atelier de 8848

ときめく服を「ソーイング」
大人のスイートスタイルを!

作りかけていたジャンバースカート完成!!

2012-12-29 | ワンピース

作りかけていたジャンバースカート完成!!



作りかけになっていたジャンバースカート

やっと完成!!

バッグのサンプルや、他のオーダーで

作りかけになっていた

ジャンバースカートをようやく縫うことができました。

ウエストで切替左横は、

ブラックのウールでアシメトリーに

布を足して、右横は後身頃部分に

深めのプリーツを2本入れてみました。

後ファスナーにし、上部はホックではなく

ループを付けてボタン留めにしました。

袖ぐりは、アクセントを出すため

バイアス処理にしました。

素材:ウール - 40% / コットン - 52% /ナイロン - 6% / ビスコース - 2%

色:ブラック x レッド x ホワイト x グレー(チェック)

サイズ:着丈 - 115cm / バスト - 98cm


ワンちゃんの写真を加工して・・・

2012-12-28 | バッグ・e.t.c...



ワンちゃんの写真を加工して・・・


愛犬をクッションカバーに

プリントしたいとの以来があったので

お借りしている写真を

加工している途中です・・・

シルクスクリーンプリントするので

フィルムの密度を上げても

真っ白なワンちゃんなので

陰影を強めに出してあげないといけないのですが

あまり強く出すと

可愛らしいイメージが崩れてしまうので

バランスをとらないと・・・

まぁ、何でも引き受けちゃいけませんね・・・

縫うほうが、本職ですから・・・

でも、ワンちゃんが可愛いので

お正月の間にきちんと仕上げて置きま~す!!


たまらない愛らしさ!シロクマのお腹の上にお箸を乗せる箸置

2012-12-27 | 雑貨

 

たまらない愛らしさ!シロクマのお腹の上にお箸を乗せる箸置

ふてぶてしい可愛らしさ

一見陶器でできたクマの置物のよう、その名も「シロクマの熊五郎」。
仰向けに寝転がって自分のお腹を見ているような、
そのふてぶてしくも愛らしい姿がたまらない箸置きです。
お箸をしっかり乗せてくれているその様子は、
友人、知人を招いたお食事会でも話題になること間違いなし。
食事の時間をより楽しく、癒しの時間に変えてくれます。
箱入りなので、ギフトにもおすすめの一品です。

生活の潤いの手助けになるものを

陶芸家・多田 誠三氏が立ち上げたブランド、「楽土(Raku-do)」。
楽土とは、心配や苦労がなく楽しい生活ができる土地、楽園、を意味しています。
ひとつひとつの作品が皆様の生活の潤いの手助けになっている事を信じて、
この命名を掲げたとのこと。
そして「ひとつひとつ作るからこそずっと気に入って使っていただけるもの」をテーマに、
可愛らしく面白い癒しの作品を発信しています。

■色柄 :白
■素材/原料 :磁器土
■サイズ :W55×D30×H20mm
■重量 :75g(箱+箸置き2個)
■原産国 :日本
■価格 : ¥1,800(税込)


何に、加工しようかな????

2012-12-27 | ワンピース



何に、加工しようかな????


昨日、お客様が突然来られて

「この間お話していた、パーティドレスもってきました。」

「良かったら使ってみてください。」

っと言っておいていかれたのが

写真のパーティドレス・・・

総レースに、ビーズ&スパンコールが散りばめられた

ジャケット付きのドレス・・・

とっても高価なものなのでしょう???

とても重たく、裏地もかなりしっかりしている。

バック ???

ブラウス???

ジャケット???

何にしようか???

とても悩んでいます。

それよりも、こんなもの頂いて良いのか???

それとは別なのですが、

確かにこのドレスは、

もう、あのお客様には

サイズ的に入らない!!

それは、言ってはいけないことなのか・・・・


姉の野望 Season2(スカート)裁断編

2012-12-26 | スカート



姉の野望 Season2(スカート)裁断編


ついに、デニムを裁断にかかり

後身頃のヨークは小さくない???

ここは縫い代何センチ???

もちだしって何???

えっ!!片方だけは、「わ」にしなくっちゃいけないの???

っと言う具合で・・・質問攻めに・・・

だって、こんなの縫ったこと無いんだから

色々と知ってるわけ無いじゃない!!

っと、聞いているくせに偉そう・・・

聞く側なら、もう少し下手に出ろ!!

何で、上から目線で聞く・・・・

で、何とか裁断が終わり

縫うのかと思いきや

今日は、ここでおしまい!!

この段階で、置いたままにされると

邪魔だって!!

そんなことはお構いなしに

帰って行きました・・・


ネルトンで暖かバッグを作ろう!!プロトタイプ

2012-12-25 | バッグ・e.t.c...



ネルトンで暖かバッグを作ろう!!プロトタイプ


前回Upしていた、

ネルトンで暖かバッグを作ろう!!の

プロトタイプが完成しました!!

ハンドルをバッグの底の部分まで伸ばし

自立しやすいようにしました。

底板も入れカッチリと・・・

製品版は、中に仕切りを入れ

内ポケットを付け

刺し子用の糸でかがっている縁の部分を

リボン or スウェードテープなども使用しようかなと

思っています。

サイズは、W - 35cm / H - 25cm / D - 10cm
※ハンドルの高さは除く

A - 4 サイズもスッポリと入る

お手軽サイズですよ!!


ネルトンで暖かバッグを作ろう!!

2012-12-24 | バッグ・e.t.c...

ネルトンで暖かバッグを作ろう!!



ネルトン(圧縮ウール)を使用して

暖かそうなバッグを作ろうと思い

プロトタイプを作ってみました。



端は、ロックミシンで処理し

外側には、裏に接着芯を貼り付けた

カラーフェルトをポケットとして使用しました。



バッグの端の縫い代は、

あえて、外側に出し

さしこ用の糸でステッチを入れて

飾ってみました。

製品版は、後日Upします。


グレンチェックのフレンチスリーブ

2012-12-23 | ワンピース



グレンチェックのフレンチスリーブ


ウール - 70% / アクリル - 30% の

グレンチェック柄の生地で

フレンチスリーブのワンピースを縫ってみました。

グレンチェックの柄だけでは、

ぼけた感じになるので

アクセントとして

襟表は、ブラックのウールを使い

開襟襟にしてみました。

ボタンも、ブラックのウールを使い

くるみボタンを使用。

袖ぐりも、ブラックのウールを使い

バイアステープにして処理しました。


素材:ウール - 70% / アクリル - 30%

色:グレー x ブラック(グレンチェック)

サイズ:着丈 - 100cm / バスト - 96cm


X'mas を演出するインテリアアイテム

2012-12-21 | コラム

All About スタイルストア

X'mas を演出するインテリアアイテム


クリスマスの飾りつけはそれだけで、心がうきうきしますよね。
大きなツリーはなくても、扉にオーナメントを飾ったり、
ちょっとしたオブジェや小物をそっと置くだけで、
ぐっとクリスマスの雰囲気が盛り上がります。
今年もキュートなぬいぐるみや
ほっこりと心和むアイテムをたくさんご用意しましたので、
みなさまのお気に入りを見つけて、
クリスマスアレンジをお楽しみください。

クリスマスツリー・オーナメント

クリスマスの飾りといえば、やっぱりツリー!
インテリアになじむツリーやオブジェ、
またご自宅にあるツリーにプラスして飾れるオーナメントをご用意しました。
オーナメントはそれだけでももちろん、
S字フックや室内のフックに吊り下げて飾ることもできますよ。

【数量限定】オークの木を組み立てて作るミニツリー

Raumgestaltの木製ツリーに新作ミニサイズが登場!

毎年大人気のRaumgestaltの木製ツリー。
今年は、以前からリクエストを多くいただいていたミニサイズの「クライン」が登場しました。
コンパクトサイズで、テーブルや棚や玄関などに置くのにぴったり。
組み立てる時間も楽しめる一品です。

さまざまな長さの枝と小さなピースを組み合わせて作る
ドイツの木製のクリスマスツリー「Raumgestalt(ラウムゲシュタルト)」。
今年はリクエストの多かったミニサイズが新登場!
デスクや棚、テーブルの上にもおさまるコンパクトなサイズでぐっと身近に。
付属の星のオーナメントやティーキャンドルを飾って、灯りを灯せば完成。
少しずつ自分で組み立てていくのも、楽しみの一つです。

手仕事の温かみが伝わる木製ツリー

手仕事の温かみを感じる家具や時計が人気の「utatane」の
毎年大人気のぬくもりあふれる木製ツリー。
この小さなオブジェに、3種類の樹種を使用。
トップには赤みのあるニヤト材、葉っぱ部分にはパイン材、根元のブナ材は柿シブ染め。
思わず触れたくなるすべすべの素肌のような仕上がりで、
机や玄関などにそっと置いておくだけで柔らかな空間を演出してくれます。


修道女のイメージで・・・

2012-12-21 | ワンピース



修道女のイメージで・・・


白 x 白の市松模様の生地と

黒のウール生地を使い

修道女のイメージで

ワンピースを縫ってみました。

昨日、Upしていたものが完成!!

クラッシックなイメージ&X'mas を意識して作ったので

ブラウスをフレンチスリーブの上に重ねた

レイヤードのように作りました。

ボタンも、骨董市で見つけた

アンティークなものを10個付け

ボトム部分のボリュームも抑えた形で作ってみました。


素材:ウール(ブラック部分)/ 綿(ホワイト部分)

色:ブラック x ホワイト

サイズ:着丈 - 100cm / バスト - 96cm