goo blog サービス終了のお知らせ 

かかりつけのお坊さん 奮闘編

転勤も定年もリストラもない、失うものは何もない最強な坊主が日頃の“感謝”を言葉にこめて、日常を綴ります。

カープ!ファイナルステージ進出!

2013-10-13 17:47:07 | カープ伝説・さいごはごいさ
きっぱり、言いましょう。

この結果は、

カープとタイガースの実力の違いです。




きょうの試合は、走攻守で言うなら、

カープの守り勝ちでした。


★嫌な流れを止めたのは。

 エルドレッドのあの守備です。

 結構、足も速いんだなあ。。。。

 その力が、逆転タイムリーを生みました。


★中継ぎ投手の踏ん張り。

 横山と安藤を見てもらえば、歴然としています。


★9回の守り。

 ライトの柴田がハンブルしたのを見て、梵は2塁へ。

 マートンの肩の弱さをみて、梵が3塁へ。

 そして、キャッチャーの清水は、福原のフォークを捕球ミス。

 その裏、ミコライオは、ボテボテのゴロを素手でつかんで、

 アウトにしました。


★ミコライオの心遣い。



 この最後の試合に出番のなかった檜山選手のために、

 マートンにヒットを打たせた、ミコライオの心遣いは、

 すばらしい。


★最後に、一つ、気になること。

 タイガースのエース能見が、とうとう最後まで、登板できなかった

 こと。

 彼の心中を思うと、言葉がでません。

 男っていうヤツは、「プライド」で生きてるようなもの。

 来シーズンは、阪神辞めて、カープに来たら(笑


★そして、最後に、一言。

 今まで、一回も“ファイナルステージ”に行けなかった

 タイガース。そして、今回も。

 それに比べて、カープは初めてCSに進出して、かる~~く、

 連勝して、 ファイナルステージ進出ですよ。

 タイガースファンの皆さんには、失礼ですけど、

 カープの方が、タイガースよりは、絶対に強いです。


これで、カープの歴史に、また一つ、新しいページが

創られました。

いよいよ、ファイナルステージ。

巨人に1勝というハンディーはありますが、

もう、ここまで来たら、何も失うものはありません。


チーム一丸ということを、改めて再確認した2試合でした。


この勢いで、カープ頑張れ! 

本当に、「野球の神様」はいたんですね。

ミコライオが、キリストさまに見えた瞬間。
 


広島ブログ
 
きょうも来てくださって、ありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “カープかつ”が効いた! | トップ | 今、一番イラついている人は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カープ伝説・さいごはごいさ」カテゴリの最新記事