からすのえんどう

2014年04月30日 | 制作中

道端のぺんぺん草は伸びきってしまい、私の作りかけのぺんぺん草リングも

ちょっと保留中です。

そんな中先日路地を出ようとしたら「ぺんぺん草だ~」という女の子の大きな

声と共にお母さんが女の子の耳元にハート型のさやをぶらぶらにした

ぺんぺん草を大きく振っている場面に出くわしました

あ~この子の記憶にもぺんぺん草が根付き、

また数十年後にこんな動作が繰り返されるのかなと

思い嬉しくなりました

幼い頃の記憶の中の野の草たちをモチーフに色々作り続けていますが、

ふと思い出していたのが、からすのえんどう。

私達は「シービービー」と言っていたマメ科のつる性植物です。

さやの中のマメをこそげ取り、さやの部分を三分の一位切り取って

吹くと「シービービー」と鳴るのです

これを口にくわえながらあちらこちら遊びまわっておりました。

そんな記憶をひも解いていたある日ぺんぺん草のお客様から写メールが届き、

「バス停の脇に咲いているポピー(ひなげし?)です。」

と写っていたのは一面のからすのえんどうの中に咲くポピー

私の思いがお客さまにこの写真を撮らせたのだろうか?

と思ってしまう位タイムリーでした。(ポピーに反応せずすいません

そして・・・

頭にひらめいたのが、上のピアス。

茎が細いし、接点が少ないので構造上の問題を色々クリアーしないと

出来上がらないかと思いますが、ぺんぺん草と並行して進めていきます。

楽しみにしていてください

 


それからの景色

2014年04月23日 | 制作中

①茎の最後に葉っぱをつけたリングと②茎だけで終わるリングの2パターン

を作ってみました。

①茎の最後に葉っぱをつけたリング

 

②茎だけで終わるリング

今回はお客様のリクエストではありましたが、

オーダーではなく私の作品となるので、

もうしばらく熟成させてピタッとくる感触が得られるまでキャストはお預けです。

別の作品制作をしたりして寄り道致します


モデリング

2014年04月19日 | 制作中

インジェクションWAXでモデリングしてみました。

インジェクションWAXは鋳造用の柔らかいWAXですので、

作業は楽ですが彫刻しづらいので細部までは作り込めません。

要らない部分を取り除いて、だいたいこんな雰囲気になりました

茎の終わりと花の間の処理が問題です

フリーリングのように茎をプツンと終わらせるか、花のつぶつぶを増やすか、

茎に根をはらせてくっつけるか悩んでいます。

どこからの景色も美しいリングになるよう奮闘中です

 


ちょとずつ・・・

2014年04月18日 | 制作中

 

ペンペン草を観察していたら、懸念されてきた部分の解決策

が見えてきました

ぼんやりとですが浮かんできたイメージを紙に写してみました。

左上WAXのリングが今までのぺんぺん草リングです。

リング下の平板状の部分を茎だけにしていきます。

根元にはギザギザの葉っぱを数枚つけます。

ハート型のさやは下のレールを取る代わりに

角度を1枚1枚変えて高さをつけていきます。

最終的にはWAXのブロックから削り出す事になる

かもしれませんが、とりあえずこのインジェクションWAX

でモデリングしていきます

どうぞお楽しみに~

 


ペンペン草の葉っぱとは?

2014年04月17日 | 雑草

ペンペン草リングの大幅な改良を決断致しました

理想はぐるっと1周茎で、ぺんぺん草のハート型の葉っぱを

支えていたレールを外すという大改造です。

以前作った時もこのデザインで考えましたが、

サイズ直しがしずらいとか、強度面、ひっかかり等の懸念

があり下のデザインになったのです。

 でも複数のお客様からのご要望もあり、

理想を追求してみる事に致しました。

最初から作り直しです。

で、色々な問題を解決すべく最初からぺんぺん草の

おさらいから始めました。

すると大きな勘違いが発覚

ペンペン草の葉っぱはハート型とばかり思いこんでいたのですが、

それは、花が終わった後のさやと言うのだそう

慌てて外に出てぺんぺん草を採集してきました。

下にたんぽぽのようなギザギザの葉っぱがついていました

左側にギザギザのとれた笹状の葉っぱも。

観察が足りませんでしたね

これが直接いくつかの問題を解決していく事になるかは

わかりませんが、デザイン面から見直しです

あ~あハート型のさやから伸びている茎?の細いこと・・・

それなのにピシッとしていてほんとにすごいですね