goo blog サービス終了のお知らせ 

明日におあずけ!

只今絶賛引越しちう。
二万枚の画像データの移行が遅々として進まん…
(∫°Д°)∫

パチモンモンPART4

2012年04月07日 | 釣り・その他

で、でけた
(*´ω`*)アーハンw


ただいま夜中の2時半
( *ω*)y─┛○o。

今日はルアーにシリコンスカートを付けてフックを付けるだけやと余裕ブッこいてたら
このシリコンスカート、細くつながってる束を一本一本ほぐしていかなくてはならなくて
このほぐし作業とフックを付ける作業にも意外に苦戦してしまい
最後の最後に一番時間をとられてしまいました(ノД`)

でも単調な作業を繰り返すうちに
なんとなくコツもつかみかけたようで…

次回製作の際のポイントとして

針金は片方のアイのリングをイビツにならないように作っておいてオモリに通す

ラバースカートを巻きやすくするよう、もう片方の針金の出シロを長めにとる

フックの取り付けの手間を省く意味でO-リングを使わず直接カン付きフックに針金を通してから出シロに針金を巻く方法にする

これなら着色&トップコートの乾燥の際、フックで引っかけて乾かせるので(^_^)v

残るはシリコンスカートのほぐし作業をどうやってスピーディーにするかですね


今回自作してみて確かにルアー1個あたりのコストは非常に安くあがりました



一つ一つ手塩にかけて育てた分、逆に安易に根掛かりしてロストすると買ってきたルアーよりもショックが大きくなりそうで
(ドナイヤネン(^^;))

だからこそ、もっと生産効率を上げて気軽にロストできるものにしていかなくては!

というのが正直な感想ですネ『乙』 ('A`)y-~

月曜はソフトの大会、火曜は嫁さんが車を使うのでソフトの打ち上げはソコソコにして
気温が上がってきた紀ノ川に月曜の夜中にこのパチモンモンの実釣を試みる予定であります

とりあえず頭の回路をソフトボールに切り換えて、当日大ヘマしないようにします!
ヽ(´皿`●)ゞシャキ━━ン!!