
現地正規ディーラー車!

正規輸入されなかったモデルですが、一部の愛好家の中で注目されていたモデルです。
過去にも探して欲しいというリクエストがありましたが、残念ながら不発に終わりました。
今回も、同様のリクエストがあり、四分六で不発かと思いましたが、事態は急転しました。
Drにとってラクチンであったのは、クライエント様自ら現地サイトで探して下さったことでした。
保有業者との交渉と現車確認に輸入手続きは、Drの役割です。
更に、ラッキー
早速現車確認をしてくれました。
結果的には、とてもコンディションが良いとの報告を受け、クライエント様も即決して頂きました。
よって、話はトントン拍子に進み、本日が船積みの日となりました


2011y 1オーナー 名色ストロンボリーグレー 5.2万km 6MT

上々のインテリア


200PSエンジン(4C、ジュリエッタQVと同じ)

アロイはガリ無し!(X4)
以上、現地正規ディーラーからの風景ですが、すでに港に搬入して貰いました。




冬タイアセット付
3月の初頭に国内上陸します。
既に排ガス枠もGET出来ましたので、スムーズな納車が出来ると思います。
1750TBiに関しては、正規輸入されなかったのは、改めてFCJのセンスを疑います。
値崩れ激しいセレオンリー路線は相場の下落を招きました。(セレ/AT全般に言える)
この1750TBiが輸入されていたら、高値で持てはやされていたことは疑い有りません。
もっとも、Drのショップでもこの1750TBiはおろか、159自体の並行輸入実績がありませんでした

たぶん、当時為替の関係で、159の並行輸入は皆無に近かったと思われます。
1750TBiは現実的には、国内に存在しますので、輸入されたショップはありました。(ごく少数)
上物があれば、引き続き輸入したい1750TBiですが、ちょっと難しいかもしれません。