この作業。
本当は、去年、やろうと思ってたんですが、
あまりに忙しすぎて、そこまで手が回りませんでした。
よって、「宣言しとかないと、やらないな」と思いますので、
書いておきます。
笠間書院の中世王朝物語全集シリーズの既刊は、
http://kasamashoin.jp/
全て買って、とりあえず読む!
ところまでは、
今年中に終わらせるノルマとしたいと思います。
で、この想夫恋特集は、
そのデータ次第では、
人知れず、勝手に改変&追加されていくという、
緩やかな現在進行形の、オソロシイ特集となります(笑)
また、センター古文は
「簡単には、原文が手に入らないものから出題する」という鉄則があり、
これまで、一定割合で擬古が出されてきた経緯があります。
笠間書院が、全集を刊行するにあたり、
どの程度、センターの出典に影響を与えてくるのか、
注目していきたいと思います。
去年は、センター直後、
新聞下段の広告欄に、「センター出題!」と広告打って、
中世王朝物語全集を、宣伝してましたからね>笠間書院
本当は、去年、やろうと思ってたんですが、
あまりに忙しすぎて、そこまで手が回りませんでした。
よって、「宣言しとかないと、やらないな」と思いますので、
書いておきます。
笠間書院の中世王朝物語全集シリーズの既刊は、
http://kasamashoin.jp/
全て買って、とりあえず読む!
ところまでは、
今年中に終わらせるノルマとしたいと思います。
で、この想夫恋特集は、
そのデータ次第では、
人知れず、勝手に改変&追加されていくという、
緩やかな現在進行形の、オソロシイ特集となります(笑)
また、センター古文は
「簡単には、原文が手に入らないものから出題する」という鉄則があり、
これまで、一定割合で擬古が出されてきた経緯があります。
笠間書院が、全集を刊行するにあたり、
どの程度、センターの出典に影響を与えてくるのか、
注目していきたいと思います。
去年は、センター直後、
新聞下段の広告欄に、「センター出題!」と広告打って、
中世王朝物語全集を、宣伝してましたからね>笠間書院