
行ってきました、シンガポール。
帰ってからすぐ仕事が始まってバタバタしていたので
今頃レポート開始。
ざくっと行きます。
2日は朝6時前に家を出発。
伊丹(大阪)空港から成田経由でシンガポールのチャンギ空港へ。
いつものようにJALを利用。
往復とも、うわさのボーイング787機でしたが、
特に何も異常がなくて良かった。
最新式の飛行機で乗り心地は良かったです。

これ、電子カーテンなるもの。
窓の下の小さなボタンで6段階くらいに調整できる。
左の窓は一番暗くしたもの。
最新だわっ。
トップの写真は成田からチャンギへ向かう飛行機から見る空。
空港には夕方5時頃着いたかな。
それからタクシーでホテルへ。
今回利用したのはコンラッドセンテニアルホテル。
マリーナ地区にあって、
立地条件、ホテルの内容とも☆5つ!!
高級感あり、清潔で、従業員の接客・サービスなど申し分なし。
ツインを二部屋予約していたのを
受付当日フロントでコネクティングにしてほしいと頼むと快く手配してくれ
最終日はフライトが深夜になるのでレイトチェックアウトにして欲しいというと
そちらも追加料金なしで4時までOK、さらにその後もシャワールームを使って良いなど
色々細かいサービスもばっちり。
あ、そうそう、受付待ちの間には
フレッシュジュースのサービスもあり
部屋をご紹介。

快適なベッドでした。

私と娘の部屋。着くなり荷物をがさがさっ。

こちら男子チーム(旦那と息子)の部屋。…散らかってない(^^ゞ

バスタブ&シャワールーム。

向かい側にある洗面台。ちなみにコチラは男子チームの方。

大きなガラス張りの部屋で、景色良し。昼間はマーライオンも見えます。
荷物を整理して、夕食を食べに外へ。
8時くらいになってた。
ホテルからすぐ近くにあるタイ料理のお店へ。

美味しかった。
地元のタイガービールと一緒に♪
翌日、3日は朝9時頃にホテルのレストランでバイキングの朝食。
お昼すぎにシンガポール人のLとロビーで待ち合わせ。
Lは2011年の冬に旦那さんのT君と日本に遊びに来ていたので
約一年ぶりの再会。
(その時の様子はコチラ)
うちの旦那も息子もLとは初対面。
にこやかにご挨拶。
今回の旅行ではLとTくんにお世話になりっぱなし
おかげでとても楽しい充実した旅となりました。
さて、Lがまず連れて行ってくれたのは
マリナベイサンズのスカイパーク。
地下鉄で一駅。

地上200メートルの高さ。

良くある勝手に撮ってくれる写真。笑
たいてい旦那は買ってしまうんだけど。
背景は分かると思うけど、CGです。
行ったの昼間なのに、夜になってるしー。
その後、ガーデンズバイザベイへ。
ここは新しい公園で、とても広いようなんだけど
なんせ、常夏の国、シンガポール。
外は暑い!!!
で、公園内にある2つのドーム型の展示場へ直行。
直行しても、かなり歩くので、暑いったら
こちらは公園内で撮った写真。


暑さが伝わるかな~?
2つのドームのうちの1つ。フラワードームの中はこんな感じ。


いろんなおもしろい植物がいっぱいありました。
シンガポールは今、雨期なんです。
この時期毎日のように雨が降ります。
たいてい午前中はか~っと晴れて、
夕方になるとざーっと雨。
この日もとっても晴れていたのに、ん?空が暗くなってきた?
と思ったら、ざ~っと雨になりました。
たまたまドーム内にいて、濡れずに済みました

この屋根に救われた~。
もう一つのドーム、クラウド・フォレスト。

高さ35mの人工の山で、上まで上れます。
あちこちから滝が流れていて、
人工山の斜面には花が咲いていて、
なんとも不思議な空間。
宮崎駿の「天空の城ラピュタ」で似たような風景が出てきたような気がする。
それからいったんホテルに戻って
シャワーをして少し休憩。
その間Lはロビーで待ってくれていて
そこからタクシーで40分くらいかな?
Lのおすすめのお店へ向かいました。
そこで旦那さんのT君と再会。
うちの家族はみんなT君とは初対面。
優しくて気さくなT君なので、すっかりみんな仲良しに。
特に旦那は男同士、色々話せて楽しかったようです。

Lによると、チャイニーズシンガポーリアンフード、だそうです。
真ん中にあるのは名物のチリクラブ。
手前に写ってる揚げパンをこのソースにつけて食べるそうで
なかなかイケます。
他のお料理も、どれも美味しかった!

満足~♪
ここではLとT君にすっかりご馳走になり
その後ホテルまでT君の運転する車で送ってもらい
シンガポール2日目の行程が終了。
ほんとにお世話になりっぱなし。
お世話になりっぱなしは翌日も続くんだけど
楽しかった~!!
けど、さすがに疲れて、夜は全員爆睡!!!
ざくっと書いたつもりだけど
それでも内容盛りだくさんで、ボリューム大!なので
続きはまた後ほど。
書くだけで肩凝ったー
。
帰ってからすぐ仕事が始まってバタバタしていたので
今頃レポート開始。
ざくっと行きます。
2日は朝6時前に家を出発。
伊丹(大阪)空港から成田経由でシンガポールのチャンギ空港へ。
いつものようにJALを利用。
往復とも、うわさのボーイング787機でしたが、
特に何も異常がなくて良かった。
最新式の飛行機で乗り心地は良かったです。

これ、電子カーテンなるもの。
窓の下の小さなボタンで6段階くらいに調整できる。
左の窓は一番暗くしたもの。
最新だわっ。
トップの写真は成田からチャンギへ向かう飛行機から見る空。
空港には夕方5時頃着いたかな。
それからタクシーでホテルへ。
今回利用したのはコンラッドセンテニアルホテル。
マリーナ地区にあって、
立地条件、ホテルの内容とも☆5つ!!
高級感あり、清潔で、従業員の接客・サービスなど申し分なし。
ツインを二部屋予約していたのを
受付当日フロントでコネクティングにしてほしいと頼むと快く手配してくれ
最終日はフライトが深夜になるのでレイトチェックアウトにして欲しいというと
そちらも追加料金なしで4時までOK、さらにその後もシャワールームを使って良いなど
色々細かいサービスもばっちり。
あ、そうそう、受付待ちの間には
フレッシュジュースのサービスもあり

部屋をご紹介。

快適なベッドでした。

私と娘の部屋。着くなり荷物をがさがさっ。

こちら男子チーム(旦那と息子)の部屋。…散らかってない(^^ゞ

バスタブ&シャワールーム。

向かい側にある洗面台。ちなみにコチラは男子チームの方。

大きなガラス張りの部屋で、景色良し。昼間はマーライオンも見えます。
荷物を整理して、夕食を食べに外へ。
8時くらいになってた。
ホテルからすぐ近くにあるタイ料理のお店へ。

美味しかった。
地元のタイガービールと一緒に♪
翌日、3日は朝9時頃にホテルのレストランでバイキングの朝食。
お昼すぎにシンガポール人のLとロビーで待ち合わせ。
Lは2011年の冬に旦那さんのT君と日本に遊びに来ていたので
約一年ぶりの再会。
(その時の様子はコチラ)
うちの旦那も息子もLとは初対面。
にこやかにご挨拶。
今回の旅行ではLとTくんにお世話になりっぱなし

おかげでとても楽しい充実した旅となりました。
さて、Lがまず連れて行ってくれたのは
マリナベイサンズのスカイパーク。
地下鉄で一駅。

地上200メートルの高さ。

良くある勝手に撮ってくれる写真。笑
たいてい旦那は買ってしまうんだけど。
背景は分かると思うけど、CGです。
行ったの昼間なのに、夜になってるしー。
その後、ガーデンズバイザベイへ。
ここは新しい公園で、とても広いようなんだけど
なんせ、常夏の国、シンガポール。
外は暑い!!!
で、公園内にある2つのドーム型の展示場へ直行。
直行しても、かなり歩くので、暑いったら

こちらは公園内で撮った写真。


暑さが伝わるかな~?
2つのドームのうちの1つ。フラワードームの中はこんな感じ。


いろんなおもしろい植物がいっぱいありました。
シンガポールは今、雨期なんです。
この時期毎日のように雨が降ります。
たいてい午前中はか~っと晴れて、
夕方になるとざーっと雨。
この日もとっても晴れていたのに、ん?空が暗くなってきた?
と思ったら、ざ~っと雨になりました。
たまたまドーム内にいて、濡れずに済みました


この屋根に救われた~。
もう一つのドーム、クラウド・フォレスト。

高さ35mの人工の山で、上まで上れます。
あちこちから滝が流れていて、
人工山の斜面には花が咲いていて、
なんとも不思議な空間。
宮崎駿の「天空の城ラピュタ」で似たような風景が出てきたような気がする。
それからいったんホテルに戻って
シャワーをして少し休憩。
その間Lはロビーで待ってくれていて
そこからタクシーで40分くらいかな?
Lのおすすめのお店へ向かいました。
そこで旦那さんのT君と再会。
うちの家族はみんなT君とは初対面。
優しくて気さくなT君なので、すっかりみんな仲良しに。
特に旦那は男同士、色々話せて楽しかったようです。

Lによると、チャイニーズシンガポーリアンフード、だそうです。
真ん中にあるのは名物のチリクラブ。
手前に写ってる揚げパンをこのソースにつけて食べるそうで
なかなかイケます。
他のお料理も、どれも美味しかった!

満足~♪
ここではLとT君にすっかりご馳走になり
その後ホテルまでT君の運転する車で送ってもらい
シンガポール2日目の行程が終了。
ほんとにお世話になりっぱなし。
お世話になりっぱなしは翌日も続くんだけど

楽しかった~!!
けど、さすがに疲れて、夜は全員爆睡!!!
ざくっと書いたつもりだけど
それでも内容盛りだくさんで、ボリューム大!なので
続きはまた後ほど。
書くだけで肩凝ったー

飛行機はあまり乗ることが無いんですが
どんどん新しくなってるんですね!!
さむーい日本とは違い あっついシンガポール
気分もガラリと変わって超楽しい休暇になりそうですね^^
やっぱり現地に案内してくれる友達が居ると楽しめそう。。。(=´∀`)人(´∀`=)
私も! うん! お金貯めて育児に慣れたらベビ連れシンガポール旅行を目標にがんばろっかな~
おかげさまでうちの家族もシンガポールが気に入った様子。
これから旅行先のリストとして上位を占めることになりそう。(^^ゞ
我が家の娘は3歳から海外旅行に連れて行ってます(^_^)v
ちっちゃな子を連れて旅行するのはなかなか大変だけど、その分思い出もできるもんね。
いつかベビちゃんと一緒に旅行出来る日がくるといいね。
ママ、頑張れ~