おおきなくりのきのしたで

うちのごはんなどなどおぼえがき

生パスタ2種

2013年11月28日 | 粉もの



リクエストされていた生パスタ。


パスタマシーンの調子が悪いので、麺棒で伸ばし包丁でカットして作ったので
ちょっと分厚かったわ。


まずは豚バラと水菜の味噌クリーム。

      


ずっと前にお店で食べて、おいしかったメニュー。

豚バラはにんにくと一緒にカリカリするまで炒め、味噌(麹味噌)、黒胡椒、生クリーム、バターで
ソースを作る。


水菜はパスタを茹でる前に、さっと湯通ししてソースの中へ。

パスタを茹でてソースと絡め、茹で汁少々も加える。


味を見て、調節したら完成。


味噌とクリームはとってもよく合う。
今回は麹味噌で作ったけど、赤味噌じゃなければいいんじゃないかな。

ソースもパンでぬぐってきれいになくなりました。


そして、もう一皿はトマトソースで。

      

キャベツを入れすぎちゃったけど、こちらもおいしかった~。


あとはまいたけサラダ。

      

柿とクリームチーズ。

      

柿とチーズはこれまたよく合う。

柿とブルーチーズのサラダを食べたことあるけど
それもおいしかったんだ~。


ちょこちょこ頂く柿もそのままよりこうして食べる方が好きかも。


おいしかった~。





今年もゆずを頂きました

2013年11月21日 | 保存できるもの


もうゆずが生ってるのね~。
数えたら50個も頂いてた。

      

すごい量だわ~。


まずは、きれいに洗ってタオルで拭いて、ゆず胡椒にするために
ピーラーで皮をむく。


こんな感じ。

      

ピーラーはよく切れるものじゃないと大量の時は辛いかも。


この皮でゆず胡椒2本分できた。

      


  ゆずの皮    200g
  塩       50g
  青唐辛子    5~6本 今回種もそのまま入れちゃった

全てフードプロセッサーでよく撹拌したら完成。


できたては塩気も辛味も強いけど少しおくと馴染んでくる。
冷凍庫で保存。


そして、実を半分に切り、ポン酢にするため果汁を絞り、種を取り除く。

      


ポン酢は昨年のレシピと同じように作った。



  ゆず果汁  500cc
 酒     500cc
 みりん   500cc
 酢     500cc
 しょうゆ  1000cc
 昆布    3枚
  鰹節    3パックくらい


酒とみりんは鍋で煮立たせてアルコールをとばし
冷めたら他の材料を加える。

1晩くらいしたらキッチンペーパーでこして冷蔵庫で保存。

ポン酢もしばらくおいてからの方がおいしかったっけ。


さらに、絞った実を包丁で刻み、はちみつ漬けに~。

      


ただ瓶に入れてはちみつをひたひたに加えただけ。


これはお水でといたり、お湯でといたりして飲みます。


半日がかりで色々たくさんできた。
楽しみだ~。



ついでに頂きもので豪華な晩ごはん。

      


      

グリルで塩焼き。

      


ごちそうさまでした~。



      



 

またまたMちゃん魚をおろす

2013年11月11日 | お魚



お義父さんが釣った魚をまたMちゃんがおろしました。
今回は、アジ、シマアジ、アイゴ、カワハギ、イカでした。


シマアジの半身はお刺身に。

      

前回は苦労していましたが、今回は皮もきれいにひけて本人も大満足。
コツを掴んだかな?


包丁もだんなさんが研いだばかりだったし、
ほんとに上手にできてた。


おいしかった~。


もう半身はなめろうにしてもらいました。

      

しょうが、青じそ、ネギ、味噌と一緒にまな板の上でたたきました。


これはご飯と合う~。


そして、カワハギはだんなさんが担当。
もちろんお刺身に。

      

肝が少し大きくなってきてる時期なのかな?
肝と一緒に食べたら最高~。


熱燗がすすんじゃいます。


あとは、塩焼き、煮つけなどにして頂きました。
うろこを取って、内臓を出したりするのもMちゃんが全てやってくれました。


もうお魚は私の出番がなくなりそう。
助かっちゃうわ~。