吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

水栓ですが、既存?交換? とシートフロア。

2015年01月16日 | 水周りリフォーム
今日の岡山市北区の天気ですが、雲に覆われ遅い太陽の出現ですが
その後はおおむね晴れといった天気でした。気温は、朝の6時が5度で
午後の最高気温は11度だったようです。朝の散歩もいつもなら手袋を
していても冷たいのですが、今日はその冷たさも楽でした。
今日は朝から手配の変更や作図の為の資料、要介護認定に必要な
住環境の写真を撮って用意したり午後まで色んな雑用に追われた。
ユニットバスの水栓を既存の物を使用したいと言う事で、工場に水栓の
給湯・給水の穴明けをストップした。ボイラーのリモコンが水栓に組込まれた
タイプで慣れているからかも知れませんが、こんな事は少ないケースです。
普通は、リモコンのパネルを一旦外して、ユニットバスの組み立てが済んで
から、大体同じ位置に付けるケースが多いですね。だから、水栓は
新しい物に交換されて古い物は廃棄します。取り敢えず、旧の水栓か
新しい水栓を使用するかは別にして、工場での穴明けだけはストップした。
後は、ユニットバス組み立て当日に相談です。手配が済んで 次に
倉敷市立S小学校の懸垂装置の巻き上げ機(ウインチ)部分の施工図です。
全てのウインチの寸法図がカタログに載っているのに、使用するタイプのみ
掲載されていない。慌てて、問合わせすると、カタログには載せていない
けれど、資料はあるとの事なので FAX で資料の送付を頼んだ。資料が
届くまでの間、前回の提出の際 要望された家の周囲の写真を撮った。
最初に提出したのは、帰って来て主に使用するであろうと思われる居室や
廊下、玄関等を中心とした写真でしたが、窓や勝手口など出入りするのに
楽な部分があればそこからの出入りになるケースもあるので、提出して
欲しいと言う要望からです。
そうしている内に、ウインチの資料がFAXで届く。確認後、図面を描く時間が
無くなったので、そのままにして病院に。 今日は、リハビリ病棟に移った時の
状況とリハビリ開始から約1か月経過した先生の所見がでたので、説明を
受けた。リハビリは一見順調に推移しているのですが、決して楽観できない
難しい状況の様です。現在の状況から回復していったとしても要介護 3より
上になりそうだと言う予想だそうです。要介護 3,4,5 がどの位の状況か
まだ理解していないのですが、厳しい状況になるかも知れません。
順調に見えた回復ですが、最初の数か月だけでその後は、足踏み状態や
非常に緩やかに回復していく事がよくあるそうです。
本人には早くからその事を告げると心が折れたらいけないので、もう少し
様子を見ながら、話すかなと思ってます。今のところ、帰れる様になっても
デイケア施設に通って貰う様にした方が良いかなとも考えてます。
先日からの床材の紹介ですが、今日は 「シートフロアー」 について、
天然の木目を印刷したシートを合板の上に貼った物です。見た目は、
天然木ですが、キズが付きにくく、耐久性の高いのが特徴の商品です。
様々の木材のシートが揃っていて、希少性の高い物までリアルに再現
出来ます。幅広の物や 「ウオールナット」、「チーク」など 手に入り難く
価格の高い物でも用意する事が出来ます。展示場などで見たものは
同じ色や柄を揃える事が難しいですが、シートフロアーだとまったく同じ
色や柄も可能です。品質面において天然木と同等で、年数の経過で
変色や退色しにくい製品、つまり耐候性、耐久性に優れています。

家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/ と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/  も見てね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿