ピアノ教室 アトリエムジカ

  Atelier Musica♪(徳島県鳴門市) ART in YOU!! アトリエムジカ。

2022年2月のお知らせ

2022年02月26日 | ○教室内のお知らせ

🍵2月のスケジュール

2/6日曜日 北灘西小学校にてアート部設営

2/11金曜日 祝日でお休み

2/23水曜日 祝日でお休み
2/24木曜日 年間調整でお休み

なお北京オリンピックの羽生氏観戦によるお休みなどは今大会はございません🙂
平昌の際は失礼いたしました。


ーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️更新情報⭐️ 上が新しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーー

2022年2月26日
参加ご希望ございましたらお知らせください。



2022年2月21日
ピティナコンペティション課題曲が先行発表されました。

2022年2月18日
教室でも使っている音符ビッツの教材が、
2/22〜28日の間、割引価格で購入できます。
ぜひこの機会にご家庭での学習に取り入れてみてください。毎日1分ー5分という覚悟は必要ですが、それによって得られる能力を考えると安い買い物だと思います。
基本7点セット14608円までおちます。



2022年2月14日
北灘モダニズムのイベントでのアトリエムジカのコンサートは5/7土曜日になりました。
京都大学田路先生と山本の建築対談も5/7土曜日になります。




ーーーーーーーーーーーーーーーー

北灘西での会場装飾などいろいろお手伝いいただきましてありがとうございます。春に延期と決まっていますが、現時点で日程はまだ決まっていません。引き続き歌の練習などよろしくお願いします。


3月末にもしかしたら鳴門市文化会館で、モダニズム建築とともに撮影会があるかもしれません。また決まりましたらご連絡いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

2月といえば鬼👹
先月末、北灘西小学校近くの鬼骨寺さんへの取材に同行させていただくことができました。


副住職さんに鬼の歯や骨、掛け軸をみてていただきました。


鬼は手も足も3本指なんですね。


虎の毛皮にまわしをつけてるとはロックなファッションですね。お顔が人形浄瑠璃系に見えます。


みんな大好き奪衣婆です。アトリエムジカでみんながよく読んでる地獄めぐりの最初に出てきますね⭐️

閻魔様は他の王様より大きく立派に作られてます。十王そろってるってすごい。


それで、、、、
夜中に鬼骨寺についてネットで調べていたら、アトリエムジカのとなりのお寺にも鬼の骨や掛け軸が伝わると知り、背筋が凍りつきましたわ😅

さっそく法泉寺さんに電話📞

節分の前日にいってまいりました。
写真出して良いかわからないので、
ムジカラジオにて、お知らせしますね🎶


ーーーーーーーーーーーー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音符ビッツメソッド

2022年02月26日 | ◆アトリエムジカ教室案内♪


耳で聴く

口で読む

指でなぞりながら歌う

それらをリズムに乗ってくりかえし、

目・耳・口・手を同時に3つ以上使うことでシナプスがどんどん増えていきます。




人間は生まれた時に140億の神経細胞が存在すると言われます。

これらは外からの刺激がないと能力は育ちません。脳は部分によっては歳をとっても成長することが分かってきましたが、視覚や聴覚は臨界期があります。臨界期をすぎると、その力を養うことがとても難しくなります。


よく見て理解したり、人の話や音楽をよく聴いて理解する。生きていく上でとても大切な力です。こうした瞬時にふさわしい情報をつかみとるパターン認識力は7歳が臨界期です。





パターン認識力をつけるためには、

視覚回路が開かれる必要があります。



視覚回路が開かれるための条件は

「大きく」

「楽しく」 

「くりかえし」が3原則です。

毎日1分の大切です。


視覚回路が開かれると、

右脳が開発されていきます。


右脳がイメージ力や直感を司ります。


左脳に比べて容量が大きく、大量記憶が可能です。

イメージ力を身につければ、自分の能力を自由自在に発揮することができます。


人間の能力を引き上げるのは、どの分野においてもイメージ力が大切です。


視る・聴く・めくる・読む 

この同時教育法は数多くはありません。

1〜2年くらいすると効果がわかります。


6歳で80%完成する神経細胞、どのように育つかは小さい時の環境次第です。


能力がつくということは楽しさにつながります。成し遂げる条件は日々の繰り返しで、

それを習慣づけるのが教室とご家庭の役割となります。



基礎を築くには、単純な日々の繰り返しが必要です。1日1分、長くて5分を続けられるかがカギになります。

毎日食前や食後、入浴後など、安定してできる時間帯で習慣づけをお願いします。


大切なのは「接し方」です。楽しい環境を作ってあげてください。

日々の繰り返しにより集中力が生まれ、

音楽のみならずあらゆる分野で大きな成果が

得られるようになります。



ぜひ、家族みんなで楽しんで楽しんでください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする