今日は曇りのち晴れ。
朝一でやってきました。フィフィとハッチー。
まず苗床①から張ってみる。ビニールが濡れていてちょっと重たかったが、風がなかったので助かった。
スプリングを入れて、ハウスバンドは明日。①、②、④は張った。
次はマルチがはがれている泉2
これまたあっさり終わった。
これで苗床は良し。フィフィとハッチーの寝床も確保。
泉2も復旧完了。
続きましては浜畑の倒れているところの刈り捨て。
6列だが5人でやったら1時間もかからず。午前の部はこれで終了。
午後は16時から金崎のビニール張り。まずは東側横サイドから。
谷に下ろしたビニールを拡げてハウスバンドを張っていく。
ちょっと教えたらすぐに飲み込んで作業が早くなるのがすごい。
きれいに張れて行きます。
切れているところはとりあえずパッカーで留めておく。
ビニールの降ろし方が良かったのか、あまり水も溜まってなくて作業が楽だった。8,9棟目を残して暗くなり時間切れ終了。もう陽が落ちるのも早い。涼しくなったので15時くらいから始めてもいいかな。
今日はとにかく電話が多かった。ハウスに乗っているとなぜかかかってくる。日ごろはほとんど鳴らないのに。面白いことだ。
日ごろ使わない部分の筋肉を使うせいか、意外なところに痛みが出るのが何とも言えない。慣れたころには作業は終わってしまうのだろう。筋トレと思って頑張りますか。