goo blog サービス終了のお知らせ 

とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

トラブル

2015-11-07 | 長男/8歳
幼稚園の時にはなかったトラブルが小学校になってからちょこちょこ
今回はお友達のお家のカギがなくなり、息子っちに渡したから持っていないか?と
確認したら預かってない!と‥でも、お友達が息子っちに渡したって言うんだからと我が子を疑い
よーく考えてみるように言うと、お友達の自宅の木の下に置いてあったよ
電話してお母さんに伝えるとあっ!あった!と返答
きっとお母さんは息子っちが隠したと思っているんだろう
あった!ありがとう‥だけ
我が子が悪者にされるのは気持ち悪い
一応、お互い、家のカギを預けたり、預かったりするのは止めようと伝えました
息子っちは今まで預かったことなんてないと言っているので、どっちが正しいかはさておき
トラブルの元は排除しましょう
この子とのトラブル2度目、もう遊ぶなと言いたいけど、そうもいかないよね
これから学年が上がるにつれてトラブル増えるんだろうな
みんなは何かあったら自分の子を信じますか?
信じているけど、疑われると疑ってしまう私です


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村