娘と嫁さんの身長が拮抗?

いや
抜いてる?
まぁいずれ僕も息子に見下ろされるようになるのかも知れませんね
親としてはサッサと追い抜いていって欲しいですけどね
(o≧▽゜)o

ハイハイ
この画像見てやっと目的地判りました?

そう、昨年大変気に入った『仲しいたけ園』さん(←click)に今年もやって来ました~♪
ヽ(*´∀`)ノ

ここの椎茸狩りは量り売りではなく
カゴに詰め放題ですのでギュムギュムと押し込みましょう
ヽ(*´∀`)ノ セコイ

いっや~!
それにしても!

ブログに使う画像が昨年と変化がありませんな

来年も再来年も同じパターンが続くのでしたら
ブログ読む側からすれば拷問ですね

ホレ!絶品のしいたけご飯!
マジで美味しいのですよ!
何杯おかわりしたことか!
でも
昨年も書いたんですよね

じゃあってことで
ネタ作りの為にしいたけご飯をおにぎりにして
焼肉のタレをつけて『焼おにぎりじゃ~♪』
なんてしても
想像したほどの味にはなりませんでした
(・ω・)y―┛~~~~
ツマリ シッパイ

いやぁ~それにしても食った喰った!
スタッフさんも実に愛想が良くて
また来年も来たくなりました♪
(^^)v

こんなにあった食材

今年は満腹になりながらも見事完食しました♪
(昨年は食べきれませんでしたからね)
f(^^;

そのあと
バーベキューテラス横の広場にて
食後の運動がてら皆でバドミントンをしました♪
ラケットとか沢山置いてくれてます(^◇^)

とりあえず10回ラリーするという簡単なルールを設定するも
4人とも初心者故なかなかクリアできず…
(-∀-`; )
まぁそれはそれで楽しい汗がかけました♪

ということでしいたけ園ともお別れして

昨年同様『道の駅いながわ』に寄って

昨年同様大して買うものも見当たらず
昨年ネタに使えた『脱糞いなぼう焼き』を探すも
リストラされたみたいで売ってませんでした
(え…?このブログのせいヤロって…!?)

結局道の駅の向かいのケビン・シュワンツもとい
エディ・ローソンでコーヒーを買って

家路へと向かうのでした

with
期間限定 冬のチョコパイ♪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
帰宅後
夕食は子供達にはスパゲッティを

僕は昼間しいたけご飯やら炭水化物を摂りすぎたので
今日採ったしいたけをイカと一緒にホイル焼きにして
バター醤油に塩コショウ、そこにバーベキューの時に持ち帰った生の柚子を搾って

先日近所のオバチャンから戴いた
ノーワックスのレモンを搾った甲類の焼酎とともに
美味しくいただきましたとさ♪
いや…ね…
2週間後に健康診断があるのですよ…1年ぶりに
昨年血圧が高いだの太り過ぎだの性格が悪いだの
散々な事を言われたので
今年は健診に向けて体重を落として挑むつもりだったのですよ
つもりだったのですよ
しかし…あれよあれよという間に
残すところ2週間…
とりあえず晩酌を控えればダラダラと食べたりする事も無くなると思いつつも…
結局今夜も飲んじゃいました
(-∀-`; )
ウォーキングもしたいのですが膝の痛みが取れてないので安静にしておかなければならず…
う~ん…困ったモンです
とにもかくにもただ今の体重は70キロ
健診までになんとか帳尻会わせでも良いので68キロには持っていきたいですね
頑張ります!
(誰や!心の中で『ムリムリ(ヾノ・∀・`)』て笑ったヤツは!)
おしまいん~~~