
京都北部の山の中ダス
前回の丹波のピザ屋さんに引き続き行って参りました。
どちらかいうと人混みの繁華街よりも、こういう人里離れた僻地が好きなDrであります。

大昔からあるグリル ハセガワ
こちらは北大路通りの鴨川の袂にある昔ながらの洋食屋さんです。
Drもかってはそれなりに愛用させていただきました。
その姉妹店がなんと京都は北山の奧地にあると聞きつけて黙っているわけにはいきましぇん。

こんな所にというロケーション

京都市北区と一応は市内ですが、僻地すぎますw。
市内から杉坂に抜ける林道を走るのですが、道は細くて離合困難です。
しかし、物好きな人には苦にならないでしょう(笑)。

テラス席
当日は少々寒かったのですが、屋根もあるので全天候型です。
屋内には薪ストーブがあり、冬場も良い雰囲気ですね。

ギャルとワン?
ワンはお店のマスコットで、ギャルはDrのマスコットです

大型のワンちゃんはとてもお利口さんでした。
他にネコちゃんも居りました。

ハンバーグとエビフライのセット スープ、サラダ、ライス、ドリンク付
お味は食べ慣れたハセガワさんと同じでイケてました。
僻地が好きな方にはお奨めのスポットです(笑)。
下界のことは忘れまっせ~!
京都市北区鷹峯船水町3
山の家 はせがわ