今年も幼稚園でオニのお面作ってきましたよ
毎年だけど、クレヨンで塗ったものを持って帰ってくるので絵本バックはすごいことに
お面と言うかマスクタイプなのでいつもより多めでした

息子っちは「このお面どうする?」外に出して的にしようかとおもったけどやめました
この日は恵方巻きの予定でしたが、パパが親不知を抜きまして
液体?しか食べられないので、恵方巻き食べられず
仕方ないので、今年は家族揃ってなし
息子っちが幼稚園で作ってきた豆入れにお菓子入れてみました

毎年、近所の豆まきに行っていた我が家、今年は次男くんが小さいので諦めました
お囃子の音が聞こえてくるので、息子っちはお祭り=屋台があると思って、行きたそうでした

毎年だけど、クレヨンで塗ったものを持って帰ってくるので絵本バックはすごいことに

お面と言うかマスクタイプなのでいつもより多めでした


息子っちは「このお面どうする?」外に出して的にしようかとおもったけどやめました

この日は恵方巻きの予定でしたが、パパが親不知を抜きまして

液体?しか食べられないので、恵方巻き食べられず

仕方ないので、今年は家族揃ってなし

息子っちが幼稚園で作ってきた豆入れにお菓子入れてみました


毎年、近所の豆まきに行っていた我が家、今年は次男くんが小さいので諦めました

お囃子の音が聞こえてくるので、息子っちはお祭り=屋台があると思って、行きたそうでした
