ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

コチョウゲンボウ雌のとっても可愛い仕草

2014-02-07 21:00:00 | 野鳥-本州/四国

コチョウゲンボウ雌の続きです。
この雌は近くで撮影することを許してくれたので長い時間撮影することができました。
データを見ると10:44分に撮り始めて最後の撮影が13:07分でした。










コチョウゲンボウ♀
この木がお気に入りのようで休むのも狩りをするのもここが拠点でした。
居眠りをしたり羽繕いや伸びもしてくれてとってもリラックスしていました。

前にも書きましたが普通はこの距離でコチョウゲンボウは撮れません。
しかも、こんなにリラックスした姿を見せてくれるなんてかなりラッキーでした。





コチョウゲンボウ♀
この後、ふわっと飛んでネズミを捕まえて食べました。







フォトチャンネルです。
オオカラモズ・柿アオゲラ・ツリスガラなど~冬の野鳥2014.2


イスカなど~2013-14冬の野鳥


イスカ・アオゲラなど~2013冬


ベニヒワ・ツツドリ・ミゾゴイなど~2013秋


ウソ・ホシガラスなど~2013.7~8月


白雀・アカショウビン・ブッポウソウなど~夏の野鳥2013.6


ライチョウ・シマセンニュウなど~春の野鳥2013.6


フクロウ雛・ライチョウなど~春の野鳥2013.5











いつもご覧いただきありがとうございます。