吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

北区の水回り実測と打合せ。

2015年05月17日 | 水周りリフォーム
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から晴れて気持ちの良いスタートです。
朝の6時の気温も12度、午後からの最高気温も28度だった様です。
今朝の寝覚めも絶好調で起きたのが5時10分くらいでした。
早速 私のパジャマ他洗濯物を洗濯機に放り込んでスタート、いつもより
1時間以上早い動きですね。昨夜 洗ってほぼ乾いている家内の物を
バルコニーの物干し竿に吊るす、カラっとさせる為です。
洗濯が終わるまでの間に、ロールパン 2個とカフエオレを入れて飲む。
終って、2階バルコニーとホールに干す。今日は天気が良さそうだし、特に
急いで乾く必要も無いので一部ホールに干した。
外は、早く乾くように間隔を広くとって干した家内の衣類に占拠され
私の衣類は数点のみ吊るした。
今日は、北区の方からのユニットバスとトイレの見積り依頼で10時に
訪問予定です。近いので20分前に出発すれば、充分間に合います。
それまで用意をしたカタログと営業用バッグを車に積んで、メールの
チエックと塗装の見積りに関する問い合わせの返事を書いた。
時間が来たので、出発、予定通り 10時に到着。
お風呂の寸法をチエック、縦と横の寸法の実測 これが見積りの基本と
なる寸法です。カタログを見ると解りますが、1216サイズ、1616サイズ
と言った具合に納まる=施工可能なサイズが決まります。
次に高さですが、大抵の場合 お風呂の床と洗面所との段差があります。
バスの床が上がって来て天井の懐(天井裏)に余裕があるかの確認。
浴室暖房乾燥機をオプションされる家が多く、バスの天井裏に設置して
ダクトを外部の換気孔と接続しますが、その時の余裕が知りたいからです。
次に、サッシの寸法と位置。今回はサッシの横方向が左右とも壁に
一杯です。これは、サッシを交換しない場合は、アタッチメントを必要と
します。何故ならサッシの両端部よりユニットバスの壁が内側になる
為です。次に今回は、入口が引き違い戸なので、撤去後標準仕様の
折れ戸になる為、半分が壁になります。お風呂はそんなとこかな?
洗面所は、床のクッションフロアーの張替えとクロスの張替え。
腰から下のタイル面もべニアの4~6mmを張って、腰から上の聚楽壁
にもべニアを張ってクロス張りを希望されてます。
木の天井部も同じ仕様でクロス張り希望。トイレも床、壁、天井とも
同じべニア4~5mmバリでクロス張りです。
その他に、給湯器の交換も希望されています。まずは、ユニットバスと
給湯器について標準仕様で、後は言われた通りの内装工事で
見積書の提出をさせて貰います。一度 たたき台になる見積書を
提出して変更(削除と追加)をしながら話を進めていきます。
取り敢えず。何かとやる事が多い日が続きますが、早く提出をしようと
思っています。

家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/  と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/  も見てね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿