足助千年ゼミ

エコでおしゃれな21世紀の里山の暮らしを考えます

4月6日千年ゼミ(すげの里)

2012-04-08 19:28:36 | 日記
4月6日のすげの里にて千年ゼミに初参加したの藤本浩幸です。

すげの里はいつ行っても良い所ですね!

空を見ると星が沢山でていて、物音もしないので癒されます。

さて本題の千年ゼミなんですが、毎度高野先生が始める前に答えは絶対に出さないでください。
と言い始まりますよね。


そして藤本の選んだ題は自然農法などの技術の話だったのですが、人が少なくて農業とお金の問題と言う
農を生業にしようと田舎にIターンで入ってきた人達が必ず直面するお金の問題の話と合体して話し合いました。

特に印象が強かった物としては

先回の農山村シンポジウムの後に開催された千年ゼミでも同じく農業とお金の話だったのですがやはり
理想としては、野菜や米を自分で作り小水力発電などでエネルギーを作り自給自足で生活して足りない物は
地域のコミュニティで融通し合い生活をするのが良いとします。

しかし現実は思いを込めて作った野菜や米はコストがかかるので普通の値段で販売していては赤字になります。
だが高い値段を付けるとその値段の理由をしっかり説明しないと解ってもらえず買って貰えない。

しかし、そこまで説明して高い値段を付けて売り込み自分達が思いを込めて作った野菜を商品として扱うのは
嫌だと言う人達もいる。

こう言うイロイロな話をして行くと実際に現在農を生業にして生活している方達から適切なアドバイスがあり
またそう言うアドバイスに対してもまた議論する。

こう言う事を繰り返しながら紙に記録を取って行くと何故か答に近い物が書き出されているんですよね~。

何人かの素人が集まって話あっているだけなのに専門家並みもしくはそれ以上の答えが出てしまう。

これが千年ゼミの特徴となんですね。

まだ、藤本は2回しか参加していませんがイロイロな肩書きの方達が思った事を話し合う場所。


そこで生まれる出会いには特別なご縁がある気がします。

この千年ゼミを通してたった2回参加しただけですが、藤本に取って凄く素敵な出会いが数多くありました!

こんな素敵な場所を提供してくれる高野先生に感謝いたします。

しかし高野先生は素敵な方ですね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次回の日時について (村上沙智代)
2012-04-18 17:26:02
こんにちは。友人の紹介でこのゼミを知り、ぜひ参加させていただきたいとおもっています。次回の開催日時はいつでしょうか??

maii:satchy0929@gmail.com
ぜひどうぞ (高野)
2012-04-21 20:46:27
千年ゼミは毎月第1金曜日の夕方6:30ごろからです。次は5月4日です。ぜひどうぞ。

コメントを投稿