goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに花便り

気ままにに身近な花の便りです

夕焼け

2009-03-15 16:09:19 | 
きれいな空でした。



今日は午前、午後と集まりがありました。
会計報告や議事録をまとめていたら、もう夜中を過ぎてしまった。
明日は朝がはやいので、夕陽のアップでおしましです。

Sky High

2009-02-22 15:22:48 | 
バレンタインの日に空から飛び降りが人がいます。
下りる前に電話をくれたのですが、留守にしていたので、留守電に伝言が。
飛び終わっての報告も留守電でした。







飛ぶ前には、何があっても訴えない、という何種類もの書類にサインをしたそうです。
何があるか分からないので、必ず大切な人に電話を掛けてから飛び降りるようですね。
落ちる速さは、200mphだそうで、意外と遅い???
なにはともあれ、無事でなによりです。

ヒコーキ

2009-02-14 15:39:18 | 
時々、飛行場の近くに行く用事があります。着陸航路の真下です。
いつも、飛行機のお腹を写したいと思うのですが、タイミングが合いません。
今回も、逃してしまいました。まあ、これは小型機でしたが。





大型のヒコーキが通ったときは、結構な迫力です。音もすごいですが。
また今度、狙ってみます。大きなカメラだったらなあ、、、、と思います。

快晴

2009-01-28 18:28:23 | 
1月27日、快晴、風強し、ちょっとチリィ。
とっても空がきれいでした。快晴の空を集めてみました。
好むと好まざるとにかかわらず、今日は、誕生日でした。また一つ年を重ねました。















とってもいい天気でしたが、風がちょっと冷たい。
外を歩いていると、風の音が聞こえます。梢をわたる風の音を聞いていると、
「誰が風をみたでしょう」の歌を思い出します。
誰も、風見た人はいないけれど、、、という歌です。

ん十年健康に生きてこれたことに感謝です。

20日の空

2009-01-24 14:47:23 | 
就任式の日の空です。なんてことはありません。花の写真がないのです。
この大きな建物は空軍のヘリコプターのハンガーです。
今は使われていません。最古の木造建築なのだそうです。
どんな形で残すのでしょうねえ??





昨日は雨だったようです。でも、土砂降りの所と霧雨の所といろいろだったようです。
私は、無料の洗車ができませんでした、が今日も雨でした。
今日はしっかり洗っていただきました。しっとりとしたよい雨でした。

空と海

2009-01-14 16:43:54 | 
空と海は、写しても写しても飽きません。魅力的な被写体です。











今日も暑い一日でした。どうなっているのでしょう、まるで夏でした。
でも、なんとなく冬の格好をしてしまうので、暑いんですよね。
若い子みたいに、暑かったら夏の格好をしたらいいのですが、、、、。

霧の朝

2009-01-09 16:13:24 | 
今日は久しぶりに散歩に行きました。まれに見るみごとな朝日だそうです。
夫は毎朝、必ず散歩しますが、私はめったに行きません。



でも、8時くらいから霧になりました。
この霧の朝の写真は、12月31日の撮影ですが、今朝もこんなでした。












かなり深い霧だったので、運転はちょっと怖かった。
晴れから霧、そして晴れ、そんな時もあるのですね。
今夜は第九の練習でした。新しいパートが難しかった、、、、。

お日様

2008-12-08 16:06:35 | 
怪しい輝きで太陽が見えています。最近は曇りの日が多いです。





歳末助け合い募金にいってきました。
喉がつかれました。最後は声が枯れてしまいました。
いったい、いかほど集まったのでしょうか。
天気が悪かったので、案じていた駐車場は空いていました。よかったよかった。

空 

2008-12-07 14:59:27 | 
雨が降るかもしれない、と予報が出ている日の空です。降るなら夜間がいいな、、。









明日は歳末助け合い募金のボランティアです。
と、共に年に二回の一律20%引きの日でもあります。
会計の時に、どーんと20%引いてくれます。
普段セールにならない品を買いだめする日です。
何が大変って、パーキングがないんです。どうしましょう、、、、。

青空

2008-10-23 14:33:57 | 
抜けるような青空です。(10月15日撮影)


ちょっと活け花っぽい??







今日も暑かった。3時位に天気予報をチェックしたら、現在気温37度でした。
暑い。熱風が吹いていました。 また、火事が発生しています。