
納車準備中の図
今年も押し詰まってきており、年内の修理メンテや売約車の納車準備で大忙しです。
幸い、悪夢のゴチャマンコスタイルは解消しており、動きやすい環境にはなりました。

土壇場でご成約
詳細をアップしようと思っていた矢先に、見込みのお一方にお声掛けしたら買って頂きました。

一見様にご成約のブレラ2.2(6MT)
たいへん好感のもてるお客様に買って頂きました。
以上の二台のご成約は土壇場にて、たいへん嬉しく思います。

土壇場事故のレガシー
ダメージ自体は重篤ではありませんが、ATFが大量に出血しております。
修復するより買い直したほうが懸命かもしれません。

排ガステストより帰還のゴルフ4MOTION
並行輸入車を国内登録する難所です。
今回は、排ガス予備検査の達人であるシノラー?を助っ人に呼びました。

何と一発合格ダッス!
触媒の交換も不要で、大いにコストが削減できました。
これで、晴れて日本の道路を大きな顔で走れます。

Drの124も予備検査準備中
ナンバー枠も日本仕様を取り付けました。

給油口からタンクへのパイプ
崩御寸前でしたが、何とか新品をGET出来ました。

急遽キャブを外してO/H
排ガス数値が不安定で丸出駄目夫です。
あと少しで地団駄を踏んでおりますが、ゆっくりでも(道楽なので)構いません。
もうクルマの出入りも無いかと思っていたら、買い付けしていた某イタ車が取引先に入庫したようで、
年内ピックアップします。
また、土壇場リポートは続きそうです

※ 明日の最終営業日は勝手ながら18時閉店とさせて頂きます。
オイル交換等の軽作業をご希望の方は早めにお願いします。