今日も快晴。一日中いい天気。昨日カーテンを上げたので晴れても安心。

いつもの

明日でお別れのシロウちゃん。

人懐こくって良いネコでした。

出荷後に嫁と播種作業。天気が良かったので16時半から開始。まずは中央をとってから、

畝立。土がちょっと重めだったので綺麗にできた。

両端はちょっと広めにとった。整形は嫁がやってくた。

種はいつもの通り。1m当たり80粒。今年は少なめで800m巻を二つ頼んで、余り種を生種でということにしたのに種を少なく送ったらしく、足りませんでしたと週中で連絡が来たのだがこの時点で種をまた発注すると納品が来週になってしまうので738m巻で良しとした。

あっという間に播いてしまった。

今年は先に不織布をかけてから30分散水。手伝ってもらったので1時間半で終わってしまった。
第一弾は例年通りに播いた。次は条間を拡げて試験をやっていくつもり。計算上は1本植えだとこの1棟で足りるんだがなあ。

いつもの

明日でお別れのシロウちゃん。

人懐こくって良いネコでした。

出荷後に嫁と播種作業。天気が良かったので16時半から開始。まずは中央をとってから、

畝立。土がちょっと重めだったので綺麗にできた。

両端はちょっと広めにとった。整形は嫁がやってくた。

種はいつもの通り。1m当たり80粒。今年は少なめで800m巻を二つ頼んで、余り種を生種でということにしたのに種を少なく送ったらしく、足りませんでしたと週中で連絡が来たのだがこの時点で種をまた発注すると納品が来週になってしまうので738m巻で良しとした。

あっという間に播いてしまった。

今年は先に不織布をかけてから30分散水。手伝ってもらったので1時間半で終わってしまった。
第一弾は例年通りに播いた。次は条間を拡げて試験をやっていくつもり。計算上は1本植えだとこの1棟で足りるんだがなあ。