息子っちが2泊3日の合宿へ行ってきました

合宿と言っても泊まるのは我が家のすぐ下のお寺
合宿なのに親の出番も多かったです
兄弟がいる人は上の学年ですると言うことで3年生はひとり2回のお当番に
近いとは言え、大荷物を持っては大変なのでお友達にお願いしました
ほとんどのお母さんは毎日数回グランドへ足を運び子供の様子を見てましたが、私は・・・
暑い中、次男くんを連れての往復は辛いのでお当番の時だけ
宿舎に戻ってきた子供たちの洗濯ものを取りに行ってる人もいましたが、1日目は行きませんでした
パパにそんなに行ってたら合宿の意味ないじゃん、普通の練習で良いじゃんと
はい、その意見ごもっともです
2日目はお昼からお当番で、次男くんを嫌がるパパに預けて行ったので働いてきました
子供たち熱中症が出てる中、走る走る
日陰にいるだけでも辛いのに本当にあの体力にはびっくり!!
途中、ひとりの子が元気なくなって・・・結局、この子この日の夜に自宅へ帰りました
途中で止めたら上手くならないんだよ!!って
コーチの気持ちもわかるけど、やっぱり辛い時はムリさせなくてもと思う母心
意地悪されててもみんなカワイイ我が子みたいなもんですからね
OBからいろいろ差し入れもあり、お手伝いの日にはアイスも食べてました
3年生は特に手がかかって宿舎に戻ってからの人手が足りないからと
お当番が終わって帰ってからすぐにカレーを作って、またまた、お手伝いに
子供たち思ったより手がかからず、ヒマでした
お風呂入ってる子供たちを覗きに行ったら泳いだりして楽しそうでした
ここでトラブル発生!!息子っちパンツとシャツ持ってくるの忘れてお風呂に
いくら男ばかりだってフルちんって訳にはいかないので、急いで取りに
みんなには「お母さんが来ているから甘えてる」とからかわれてました
本当は夕飯出しまでいる予定が、ママがいなくて限界な次男くんのために夕食前に帰宅
パパ、結局、ひとりでみれず姑のところへ・・・だと、思ってました
帰って洗濯物開けたら・・・クッサ
すぐに手洗いして、そして洗濯機でと2度洗いしました
この歳でこんなに臭くなるのね
まぁ、あの汗と砂ほこりじゃ臭くもなりそうだけどね
3日目は朝のお手伝いに行って、部屋を覗いたらまだ子供たち可愛い寝顔で寝てました
お寺でご飯とお味噌汁は出してもらえますが、足りるわけなく、茹で卵作ったりしてました
子供たち起きたら、お布団を畳んで、シーツとカバーをまとめて
さすが上級生、3年生の子の心配をして、お手伝いしてくれました
ご飯はよく食べる、本当によく食べる
出していただいたご飯の他に、おにぎり、パン、バナナ、魚肉ソーセージ、ヤクルト食べてました
朝食べられない息子っちはご飯とおにぎりの炭水化物のみ
コーチにあまり食べないな!!と言われてました
子供たちを送り出してからはお部屋&おトイレお掃除
4時間の予定が、効率良かったので?2時間で終了
夕方、お友達が送ってくれると言うので私は帰りを首を長くして待ってました
脱いだ練習着を手洗いしたらまた臭い
すぐに洗濯機で洗い干しました
男の子って臭い‥いずれは次男くんもと思う私でした
2泊3日、具合も悪くならず元気で帰って来れて良かったです


合宿と言っても泊まるのは我が家のすぐ下のお寺

合宿なのに親の出番も多かったです

兄弟がいる人は上の学年ですると言うことで3年生はひとり2回のお当番に

近いとは言え、大荷物を持っては大変なのでお友達にお願いしました

ほとんどのお母さんは毎日数回グランドへ足を運び子供の様子を見てましたが、私は・・・

暑い中、次男くんを連れての往復は辛いのでお当番の時だけ

宿舎に戻ってきた子供たちの洗濯ものを取りに行ってる人もいましたが、1日目は行きませんでした

パパにそんなに行ってたら合宿の意味ないじゃん、普通の練習で良いじゃんと

はい、その意見ごもっともです

2日目はお昼からお当番で、次男くんを嫌がるパパに預けて行ったので働いてきました

子供たち熱中症が出てる中、走る走る

日陰にいるだけでも辛いのに本当にあの体力にはびっくり!!

途中、ひとりの子が元気なくなって・・・結局、この子この日の夜に自宅へ帰りました

途中で止めたら上手くならないんだよ!!って

コーチの気持ちもわかるけど、やっぱり辛い時はムリさせなくてもと思う母心


OBからいろいろ差し入れもあり、お手伝いの日にはアイスも食べてました

3年生は特に手がかかって宿舎に戻ってからの人手が足りないからと

お当番が終わって帰ってからすぐにカレーを作って、またまた、お手伝いに

子供たち思ったより手がかからず、ヒマでした

お風呂入ってる子供たちを覗きに行ったら泳いだりして楽しそうでした

ここでトラブル発生!!息子っちパンツとシャツ持ってくるの忘れてお風呂に

いくら男ばかりだってフルちんって訳にはいかないので、急いで取りに

みんなには「お母さんが来ているから甘えてる」とからかわれてました

本当は夕飯出しまでいる予定が、ママがいなくて限界な次男くんのために夕食前に帰宅

パパ、結局、ひとりでみれず姑のところへ・・・だと、思ってました

帰って洗濯物開けたら・・・クッサ

すぐに手洗いして、そして洗濯機でと2度洗いしました

この歳でこんなに臭くなるのね

まぁ、あの汗と砂ほこりじゃ臭くもなりそうだけどね

3日目は朝のお手伝いに行って、部屋を覗いたらまだ子供たち可愛い寝顔で寝てました

お寺でご飯とお味噌汁は出してもらえますが、足りるわけなく、茹で卵作ったりしてました

子供たち起きたら、お布団を畳んで、シーツとカバーをまとめて

さすが上級生、3年生の子の心配をして、お手伝いしてくれました

ご飯はよく食べる、本当によく食べる

出していただいたご飯の他に、おにぎり、パン、バナナ、魚肉ソーセージ、ヤクルト食べてました

朝食べられない息子っちはご飯とおにぎりの炭水化物のみ

コーチにあまり食べないな!!と言われてました

子供たちを送り出してからはお部屋&おトイレお掃除

4時間の予定が、効率良かったので?2時間で終了

夕方、お友達が送ってくれると言うので私は帰りを首を長くして待ってました

脱いだ練習着を手洗いしたらまた臭い

すぐに洗濯機で洗い干しました

男の子って臭い‥いずれは次男くんもと思う私でした

2泊3日、具合も悪くならず元気で帰って来れて良かったです
