goo blog サービス終了のお知らせ 

lea★'s cafe

~気まぐれ日記~

日記やグチ、映画や本の感想など、気が向いたらちょこちょこっとね。

ある日のスイーツ。

2008年11月15日 | グルメ
前から一度チェックしてみたかった「ボックサン」のケーキ。
ようやく初体験

神戸では有名なお店で
本店は須磨にあって、その他三宮などに支店もいくつかある。
テレビや雑誌でも紹介されてるし、
miecakeちゃんからも美味しいって聞いてたけど、
なかなか機会がなくて。

先週の金曜日、息子の高校の三者面談があって、
これまでは電車で1時間かけて行ってたんだけど
今回は車で行きました。
なんと30分で行けた
なんだ、最初から車にしておけばよかった。

そして息子の学校の近くに、ボックサンのお店があるんだけど
今までは横目で見ながら通り過ぎてた。
おいしそう~。買って帰ろうかな~。と思いつつ
なかなか実行できなかったのよね。
だって電車乗り換えて、駅から歩いて、とぼとぼ帰るんだもん。
1時間の道のり、ケーキの綺麗な姿を最後までキープする自信ないもん。

車でなら無事に連れて帰れそうなので、今回は買いました~。

写真は左から
プリントルテ、いちじくトルテ、シフォン何とか(汗)、
手前がショコラバナナ…だったと思う。
なかなか美味でした。
私と娘で、シフォン~とショコラを半分ずつ食べました。
ショコラはちょっと甘すぎるかな
旦那はいちじくトルテ、息子がプリントルテを食しておりましたが
どちらも美味しかったようです。
ケーキはあまり食べない息子も気に入った様子。

最近、うちの近所にタルトのお店ができて、
ちょうど良い甘さでおいしくて、とても気に入ってるんだけど、
おかげで、毎日のようにタルトやケーキを食べてるので
顔にしっかりニキビ吹き出物が
おまけに体重もやばい。

ホドホドにしないとなぁ。

でも止められないのよね。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしいものは心の栄養 (yuko)
2008-11-16 21:56:51
おいしそう!
プリンだとかケーキだとかタルトだとか大好きなのよねーー
だけど、ここんとこの体重増加に伴い自粛していたんだけど、たまにはいいよね
そうそう、心の栄養なんだよ、甘いものってね

車だとケーキ持って帰るのが安心ってわかるなー
私も電車使う時はあまり買い物したくないもの
疲れるし←歳を感じる瞬間でもある
私も息子の学校に電車と地下鉄乗り継いで行ってたんだけど、最近は車で行ってるよ
三者面談だとかで父兄が少ない日は学校近くのパーキングに停めるけど、父兄が多い日はちと遠い所に停めてるからちょっと不便
だけど、断然車が楽ちん
ただ、電車使わないと天神通らないのでおいしいケーキだとかのお店を通らないので結局買わないのだな
おいしいものを売ってる店はたくさんあるのにもったいない行為っす。。
ちなみに、最近おいしいハードタイプのパンに興味津々です
バケットのサンドイッチにめろめろぱーんち<古。。。
返信する
わーい、仲間だね♪ (lea★)
2008-11-17 22:12:55
たまに食べると心の栄養だよね♪
アタシの場合ちょっと食べ過ぎてるわ。汗
ほんと止めないと

私も断然「車派」なので、どこに行くのも車なんだよね。ホントは。
電車は嫌い。苦痛。
だけど、息子の学校は電車で行くもんだ、となぜか思ってた。
けど先日わかった。やっぱ車が圧倒的にラクだ~。

電車で何が嫌いって、
わけのわかんない人(変な人)が多すぎる。
マナーの悪い人も多すぎ。
混む。で、座れない。
待ってる時、寒いか暑い。(今は寒い)

やっぱ車がいいわー。

で、yukoちゃんの愛車はヤンブル号だったよね?!
返信する
Unknown (miecake)
2008-11-20 21:20:39
お~~♥
ゲットしましたね♪
ここのは、チーズとフルーツ系が好き
確かにショコラ、、、ガトー、、、系(チョコ系)は濃い!!
吹き出物とは戦いながらも食べてしまうのがケーキ(笑)
夜中とか早朝でも食べられますねー
ケーキとかカロリー高いもの食べる時って、太るかも~
って考えないで、「これ食べたらキレイになっちゃう~」
とか「元気になるっ」
って思い込んで食べるようにするといいですよ!?
何の根拠もありませんが。。。
返信する
なるほど。 (lea★)
2008-11-23 09:59:25
そうね、どうせ食べるなら、気にしながら食べず、美味しい♪幸せ♪元気になる~♪って思いながら食べた方が絶対良いわ。
了解しました、miecake先生!
先生の「美」が見本ですから、見習います!笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。