goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

モズちゃん

2014-11-26 21:00:00 | 野鳥-本州/四国

仕事が忙しくてブログ更新が滞っております。
まあ、ネタもあまりないんですけどね。

ということで、淀川河川敷のモズです。




モズ♀
ホントはここにベニマシコが止まるハズだったんですけど、
モズとジョウビタキとカワラヒワとツグミしか止まりませんでした。
上2枚はもう少しモズを右に寄せて枝先まで入れたほうがよかったかなと。
下2枚は赤と紫の2種類の実がポイントです。

そろそろレンジャクでも入らないかと思う今日この頃です。










フォトチャンネルです。
ヤマヒバリ・ハシブトアカゲラなど~舳倉島の野鳥2014秋


ヨタカ・ジュウイチなど~2014秋の野鳥


ライチョウ・ヤマセミなど~春の野鳥2014


コマドリ・オオアカゲラなど~春の野鳥2014


桜レンジャク・桜ニュウナイスズメなど~春の野鳥2014


ルリビタキ・アリスイ・ヤドリギツグミなど~冬の野鳥2014


オオカラモズ・柿アオゲラ・ツリスガラなど~冬の野鳥2014.2


イスカなど~2013-14冬の野鳥


イスカ・アオゲラなど~2013冬















いつもご覧いただきありがとうございます。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野いばらとジョウビタキ | トップ | ゴルゴニアンシュリンプとニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥-本州/四国」カテゴリの最新記事