
昨夜元・お隣さんのおばさまがバスチェアを持ってきてくれました
先日会った時にひとりでお風呂入れるの大変で
と話したら買ってきてくれました
出張が多いこと知っているので旦那の愚痴言ったつもりだったんですけど
子供欲しいのもよ~く知っていたし
出産祝いだそうです
仕事帰りに寄って置いて行ってくれました
昔からいろいろ良くしてもらっていましたが
引っ越してからはご無沙汰で
なのに久々に会って話したらお祝いくれるなんて
本当に有難いです
今まではお風呂入れるの大変だったけど
今日からはこのイスで一緒に楽しく入りたいと思います
息子っちの下痢っぴですが良い方向に向かってます
まだ水ですが回数が減ってるので薬が効いてきているのかと
あともうちょっとだ頑張れ
新しい薬も美味しそうに飲んでくれるので助かってます

先日会った時にひとりでお風呂入れるの大変で

と話したら買ってきてくれました

出張が多いこと知っているので旦那の愚痴言ったつもりだったんですけど

子供欲しいのもよ~く知っていたし

出産祝いだそうです

仕事帰りに寄って置いて行ってくれました

昔からいろいろ良くしてもらっていましたが

引っ越してからはご無沙汰で

なのに久々に会って話したらお祝いくれるなんて

本当に有難いです

今まではお風呂入れるの大変だったけど

今日からはこのイスで一緒に楽しく入りたいと思います

息子っちの下痢っぴですが良い方向に向かってます

まだ水ですが回数が減ってるので薬が効いてきているのかと

あともうちょっとだ頑張れ

新しい薬も美味しそうに飲んでくれるので助かってます

赤ちゃんって、弱そうでいて、生命力は大人の何倍も強いですからね。
でも、快方に向かっているということで一安心ですね!
お風呂、ボンも子供たちのお風呂はちょっぴり苦労しましたねえ。
風呂の目の前にクーハンをおいて、風呂上りの子供をタオルに包んで寝かせ、自分も焦って入浴を済ませ・・・・って、そんな状況を思い出しました。
お風呂チェア、あるといいですよね!
大変なのは一時期ですから、あやのさんももうちょっと頑張って、余裕ができたら、
パパにお願いして、自分の時間を持ってくださいね!
浸かっている間息子っちはおもちゃで遊んでました
本当にお風呂に入れるのって大変ですよね
休日旦那がゆっくり入っているとちょっとムッと
きちゃいます
休日ぐらいゆっくり入りたいんだよ~