goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

あくびをするスジクロユリハゼ

2013-11-03 21:00:00 | ダイビング-柏島

柏島のダイビング写真です。

スジクロユリハゼ
この魚にしては比較的浅い-35mのところにました。
10分間で3回鰭を開いてくれてそのついでに1回だけあくびをしてくれました。
普通にホバリングしている写真はいくらでも撮れるのですがこういうシーンを撮るにはそれなりに苦労します。
その分、撮れたときの嬉しさは大きいですけどね^^












フォトチャンネルです。
ピグミーシーホース・サクラコシオリエビなど~柏島ダイビング2013.11


ナギナタハゼ・ガンガゼエビなど~柏島ダイビング2012.12


モンツキカエルウオ・フリソデエビなど~柏島ダイビング2012.10


フォトチャンネルです。
クマドリカエルアンコウなど~柏島ダイビング2012.9


ホムラハゼ・ボロカサゴygなど~柏島ダイビング2012.7


クジャクベラなど~柏島ダイビング2011.6
9月の柏島とトンボ公園の写真も追加してます。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする