atelier de 8848

ときめく服を「ソーイング」
大人のスイートスタイルを!

チノクロスとウォバッシュの切替スカートVol,02(完成品)

2014-02-06 | スカート

チノクロスとウォバッシュで作る、切替スカート完成したのでUpします。



前回の切替スカートパターンは同じなので

ウエストからヒップラインの上で切替

大き目のポケットを付けています。



ウォバッシュは、少し薄めの生地を使用しているので

ゴムを入れても、うまくギャザーが寄ってくれました。



後身頃は、モッズコートのように少し伸ばし...Vに割りました。



穴かがりをして、綾テープでリボンを作りました。



スカート本体のV部分&綾テープの端には、

ハトメでアクセントにしてみました。


素材:綿 - 100%

色:サンドベージュ&ネイビー

サイズ:着丈 - 72cm / ウエスト - 64cm ~




↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


チノクロスとウォバッシュの切替スカートVol,01

2014-02-05 | スカート

カーキ色のチノクロスと薄手のウォバッシュを使い

2014-01-22掲載...ヒッコリーとホワイトデニムのスカートと同じVer,の

スカートをチョットだけ変更して作ろうと思い準備しました。




切替は、前回のスカートと同じですが、

後身頃の裾を....モッズコートのように....

ハトメも使って....アクセントに....

ウエスト調節用の紐を、綾テープに変更し後から出してリボンのように....

こんな感じで....変更します!

いつものように、完成したらUpします。



↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


ヒッコリーとホワイトデニムのスカートVol,02(完成品)

2014-01-22 | スカート

ヒッコリーとホワイトデニムで作るスカートが完成したのでUpします。



ウエストからV字にヒッコリーで切り替えました。

さらに...ヒップラインで切替...

大きなポケットに。



拡大するとこんな感じです。

ステッチは、わかり難いですが...

#20のサックスブルーとホワイトを使っています。

ウエスト部分は、2cm幅のゴムと紐を入れています。



後身頃は、ヒッコリーのV字のみの切替です。

いつも作るギャザースカートとは違い、

少し...タイトめに作りました。



素材:綿 - 100%

色:ホワイト x サックスブルー x ネイビー

サイズ:着丈 - 65cm / ウエスト - 64cm ~



↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


ヒッコリーとホワイトデニムのスカートVol,01

2014-01-20 | スカート

ヒッコリーとホワイトデニムで切り替えた

スカートを作ろうと準備しました。



ウエストから...ヒップラインぐらいの位置で

ヒッコリーから、逆V字にホワイトデニムに切り替え

前身頃は、さらにV字にポケットで切り替えます。

少し薄手のヒッコリーを使用するので、

ウエストは、ゴムにしようと思っています。

いつもの....ギャザースカートほどのボリュームはありませんが、

そこそこのボリュームを持たせ...

V字の切替でチョットシャープにも見える

そんなスカートになるのかな????




↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


春物1番はストライプの切替スカートから...Vol,02(完成品)

2014-01-14 | スカート

ストライプの切替スカートが...完成したのでUpします。



前身頃は、中央から左右に向けて...ストライプを斜めに使用し

裾から、ほぼ正三角形でグリーンのデニムで切り替えています。



ウエストからヒップラインにかけてのラインを出すために

ボックスプリーツを...6本取っています。

ウエストは、ゴム&紐で調節できるようにしています。



後身頃は、生地を横に使い...ボーダーにしています。



後身頃にも、ボックスプリーツを、6本取っています。

ボックスプリーツを取ったギャザースカート、

この形は、atelier de 8848 定番のギャザースカートです。


素材:綿 - 100%

色:マリンブルー x ナチュラル x グリーン

サイズ:着丈 - 65cm / ウエスト - 64cm ~


↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


春物1番はストライプの切替スカートから...Vol,01

2014-01-13 | スカート

春物作成1番目は...

ストライプの切替スカートから開始です!!



デニム素材の大きなストライプ

前身頃を、グリーンのデニムを使って切り替えます。

ボックスプリーツ入り、ギャザースカートに仕上げるので

生地感は、タップリのボリューム!!

チョットだけ...シャープに...

アバンギャルド感があるスカートに...仕上がるかな???



↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


プリーツ入り巻きスカート

2013-11-13 | スカート

MTさん御注文の、プリーツ入り巻きスカートが完成したのでUpします。



春・夏は、穿かないが、

冬場は、タイツ or レギンスを穿くのでミニがいいとの事で

長めのミニスカートを作成。

前身頃は、ブラックウォッチ

さらにもう一枚の前身頃&側面&後身頃は、

ブラックのツイルを使用しています。

前身頃は、中央から左右へ向かうプリーツ2本。



後身頃は、右側へ向かうプリーツが4本



前身頃をめくると、中にもう1枚前身頃左右の上部に穴かがりを付け

ボタンで留めます。ベルトはダミーに近いです。



もう一枚の前身頃にも左右にプリーツを入れて

足捌きがいいように広がるように作っています。




素材:綿 - 100%

色:ブラック x ブラックウォッチ

サイズ:着丈 - 53cm / ウエスト - 非公開



↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


ゴブラン織りの切替ギャザースカートVol,02(完成品)

2013-10-23 | スカート

ゴブラン織りの切替ギャザースカートが、完成したのでUpします。



裾の15cmを、花柄のゴブラン織りに・・・

ブラックの部分は、カシミヤ- 30% / ウール - 60% / ポリエステル - 10% のメルトンで。



atelier de 8848 の定番商品となっている

裾切替のギャザースカート。

15cmの切替が、1番可愛らしく見えます。



ウエスト部分は、いつものように

ボックスプリーツ&ギャザー

ウエスト調節用の紐も入れて。

カシミヤが、30%入っているのでベルベットような光沢が・・・



素材:カシミヤ- 30% / ウール - 60% / ポリエステル - 10% (ブラック部分)
    不明(花柄部分)

色:ブラック x 花柄

サイズ:着丈 - 65cm / ウエスト - 64cm~


↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


ゴブラン織りの切替ギャザースカートVol,01

2013-10-22 | スカート

暖かい感じのスカートを作ろうと

カシミヤ- 30% / ウール - 60% / ポリエステル - 10% の

ブラックのメルトンに、花柄のゴブラン織りを切替で使った

ギャザースカートを作ろうと準備しました。



真っ黒のネルトンだけでは、少し野暮ったいので

何を切替に使うか悩んだのですが・・・

たまには、花柄も良いかなっと・・・

ボリューム感があり、シックで可愛らしいスカート仕上がればっと・・・

いつものように、完成次第Upします。



↓ ここクリックしてください。 

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ


大きなストライプ柄で作るギャザースカート(ミニ)Vol,02

2013-09-29 | スカート

急遽、作成した大きなストライプ柄で作るギャザースカート(ミニ)

気に入ってもらえると良いのだが・・・



いつも作るボックスプリーツ入りのギャザースカートより

身幅が、4cmほど小さく、

着丈は20cmほど短い。



小柄な方用なので、ウエストゴムも通常より5cm短くいれ

当然!! ウエスト調節用の紐は入っています。

深さ2cmのボックスプリーツもいつも通り。



前回の同生地スカートより裾部分は、2段分短く作成しています。

可愛らしい方なので、きっと!!可愛く着てくれると思います。



素材:綿 - 100%

色:ネイビー x ホワイト

サイズ:着丈 - 45cm / 裾幅 - 100cm / ウエスト - 55cm~


↓ ここクリックしてください。

にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ