goo blog サービス終了のお知らせ 

にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

今日も寒い日

2011-05-24 23:35:41 | にら
 今日は晴れるかと思ったが曇天で午前中は時折パラパラ降るうえ、20℃に届かず寒~い日となった。
 刈取りは30c/s。出来高45c/s。虫食い多し。

 昼休みに長崎の市場の担当者より☎あり。にらをたくさんくださいとのこと。県内の産地の出荷が終わってきているため、値段が良いわけではないがなんとかお願いしますとのこと。どうしたら出荷を増やしてもらえるのかと聞かれたので、諫早と取り合いになっているので最低でも価格はあちらさんと一緒か少し上ぐらいにしてもらわないとJAとしても長崎に多く割り振る理由がないでしょうと答える。
 話していて馬鹿馬鹿しいと思ったのだが、値段は頑張りますので毎日最低これぐらいは送って下さいというのが筋ではないのかと。昔と全然変わっていない。以前、部会で出荷していた時にも同じ担当者から、明日にらが足らないから出して下さいと言われ、部会員みんなで頑張って余分に出荷したら翌日スコンと価格が落ちて、担当者に何でと聞いたらよそからもたくさん入荷したからとあっさり言われたことがあった。
 足らんからとまともに受け取ったらいかんのだ。市場なのだから欲しいなら価格で物は引っ張るべきだな。市場経済なのだ。そこんとこらを肝に銘じていただきたい。



 出荷後は妹と嫁で泉1の片付け。綺麗に完了。お疲れ様。僕は吉田商店に動噴の撹拌機のワイヤーが切れていたのが直ったらしいので取りに行く。6000円也。
 取り付けて泉2にスリップスの防除作業。
 15時くらいにハウスを開ける。なんとかもう降りそうな気配はない。

 夕方嬉しいことに大阪より追加の発注があった。いつもありがとうございます。またトラブルかと思ったがそうではなくてホッとした。ありがたい知らせで一日の仕事が終わった。また明日も頑張らねば。ゆっくり寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする