goo blog サービス終了のお知らせ 

キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

トマトのランチ♪

2013-06-24 23:24:27 | 友人とお出かけとか
本日もご訪問ありがとうございます

表参道でのランチは、トマト料理専門店、セレブ・デ・トマトを予約しました


この日のランチは一人じゃなかったんですよ~

入院以来のお友達のKさんが、自分の診察日じゃないのに、ワザワザ私に会いに来てくれました

kさんはずっと昔からの同級生のような感じがします^^ 話も合うし、一緒にいて楽しい と勝手に思ってます

セレブ・デ・トマトは、オープンした時からテレビでも度々紹介されていた話題のお店です

 *メイン料理・トマトサラダビュッフェ(スープとパンもあり)・デザート・ドリンク 1800円*

 

 
   メイン料理はトマトのリゾット                       キャラメル味のムース・アイスティー    

トマト専門店なので、スープをはじめジャムやドレッシングなど、すべての料理にトマトが使われてます。

トマトがだ~い好きな方には嬉しいお店ですね^^v  ・・・・・・・ 私はそこまでトマト好きでもない・・・

   食べてるうちに、だんだん全部が同じような味に感じてきて・・・・・・・ちょっと飽きた

ビュッフェなのに最初のお皿一枚だけでお代わりもできず、お腹一杯になってしまいましたよ^^;

最後のデザートのキャラメルの甘さと、アイスティーにちょっとホッとしました

あっ、待ち時間にあんなの食べちゃったし~   まだそんなにお腹空いてなかったからね。

待ち時間1時間しかないから、空いてるファミレスに入ったんだけど、ドリンクバーだけって言えなかった^^;

次はkさんの検診の8月に私が会いに行きますからね~  今度は何を食べようかしら、楽しみです!

前にお話しした外壁塗装、水曜から始めるって今朝連絡があって、家の周りを片づけたりバタバタしてます

ちょっと落ち着いて更新できる時間がありません  なので、簡単ですがこれにて失礼します


新宿巡り♪

2013-06-03 12:17:34 | 友人とお出かけとか
本日もご訪問ありがとうございます

今日は、前記事の続きです

ランチをしたオペラシティから見えたのは、東京都のシンボル、都庁であります(`∇´ゞ

すぐそこじゃない!  上から見たら、歩いて5分もあれば辿り着きそうって感じたけど、甘いよね~私ったら(笑)

電車乗れば一駅だし、そんなでもないだろうって思いながらも、寄り道したりしながら、30分位は歩いたかな?

寄り道とは・・まもなく都庁入口って時に、歩道橋の上から気になるものを発見してしまったもので

都庁前の「新宿中央公園」で、ドラマか何かの撮影班と思われる車と機材を運んでるたくさんのスタッフさんを発見

テレビ局名がわかる車もないんだけど、ほらっ、エキストラ経験者だから 

俳優さんが乗ってるんじゃないのかなってロケバスとか、あの夜もあったからすぐわかったよ 

やややや~、これはなんの撮影なのか、気になって仕方がない私 おまけに奇跡の場所の後だし

考えるのは一つ、万が一にもぴぃちゃん関連の撮影だったら、このまま通り過ぎて後悔することになるのでは

  ぴぃちゃん、7月からフジTVの月9主演決まったから、可能性もゼロではないと思ってね

確認しないまま、都庁へなんか行けなくなってしまった^^; それを察してあっちゃんが、行ってみる?サンキュー

迷い込んだふりして中へ入って行ったら、公園内にはスタッフさんが20名程いたかな、慌ただしく準備してました

部外者は私達だけ?って感じの空気・・「なんだ、このおばさんたちは?」的な視線が痛くて帰ろうとしたら・・・

制服姿の若い女優さんが「よろしくお願いします」って来たよ~ すれ違ったけど、知らない

そこで、スタッフのジャンバーには tv asahi の文字、ダブ○スって書かれた台本も見えた

ほっほっ~~~!! でも、私はぴぃちゃん以外には全く興味はないので、安心してさようなら

 
左が都庁第一本庁舎・右が第二本庁舎    せっかくなので、またまた高いところへ               
 
天気が良ければ、スカイツリーや東京ドームが見えた。        ランチを食べたオペラシティが中央に見える。

都庁の展望室は45階にあって、修学旅行生や外国からの観光客がすごく多かったです。

機会があったら、今度はぜひ夜景を見に行こう  無料だし、空いてて穴場かも


新宿駅に向かう前に、カフェで休憩

喉が渇いて、シュワッ!と炭酸が飲みたくなって、イタリアンソーダなるものを?? レモンスカッシュみたいでした

何年ぶりかの新宿駅構内は、広くてたくさんノショップがあって、ここだけで一日遊べそうな感じだったわ

下調べもなく、行き当たりばったり、思いつきで行動する・・・・・・・・・・って、楽しい

ハルちゃんが仕事に遊びに忙しくて、なかなか都合が合わないんだけど、ひと月に一回ぐらいは会えたらいいんだけどね^^;

次はどこへ行こうかな~? 都内も未知の場所だらけだから、まだまだ遊べるよね 


久々~、表参道(^w^)

2013-04-26 16:13:42 | 友人とお出かけとか
本日もご訪問ありがとうございます

昨日は、入院仲間さんとランチしに、久々に表参道へ行ってきました 皆さんに会うのは昨年の夏以来?

私を含めて4名、手術から一年が経過して、それぞれ体調はどうなのか?とか報告会みたいな感じですね!

病院前に集合して、予約はしてなかったので、ゆっくりできそうなお店を求めて青山通りへ

行ってみたいと思ってたトマト専門レストランにしようという話になり、検索して辿り着いたけど予約でいっぱいf^_^;

この辺りは、そちこちにランチできるお店があるので、近くで見つけたイタリアンのお店に入りました。

 イタリア菓子のお店*ソルレ ヴァンテ*
                                  お店の画像をお借りいたしました

パスタランチ・1890円 (スープ、パン、前菜、パスタ、デザート2種、ドリンク)
   

おしゃべりに夢中になって、メインのパスタを写すのを忘れた   私はキノコと牛肉のクリームパスタ

全部美味しかったけど、よくしゃべったからか(笑)ほどよく甘いデザートが格別に美味しかった~~~^^v

アレルギー等で食べられない食材は?って聞かれたので、グレープフルーツが食べられないって伝えたら・・

私だけグレープフルーツの代わりに、イチゴとベリーが乗ったデザートを頂きました。

  ちょっとしたことですが、気配りが行き届いて、お店の評価もアップですよね


皆さん声も普通に出るようになって、よくしゃべりよく食べて、とっても元気になっていたこと、良かった~~~

4人とも、甲状腺全摘出とまわりのリンパ切除手術を受けて、うち2人はリンパにもガンがあったんだよね

術後は私が一番大変だったよねなんて話が出て・・そうだよ、今頃はまだ毎日消毒に通ってた(><)

思い出すとまだ気持ちが暗くなるけど、元気になって、通院じゃなく表参道へ来てるって事がすごく嬉しかった

4人で病気の話はもちろん、家族のことやお仕事のことや、た~~~くさん大声で話しました。

身体は今のところ異常も問題もなく回復してるけど、それぞれにご家族の心配事や仕事上のご苦労がある・・・

そして、みなさん頑張ってる!!! 私も頑張らなくっちゃなって元気をもらいました

入院中は修学旅行のように仲良く楽しく過ごさせてもらったし、こんなステキなお付き合いもできて、

いつも計画してくれて、中心になって動いてくれるKさん、感謝してます、ありがとう

ランチの後、一人は仕事の都合で先にさようならして、3人で今話題の食べものを求めて原宿駅の方へ移動!

アメリカのシカゴから日本に初出店の*ギャレット ポップコーン* お店のHP
 

ここも、出店直後から頻繁にテレビで紹介してたので、今度行ったら買おうって決めてたんだけどまだまだ長蛇の列!!

行列具合よっては買うの止めようかと思ったけど、1時間だって言うから並んで買ってきました^^v

3人でおしゃべりしながら並んでたら、1時間なんてあっという間だった!  一人だったら帰ってたと思う^^;

一番人気はシカゴミックス(キャラメルとチーズコーンの2種類のミックス)!!! 今回は3種類買ってみました。

コーティングされたキャラメルが香ばしくってカリカリっとしてて、とっても美味しかったよ

そしてキャラメルで甘ったるくなってきたら、チーズコーン食べると、絶妙に合うんだな~これが!!!!!

あと、原宿といえば人気なのがパンケーキショップ!!  まだまだ行列が凄すぎる

一度食べてみたいって思ってるんだけど、行くたびにあの行列を見て断念・・  

表参道へ行くようになって1年半以上になるけど、何時になったら食べられる時が来るのでしょうか?

パンケーキ食べ終わるまでに、3時間とか5時間かかった人もいるとか・・・あり得ないよね~

でも早朝から並ぶとか覚悟決めて、今度並んでみる?なんて話もチラッと出てたけど・・・マジで


さてさて、明日から私にとってはなくてもいい有難くもないけどゴールデンウィーク・・・・・

・・・・・・・・・どうしましょ  まだ今年はカレンダー通りで9連休とかではないのでマシかな!!!

皆様も、それぞれに楽しくステキなゴールデンウィークをお過ごしくださいね



銀座でホテルブッフェ♪

2013-04-05 14:55:35 | 友人とお出かけとか
本日もご訪問ありがとうございます

昨日はママ友のあっちゃん、ハルちゃんと銀座でランチしてきました

普段の行いがいいのか 前日の春の嵐が嘘のように晴れて暖かく、銀ブラするのにも最高な天気でした

最初はお花見する予定で計画してたんだけど、ほら・・・桜が例年より早く開花したもんだからさ

予定変更して、あっちこっち検索してたらなんとなく見つけたホテルのランチブッフェを予約

そしたらあ~た、そのホテルは最近話題の歌舞伎座の近くでした



お約束の・・・歌舞伎のことなどなんも知らないけど、行ってきましたよ~~~てきな写真ですが
春休み中だし、最寄りの東銀座駅から歌舞伎座周辺は人、人、人 

駅構内(歌舞伎座の下)の飲食店やショップも行列  すごいな~って眺めて感心してさようなら(笑)

ランチしたホテルは、歌舞伎座からゆっくり歩いて10分ほどのところ・・・コートヤード・マリオット銀座東武ホテル

 

 

写真は私一人分ではないですからね(笑) 食べた、食べた、食べた~~~~~~~~

身体が重っ  食べたらとにかく歩こう!歩こう!歩くのみ~~~!!!  脂肪燃焼

銀座、有楽町駅付近には、高級ブランドショップも多いけど、アンテナショップもたくさんあるんですよ

  歌舞伎座前には群馬県のアンテナショップがあって「ぐんまちゃん」がいました

  昨日は、群馬、岩手、北海道、博多、大阪、富山などのアンテナショップ巡りしちゃいました。

  あーちゃん、和歌山のアンテナショップもあっただよ~~~

そこからもうひとつ話題のKITTEへ行ってみました。(東京駅丸の内南口)

    「KITTE」日本郵便が手掛けた商業施設だそうで、連日、ニュースでも紹介してました。
 

 

無料で行ける屋上庭園(6Fだったかな)からは東京駅と駅舎を上から見わたせるので、まうさんに特にお勧めだよ~

食べて、おしゃべりして、ミーハー気分で今話題の場所を見て歩き、ブランドショップへも冷やかしで入り~の

日ごろのストレスやらウップンやらいろいろ吐き出せて、楽しい一日となりました 

ホテルで中華ランチ♪

2013-03-08 16:04:28 | 友人とお出かけとか
本日もご訪問ありがとうございます

昨日は、ママ友で花粉仲間でもあるあっちゃんと二人でランチに行きました

今回は久々に舞浜へ  舞浜駅からリゾートラインに乗ってシーへ・・・

 
リゾートラインの駅構内のベンチ                    リゾートラインの窓 

 
リゾートラインのつり革                        窓から見えたパーク奥の駐車場

ここの駐車場が2年前の大震災で、液状化がひどかった場所です・・・何事もなかったように綺麗になってる~

あの時のこと、一瞬鮮明に蘇り、心が痛かった(><)  もう2度とあんな映像は見たくないですね

そして到着したのが・・・

ホテルミラコスタ
 

      

 

現在、エントランス周辺など改修工事中だったので残念でしたが、館内は異国のホテルへ来たような気分になれますよ

そしてランチは、前日に電話予約したこちらで・・・

シルクロードガーデン

 

 
   平日限定2000円のランチセット+ 中国茶500円・アイスライチティー
    (お茶は注文しなくても大丈夫です。あとでホットのジャスミン茶をいただけます。)


ディズニーのホテルランチなんて、お高いのが当たり前と思っちゃうでしょ?

探せばお手頃価格なランチも存在しますよ パーク内で食事するより安かったりしてね

だから、パークで遊んで食事はホテル内でってご家族連れや若者のグループなども、たくさん来てました。

今回、ランチのメインが私もあっちゃんも大好きなあんかけ焼きそばだったので、迷わずこれに決定!!

サラダのドレッシングが、何かフルーツのような味がして、ほんのり甘みがあって美味しかった

トレーに品よく少しずつ盛り合わせしてあったけど、サラダはもっとおっきな器で欲しかったな(笑)

こちらのレストラン、4000円以上のコースにして時間が合えば、バルコニーからシーのショーが見れます!

これから頻繁に遊び歩きたい私達としては、贅沢過ぎるので止めましたけど

それでも、ミラコスタのロビーの窓からシーが望めるので、遠目にですがショーも観て帰ってきましたよ^^v

穏やかな春らしいお天気で、思いつきで出かけた舞浜でしたが、いつ行ってもなんかワクワクする場所です。

さぁ、また週末です。 皆様、楽しい週末をお過ごしくださいませ