とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

煮込みハンバーグで食育?

2014-03-31 | モニター
モラタメさんでハンバーグヘルパー2種類が当たりました
幼稚園のハンバーグ以外は食べないと言う息子っち
ママのだって、幼稚園のだって同じなのに
どこのハンバーグも食べられるようになって欲しいので作っていたら
「とっとも作る~!!」これは食育になるし、良いぞ~と一緒に作りました

こねるのは嫌がっていた息子っちですが、ボールのように投げて丸める作業は全部息子っちがやりました
そして、焼きは危ないのでママがと思っていたのに、これも息子っち

意外にもひっくり返す作業も上手にできました
箱に書いてあったのはじめじだけだったので写真はしめじだけですが
今回は煮込みハンバーグなので野菜いろいろ入れました

しめじ、ニンジン、玉ねぎを入れてシチューみたいです
その野菜を炒めて、ソースの素を入れて煮込んで出来上がり

ママのハンバーグが苦手?!な息子っちも食べてくれました


ちょっとだけ

2014-03-30 | 絵本
ちょっとだけちょっとだけ絵本ナビ


出版社:福音館書店
作:瀧村有子
絵:鈴木永子
おすすめ:3歳ぐらいから

以前も読んだことがあるこの絵本、次男くんが産まれてから読むと感じ方が全然違いました
次男くんが産まれる前は自分が小さかった頃きっとこんなんだったよなと納得しながら
でも、今回は息子っちが感じているだろう寂しさと重なって読みながらウルウル
私が帰って来てから夜になると甘えん坊になる息子っち
昼間は次男をいじめる悪いお兄ちゃんだったりしてね
今も時々、お布団の中で泣いています
“ちょっとだけ”わかるんだけど、なかなか・・・
次男くんが寝たら抱っこしたりしてあげているけど、やっぱり一番が譲れないみたいです


働いていたら・・・

2014-03-29 | つぶやき
LINEの友達に元同期の名前が
あら~?と思っていたらメッセージが届きました
『久しぶりだね!お仕事頑張れ!!』と送ったら話に花が咲いちゃいました
そのまま勤続していたら20年近くになっていたようです
完全にお局になっていたよね
でも、同期は今月末で退職らしいです
理由は自分と同じぐらいの歳の社長がイヤだと
いろんなところからその愚痴聞いてました
私は現社長と仲良しで○○くんと呼んでたけど納得いかないよね
仕事から子供の話になり「男の子ふたりのママとはね!」って
ボケボケな私を知っているのでそう思うだろうな
彼のところは子供がいないようで、代わりに可愛いワンちゃんが2匹いました
すごく楽しかった時代、あの頃に戻れたら別の人生選ぶな~(笑)




制服・・・

2014-03-28 | 長男/6歳の頃
3年間着ていた制服
息子っちはYシャツが嫌いで指定日以外はポロシャツでした
そんな制服や体操服もタンスから出して着ない洋服が入っている衣装ケースへ移動

息子っちから次男くんへ引き継がれていきます
お兄ちゃんはいつも薄着で走ってました
次男くんはどんな幼稚園児になるのかわからないけど、それまでしまっておくね

プレから卒園まで4年間、目印をつけていた出席表

プレの時にどこにシールを貼るかわかるようにとつけていたのに、気づけば卒園まで日課になってました
それも14日が最後でした
小学校からはもうシール貼りもなくなるし、ママもよく頑張りました


おりがみ製作(年長)

2014-03-27 | 長男/6歳の頃
幼稚園最後の1年で作ったおりがみ製作を持って帰ってきました
去年も作ってきたけど、今年はどんなものを作ったんだろう?と開いてみたら賑やかな絵と折り紙が
もみじとイチョウは参観日で見たけど、他の月を見てみると
スイカ、お腹の中にいた次男くんと息子っちだそうです
まだどんな子かわからなかったのに、兄弟そっくり(笑)

1月のコマの製作でも一緒に凧揚げをしている次男くんがいます

もうお家にいたからね
ふたりの凧はピカチューで、製作の中の絵はポケモンが多かったです
幼稚園最後の製作は春らしいつくし

てんとう虫もいて、春らしい!既に近所の桜も咲き始めました
息子っちが一番気に入っているものはスイカだそうです
私も兄弟仲良く食べているスイカの製作が好きです




卒園式

2014-03-26 | 長男/6歳の頃
先週の火曜日に無事、息子っち卒園しました

前日には入園式の写真を見て、成長したなとひとり思い出にふけっておりました
3年間ほぼお休みすることなく通った幼稚園
登園拒否は入園式の翌日、半ズボンを履くのが嫌だったと変な理由だけ
「給食イヤだな~!!」と言いながらも通ってました
かなり?!人見知りなのでなかなかお友達が出来ず心配しましたが、それなりにいたみたいですね
卒園式は子供達の「おとうさん、おかあさんありがとうございます」で我慢していたものが‥
(幼稚園に通えたのはお父さん、お母さんたちの支えがあってのことと言う考えでのこのメッセージ)
もちろん息子っちの言っていたとおり歌でも泣かされました
園長先生が子供達に出した2つの宿題もとても良く、ここに通わせて良かったと思いました
卒園証書がひとりひとり授与で長かったのに静かで、しっかり座っていた園児たち
起立着席もお友達と合図を出し、ピタッと揃ってました
そんな姿を見て、成長と共に先生たちに感謝しました
小学校に行ってもすんなり受け入れられるね
クラスでのお別れ会は先生がひとりひとりにメッセージをくれて
息子っちはやっぱり照れ屋だと
入園と卒園の年に担任だった先生、いろいろ思い出して泣けました

そうそう、教室に戻ったら子供達に「とっとくんのママ泣いてる~!」と突っ込まれました
謝恩会はスライドや花束贈呈で、先生たちとお話が出来るのかと期待していたのでちょっと残念でした
帰る前には、年中の担任の先生だけでなく、園長先生と写真撮ってもらって帰ってきました

翌日、寂しくなったのか?息子っち幼稚園を覗きに行きました


最後のバス登園

2014-03-25 | 長男/6歳の頃
少しサボっていたので前のことになります・・・

3年間、ほぼ遅れることなく乗り続けた幼稚園バス
その幼稚園バスも今日が最後

バスの運転手さんは去年変わったけど毎日安全運転で送迎してくれました
今の運転手さんは幼稚園で会っても挨拶してくれる感じがいいおじいちゃんでした
次男くんもきっとバス登園、3年間バス停お留守しま~す!!
毎日7時50分に出ていたのも今日が最後だったんだね
いつも時計代わりに観ていた『みーつけた』も卒園したら観れなくなるね
4月からはちょっと早い7時40分には登校です



100日♪

2014-03-24 | 次男/1歳までの頃
次男くん、無事に100日経ちました

本当によく笑い、よくしゃべり、そしてよくお兄ちゃんに泣かされてます
≪下の子は強くなる!!≫わかる気がします

卒園式などなどの記事は追々と思ってます


幼稚園最後のお弁当

2014-03-17 | 長男/6歳の頃
幼稚園最後のお弁当はいろいろ考えたけど、息子っち希望のポケモンでダルマッカ

息子っちと先生って案もあったけど、最後なんだからご希望の方
おかずも大好物のから揚げや唯一食べるほうれん草のソテー
かまぼこのハートはママの気持ち
いっぱい詰め過ぎたかな?
でも、「から揚げは3個で」って言われてたからね
息子っちには内緒でお手紙も入れておきました

本当に最後だと思うと淋しい

好き嫌いが多かった息子っち
プレでも嫌いなおかずは残し、そして食べるのも遅かった
嫌いな食材もキャラ弁のチカラを借りて食べれるようになればと始めたのがきっかけです
それとママと離れてひとりで食べるお弁当、淋しくないようにって
なるべく季節に合ったものをと思いながら作ってました
キャラ弁のチカラは借りたけど、結局好き嫌いはなくならず、食べるのも遅い!!
でも、毎回キャラ弁を楽しみにしてくれてました
何度か止めようと思ったけど、続けてこれたのは息子っちの喜ぶ顔が見れたから
次男くんの時はキャラ弁にするかわからないけど、しばらくキャラ弁はお休みになります
まぁ、どこかおでかけする時には作るけど
ママと息子っちのキャラ弁(幼稚園編)は終わりです

この日は息子っちのバス園風景をビデオで撮影しました

翌日は写真撮影しました