goo blog サービス終了のお知らせ 

ことだま日記

「ことだま(言霊)」の持つ意味を大切に、思ったこと、好きなことを綴っていきたいと思います。

野菜や果物の皮!

2009-06-18 20:12:50 | 健康
 
 がん予防に

 野菜や果物の皮がいいんですって!!

 野菜や果物の皮には

 「防菌効果」や「抗酸化作用」があるそうです。


 ドライフルールやプルーンなんかもいいそうですよ!!


そして、ピロリ菌対策に LG21 プロビオ ヨーグルト
 こちらは、毎朝、食べています。。
 プロビオヨーグルトもガン予防になるようですね。

  *ヨーグルトは花粉症にも良いそうです*

 1年以上食べ続けているせいなのか、
 先日の健康診断(人間ドッグ)でも
 夫婦そろってピロリ菌はいなかったです。。

  資本はからだなので、からだに良いこと、
  気を使わないといけませんね!

 
      


鼻呼吸

2009-01-24 23:57:15 | 健康
今日の八王子は、雪がひらひら降りました。

寒かっです!(*_*)

昨日とは、全然違ってとても寒かったので風邪を引かないように気をつけたいですね。



呼吸法の改善で健康を保てるようです。

口呼吸をすると風邪、肺炎、睡眠時無呼吸症候群など様々な病気や健康上の障害を受けやすくなるようです。

口呼吸をする割合が大きい人が増えているそうですよ。

鼻呼吸の場合、鼻腔内の粘液や繊毛などが空気中に漂う細菌やウイルス、ホコリを取り除き、浄化した空気を気管に送るが、口にはその機能がなく、体に直接取り込まれてしまうので、鼻呼吸を意識して行わないといけません。。



口呼吸の改善には、顔の表情筋の一部『口輪筋』などを鍛えると、口を閉じる力が強くなり自然に鼻呼吸が身に付くそうです。


↓ 鼻呼吸をしながらお口を閉じて行うとよいですよ!

 《口輪筋を鍛えるエクササイズ》

① 空気を口に含み、片方のほうに寄せて膨らませる

② ゆっくりと片方のほおに空気を動かす

③ 上唇と歯茎の間へ空気を動かす

④ 下唇と歯茎の間へ空気を動かす


(*^_^*) 鼻呼吸で健康を維持していきたいですね!

温かくしておやすみください~♪(^-^)/~~

スポーツクラブの日♪

2008-11-19 23:34:28 | 健康
最近、スポーツクラブに通い始めました。

仕事の帰りに行ってきましたよ。

これは、V―バランス♪

10分で5000歩、歩いたことに。
旦那様は7000歩以上歩いたそうです。
マシーンの強度で約1500万歩、歩いたことにもできるようです。

ぶるぶる体を振るわせるのだけど、内臓もぶるぶる振るっている感じ。
(。・_・。)ノ
これはすごい。けっこうきてます!

(^-^)/~~

LG21 プロビオ!

2007-11-13 21:04:19 | 健康
 
 ☆ 最近、毎日かかさず 食べています。


 = プロビオヨーグルト LG21 低脂肪 =

      しかも 甘さ控えめ!!

 
   毎日2コ 続けて食べていたら、ピロリ菌の数が
      減ったのですってっ!!

    ・・・という情報入手をしまして続けています。。

       ピロリ菌撃退のために。


 
  ~ ピロリ菌とは? ~

   胃の中に住みついて慢性胃炎、胃潰瘍、胃ガンなどの原因になる
   事がわかってきている菌で、国内で6000万人が感染していると
   言われています。




   では・・・プロビオヨーグルトの効果とは
 
  このヨーグルトは、「LG21」という乳酸菌が多く含まれています。
  東海大医学部、明治乳業、わかもと製薬の共同研究チームが『LG21
  乳酸菌』がピロリ菌を殺菌する作用があること発表して、このヨーグル
  トが大ブレイクしました。研究チームは、ピロリ菌の保菌者30人を
  対象にLG21配合のヨーグルト90gを1日2回、8週間食べても
  らった結果、26人でピロリ菌が減少し、うち3人は菌が消失してい
  たそうです。
  胃粘膜の荒れも改善し、6人に実施した内視鏡検査ではピロリ菌の数が
  10分の1~100分の1までに激減したという話です。


  ・・・では、いつまで続けられるか分かりませんが
     毎日、食べ続けてみようと思います。

葛根湯でいち早くっ・・・

2007-04-16 22:18:32 | 健康
 
うっ・・・・。

っちょっと、ヤバイな・・・。と、思ったら・・・・

風邪引く手前で、たくさん食べて、栄養をつけて、
温かくして、 ㊤ 葛根湯を飲んですぐお布団へ・・・

 

風邪を引く手前で、ひどくならないうちに
未然に防ぎましょう~~~。

今日も1日雨で、肌寒かったので
体調も崩しやすいですので、気をつけましょう~~~


   次の段階にいきますと、ユンケルを飲みます。ハイ。