Happy Valentine's Day
世の男性陣、女性陣っ
ウキウキ、ドキドキしてますでしょうか~っ!!??
今年の、我が家の男性陣へのチョコ
は
生協でこんなん見つけて、
おいしそ~だったんで注文っ
そしたらね....
届いてビックリ。
小っちゃかったんですぅ、思いの外....
慌てて、+アルファを買いに走る
なんとか間に合いました~
あーー ビックリした!
息子っちには
チロルチョコ詰め合わせを+
でも、息子っちにはコレで良かったかも!
ベルギーケーキは 大人でも、
なかなか ビターなお味でした
(コーヒーと合いそう。。。)
さてさて
今年の娘っこさん。
女友だち9人&本命1人
に用意せねば
とゆーことで
今年も実家で作らせてもらう事に
11時からクッキー作りを
スタートしたんですが~~
砂糖を計るだけで、なにやら大騒ぎ
ちょ、ちょっと娘さん....
大丈夫~~~っ??
長ぁい先が、思いやられるなぁ....
なんとか計って、お次は
ハンドミキサーでバターをまぜる。
息子『オレがやる~』
娘『ちょっとぉー!! ネェネのだよっ』
なぁんて取りあいになった大人気
ハンドミキサーでしたが
いざ使ってみたら
あの“勢い”にビビッタ娘っこ....
結局、息子っちが
長いコトやってました。
ははははは~~
でも、後半は2人で協力して
その後は、
なんだかんだと順調に進み
生地完成っっ
そうして、ようやっと!!
楽しい 型抜きタイム~~~
次女ちゃんも、お待ちかねでしたよっ
笑
なかなかの手つきなんだなぁ~コレが!!
そうして、
抜いて~焼いて~~抜いて~焼いて~~
足りるかなぁ....って
ちょっと心配だったけど、
思ったより たくさん出来ました~~
味は、ホロリと口当たりよく、甘すぎず。
うぅ~~ん、おいしいっ
その後、アイシング作業で、
若干の失敗があるも....
なんとかごまかし
本命クンへの、無事完成っっ
イエイッッ
....帰りにもう渡してしまいたかったので、
ここまではなんとか終わらせたかったんです
11時にスタート。
終わりは17時でした.....
ま、ま。
例年通りだね。ん。
......この日はスムーズにいった方だけど、
この前、箱とかを買いにいった日は
娘っこ、自分の事なのに
なぁんかすぐ疲れちゃって
イライラしてて....
それを受けて、私ももれなく
イライラ、イラァ.....
家族全体に伝染しちゃって
最悪の日になっちゃったんです....
(そしてもれなく眠れなかった私。チーン)
『もう来年は一緒にやらない。自分でやって』
って、娘っこに言っちゃいました....
かわいそうだったかな
たまぁにしかない
お菓子作りの日
それを一緒に楽しめる
≪余裕のある日常≫ならいいのになぁ....
ううう.....
とりあえず
今年もなんとか、終了ですっっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます