goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

土日の主な出入り

2023-02-13 07:45:23 | 雑記帳

ジュリアはバッテリー交換 

交換後のリセットに時間がかかって随分お客間を待たせてしまいました。スミマセン~

 

フィアットパンダはエンジンオイル交換

 

ジュリエッタは車検出庫 ガラスコーティングなども・・

 

アバルト500は車検出庫

 

日産マーチは下回りからの異音チェック

 

 

~ここから日曜日~

GT3.2V6は車検出庫

 

アウディA4アバントは部品入庫の確認でご来店されました。

 

147GTAは車検出庫

 

ムルティプラは車検出庫 EXマニホールドの修理も

 

日産マーチはエンジンオイル&フィルター交換

 

147TSはパワーウィンドウのレギュレータ交換

 

フィアット500(チンクエチェント)は、(別の車の)修理のご相談でご来店

 

雰囲気出てますね~ 

なんでも年式はオーナー様と同い年で20年来のつきあいだとか・・愛されてますね

 

155V6はドライブシャフトブーツ、ミッションオイル交換等の修理出庫

 

147TSは車検入庫

 

たくさんご来店ありがとうございました!

またご納車後に不具合が出たケースもあってご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした~

 

今週のエピソード

前から気になっていたノーブラシ洗車なるものを試しにトライしました。

 

さすが機械ですね。手作業よりも断然速く洗ってくれます。

 

これは最後の乾燥工程を終えたところ・・うん!? よく見ると、水滴がけっこう残っています。

結局、拭き上げは手作業でやることに・・(今から思えば60km/nくらいで走れば水滴は飛ばせていたかも)

実は新しく目をつけた撮影スポットの途中にこの洗車場があって、それも利用した理由なのですが

外で撮影する一番の理由は、いつも撮っている事務所棟前で撮るにはクルマがあふれていて

動かすのに時間がかかるからでした。

本当は統一して事務所棟前で撮るのが、ホリイトレーディングのPRとしてもイイのではないかと思うのですが・・

でもあまり日差しが強いと建物が反射してクルマへの映り込みが気になることもあります。

それで曇りの日が一番撮影には良いのですが、曇の日というのがそうタイミングよくあったりもしないので

夕方日没まで待って撮影したりしています。

そんなこんなで、どこかイイ撮影場所はないかと探しておりました・・

 

新しく見つけた撮影スポット

 

どうでしょう、背景が緑でアクセントもあって、悪くないでしょう!?

ここなら映り込みもないし、あまり周辺に気兼ねも要りません・・

 

このムルティプラの新着入庫のご案内を近々できると思います。乞うご期待!

 

 

 

日曜日、赤のアルファでお客様を最寄り駅までお送りして分かれた直後に、見知らぬ御婦人から声をかけられました。

婦人「うわ~、このクルマなんて言うクルマ?」

  「アルファロメオです。」

婦人「どこの国」

  「イタリアでーす。」

 

という短い会話をしたのですが、御婦人といっても70~80代くらい(御老人と言うべきか?)

に見えたのでちょっと意外な感じがしました。

でも年齢に関係なく、なにかに感動したり興味を持てることは大切ですよね!

でもでも本音はできるものなら18才のころに戻りたい!? 

「18才と81才の違い」 ←特に60オーバーの方なら、たぶん笑えます ^^;)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする