goo blog サービス終了のお知らせ 

にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

3/14 泉3の西側にひもを張る

2019-03-15 00:11:16 | にら
 今日は曇天。ハウス内も全開にしていたら28℃くらいまでしか上がらず。朝の最低は3.9℃。



 いつもの



 シマジロウとシルバー。これにフィリックスが加わっての三角関係が面白い。



 浜畑のビビのエサ。もう5日ほど来ていない。ちょっと前までは姿は見えなくてもエサは食べていたりしたのだが。とうとう彼も卒業か。



 種も着弾。今年はさらに減らしてみた。



 支柱を立ててひもを張る。



 こうやって張った後、端のにらを起こしていく。



 するとちょっと倒れていたにらも立ってくれる。もっと早くするべきではあった。



 奥から8列が終わった。



 あと6列。明日仕上げねば。

 今日から2本植え区に入った。予想どおり収量はやはり多い。だが1本植え区に比べるとちょっと細い。株が張っているので刈り取りは少しだけ大変。とはいっても1本区に比べればだが。今後の経過観察だな。

 夜に預かり猫の飼い主さんから連絡があり、引き取り手が決まったので月曜に迎えに来るとのこと。ちょっと寂しい気もするがこれで一安心。それまでのエサを仕入れておく。もうしばらくの我慢だぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13 うめちゃんを搬送

2019-03-15 00:02:28 | にら
 今日も晴れだが午後からは曇りがちで風も強くてちょっと寒い。



 いつもの



 朝のご飯にやってきたところを捕まえてケージに入れておく。



 16時ごろにペットクリニックに連れて行く。手術は明日。申し訳ないが仕方ない。ほんとにごめんね。



 昼に戻るとちゅーるをシロウちゃんにやったら道でこの通り。とにかく人馴れしてる。



 預かり猫のシロウちゃんの右側後方に毛の塊らしきものがついているのだがちょっと引っ張ったくらいでは取れない。なんなのだろう。

 今日も頑張った。明日も頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする