Aちゃんの舌代日記-その2

舌代とは 口で言う代わりに 文字にする というのが 本来ですが
写真を 見ていただく 事を 目指したいです。

お羽黒山の山頂北の蜜嶽神社

2015-12-14 | 里山散歩・健老登山

羽黒山の山頂部分は 沢山のアンテナ等が

花魁の かんざし状態に 沢山建っているのが

里からの 遠望だが

458Mの 三角点の北にあるのが 蜜嶽神社。

神社正面の看板には

内部に安置されている 白木の 神社の 彫刻

神社の 西から 登って来たのだが

北西方向への 登山道が 見える。

梵天祭りで 賑わった 羽黒山神社からは

わずかな距離で 高低差も ほとんど無いし

道も整備されているので

此処まで 足を延ばしても わずかな時間です。

 

つづく

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿