息子っちと弟が似ていると言ったお話です
弟が3歳ぐらいの頃、祖母(ひいばあ)と江ノ電に乗った時の話です
藤沢駅は江ノ電の始発です
その電車に乗った時弟以外に人が乗っていました
そりゃそうだ!貸切じゃないんだからね!そしたら弟何て言ったと思います?
「俺の電車に何で乗ってるんだよ!」と大声で行ったそうです
“俺の電車”ってあんたのじゃないですから
祖母も母もすご~く恥ずかしかったと言ってました
祖母はいまでも良く私に話します
息子っちが生まれたから思い出したんだと思います
同じように元気の塊ですからね
そして息子っち車や自転車に乗って路駐があると
「とっとが通るんだから邪魔だよ!!」と大きな声で言います
確かに路駐危ないけど大声は・・・
チャイルドシートに座りながら遅い車に「どけ~!とっとが通るんだからどけよ!!」
いつ電車に乗った時に弟と同じ行動するんだか心配です
こんな行動を祖母に話したら嬉しそうに聞いてました
そんな弟も良い歳になったけど、相変わらず祖母思い?母思い!
祖母が入院した時に仕事場から病院直行で実家に寄らず帰って言ったそうです
入院中の祖母に冗談?「おばあちゃん!お化けじゃないよ!」とか言って
弟と息子っちが似てきたよと言ったら“とっとも優しい子になるんじゃない?”って
今はジャイアンのような息子っちですが
どんな人にも優しくできる子に育って欲しいそう思ってます

弟が3歳ぐらいの頃、祖母(ひいばあ)と江ノ電に乗った時の話です

藤沢駅は江ノ電の始発です

その電車に乗った時弟以外に人が乗っていました

そりゃそうだ!貸切じゃないんだからね!そしたら弟何て言ったと思います?

「俺の電車に何で乗ってるんだよ!」と大声で行ったそうです

“俺の電車”ってあんたのじゃないですから

祖母も母もすご~く恥ずかしかったと言ってました

祖母はいまでも良く私に話します

息子っちが生まれたから思い出したんだと思います

同じように元気の塊ですからね

そして息子っち車や自転車に乗って路駐があると

「とっとが通るんだから邪魔だよ!!」と大きな声で言います

確かに路駐危ないけど大声は・・・

チャイルドシートに座りながら遅い車に「どけ~!とっとが通るんだからどけよ!!」

いつ電車に乗った時に弟と同じ行動するんだか心配です

こんな行動を祖母に話したら嬉しそうに聞いてました

そんな弟も良い歳になったけど、相変わらず祖母思い?母思い!

祖母が入院した時に仕事場から病院直行で実家に寄らず帰って言ったそうです

入院中の祖母に冗談?「おばあちゃん!お化けじゃないよ!」とか言って

弟と息子っちが似てきたよと言ったら“とっとも優しい子になるんじゃない?”って

今はジャイアンのような息子っちですが

どんな人にも優しくできる子に育って欲しいそう思ってます
