9月末でホテル日航東京がヒルトンになってしまうため
今まで使っていたJALクーポンが使えなくなるので、最後に家族で泊ってきました

何度クーポンで泊らせていただいたか・・・残念です
そんな訳でホテルの近くの遊び場を探したところがすてなーにを見つけました☆
東京ガスがやっているガスの科学館で7つの展示ゾーンにわかれてます
入口にある気球船、温まると上がるのですが、待つのが楽しい

次男くんは何故、上がって、そしてすぐに落ちてくるのかが不思議みたいでした
この日は『サイエンスマジシャンからのてがみ』と言うワークショップがあって参加してみました

私は次男くんが大号泣のため、授乳室にこもっていて見れずでした
でも、息子っちだけが出来たり、早かったりしたようです

その後は7つの展示をまわりました
エコの事などを遊びながら回りました

息子っちと協力して大きなお鍋でチャーハンも作ってみました

結果は生で上手に作れませんでした
車の運転(シュミレーション)ではママ迷走、息子っち完走
息子っちはまだまだ遊び足りず、また行きたい!!と再来館希望でした
こういう体験施設大好きだもんね
人気ブログランキングへ
にほんブログ村

今まで使っていたJALクーポンが使えなくなるので、最後に家族で泊ってきました


何度クーポンで泊らせていただいたか・・・残念です

そんな訳でホテルの近くの遊び場を探したところがすてなーにを見つけました☆

東京ガスがやっているガスの科学館で7つの展示ゾーンにわかれてます

入口にある気球船、温まると上がるのですが、待つのが楽しい


次男くんは何故、上がって、そしてすぐに落ちてくるのかが不思議みたいでした

この日は『サイエンスマジシャンからのてがみ』と言うワークショップがあって参加してみました


私は次男くんが大号泣のため、授乳室にこもっていて見れずでした

でも、息子っちだけが出来たり、早かったりしたようです


その後は7つの展示をまわりました

エコの事などを遊びながら回りました


息子っちと協力して大きなお鍋でチャーハンも作ってみました


結果は生で上手に作れませんでした

車の運転(シュミレーション)ではママ迷走、息子っち完走

息子っちはまだまだ遊び足りず、また行きたい!!と再来館希望でした

こういう体験施設大好きだもんね


