ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。
ごあいさつ/使用機材/撮影地
ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。
※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。
仕事が忙しく2週連続で土日出勤です。
まあ、それは仕事なので全然構わないのですがブログに載せる写真がなくなってきました。。。


チュウサギ
どうも昔から彼岸花は好きになれません。
枯れ方が非常に汚くて見苦しいからかも知れません。
チュウサギも居ても普段はまず撮らない鳥です。
つまりは嫌いな花と興味のない鳥の組み合わせということになります。
チュウサギはアマカエルを食べていました。
カエルはわりと嫌いじゃないんですけどね。。。
フォトチャンネルです。
ヨタカ・ジュウイチなど~2014秋の野鳥
ライチョウ・ヤマセミなど~春の野鳥2014
コマドリ・オオアカゲラなど~春の野鳥2014
桜レンジャク・桜ニュウナイスズメなど~春の野鳥2014
ルリビタキ・アリスイ・ヤドリギツグミなど~冬の野鳥2014
オオカラモズ・柿アオゲラ・ツリスガラなど~冬の野鳥2014.2
イスカなど~2013-14冬の野鳥
イスカ・アオゲラなど~2013冬
ベニヒワ・ツツドリ・ミゾゴイなど~2013秋
いつもご覧いただきありがとうございます。