Drの四十九日法要を本日無事終えることができました。新型コロナウイルスの感染拡大を懸念し当初の予定より縮小、最小限の人数で某寺にて執り行いました。四十九日は、初七日から七日ごとに受けたお裁きにより来世の行き先が決まるもっとも重要な日だとか。Drが無事極楽浄土にたどり着くことを信じるばかりです。
きれいな手入れされたツルピカ(Dr風)の庭園
法要後の忌明けの会食はショップにて
ケーキはマーブルデニッシュで有名なグランマーブル製とのこと。手作りの味に近いスポンジケーキと全くしつこくない生クリームで美味しかったです。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
会食後、スタッフが用意してくれた1日早いDrの誕生祝いも。Drの誕生日をよく覚えていないワタクシにとってはサプライズでした。実はこのバースディケーキについては、数年前Drが無粋にも会社の経費で買ったのか、それとも自費で用意してくれたのかと問いただしたことで、労使関係にヒビが入りすわ組合設立か!?(ウソですよ笑)というバースディケーキ事件があったそうで、そんな経緯にもかかわらず亡きDrのためにわざわざケーキを用意してくれた心優しきスタッフなのでした。ありがとうね!
ナースkr 自腹ですよ!
(聞いてないって!笑)