goo blog サービス終了のお知らせ 

ことだま日記

「ことだま(言霊)」の持つ意味を大切に、思ったこと、好きなことを綴っていきたいと思います。

我が家のトイレの神様☆

2011-02-23 06:53:03 | 風水

おトイレはリラックスできる場所にしたいから
清潔に、そして香りがよい生花を飾ります。


そして、家の西側におトイレ(2階)があるので風水的に
黄色を中心としたグッズでまとめています☆


トイレの神様がいるならば、ゆっくり落ち着いた空間でリラックスしてくれているかな。








    ★八王子・日野の賃貸物件情報です・・・
    

    ★ツイッターによかったらフォローしてください♪
    Follow us on Twitter


    人気ブログランキングへ
     *よかったらぽちっとください~。。

西に黄色で金運UP

2008-05-27 21:21:46 | 風水

  今日も暑かったですね~~!


 梅雨が明けたたら、ひまわりが似合う季節になるのだけど
 
 もう、咲いててもおかしくないくらいの暑さでしたね・・・。



 ひまわり  太陽をたくさん浴びてすくすく伸びる
 
 元気なお花。。 好きです・・。


 そこで ひまわりの色 黄色 の風水をみてみると・・・




   西に黄色・・・・といわれています。

  金運UP!金運UP!金運UP!


   お部屋の西側に

    黄色いお花を置いてみたり・・・ 

    黄色いカーテンにしてみたり・・・ 

    黄色が主の額絵を飾ってみたり・・・  

    黄色い グッズ ! ぬいぐるみでもいいし! 

    黄色いライトでもいいし・・・! 

    黄色いキリンでもいいし! 黄色いトラでもいいし!?


             



  ちょこっと西側に黄色を置いてみて、金運UPを図ってみましょう。。




  でも・・・これはあくまでも 風水ですから・・・。

  楽しみながら 行うのが一番!!  



  おトイレを毎日、お掃除するのも 金運UP!みたいですよ~♪



  
 


   
 

リフレッシュしたいとき・・・

2007-07-10 01:43:34 | 風水

 疲れているとき・・・

 気分転換したいとき・・・


 リフレッシュ効果に最適なのは、

   お部屋の中に 観葉植物など置くと、

 気を和らげてくれます。

 パワーをいただけます。

 自然からの 贈り物ですね。



 癒されること。

 それが一番の リフレッシュ。



 そして、動物たちからも 大きなパワーをいただけるそうです。

 生きているものからのエネルギーをもらえるのですね。



身近に リフレッシュできるものが 

           案外たくさんあるものです。。。

 

寝室は快適??

2007-06-20 00:15:05 | 風水
寝室は、居心地がよいですか?
ぐっすり 眠れていますか?


1日の疲れた身体を全身受け止めてくれる 寝室

  ベッド・・・お布団・・・

そして、朝の目覚める場所 寝室

  ベッド・・・お布団・・・

1日の終わりと、始まりは、寝室から始まって終わりますね。

眠っている間に、パワーになる源を充電しているのですから、

しっかりと十分に睡眠はとりたいものです。

とても大切な特別な場所ですね。


 寝室が快適であるように、眠れる環境を整えることも大切ですね。

 リラックスできる環境にするということです。

 自分がリラックスできるような環境をつくれば良いと思います。

 人それぞれリラックス方法は異なると思いますが、

    ちなみに、私の寝室は・・・といいますと・・・・、

    大好きな観葉植物が南側の窓際に2鉢、

    そして、北側にも小型鉢植えがいくつかあります。。

    

    たまにハーブの香のアロマオイルですっきりリラックス。 
 
    足元の方の出入り口の近くには、天燃岩塩ライトがぼんやりと
 
    優しく灯してくれています。 




 【風水的にみますと】 あくまでもご参考に・・

    北側の寝室・・・
           
          ベッドリネンは、白かベージュ色

    東北側の寝室・・・
          
          オレンジ等の暖色系の色のカーテンを

    東側の寝室・・・

          白やピンク、赤いお花柄をつかったカーテンやベッドカバーなど

    東南側の寝室・・・

          オレンジ系のグッズを飾り、ファブリックをオレンジ系でまとめて~

    南側の寝室・・・

          カーテンは明るいグリーンかブルーで
          光沢のあるファブリックも相性がよいです

    南西側の寝室・・・
  
          茶色やベージュ、グリーンなども相性がよいです
          観葉植物の鉢植えはグッドです

    西側の寝室・・・

          北枕にして、西側に黄色、グリーンも相性がよいです

    北西側の寝室・・・

          白やグリーンですっきりまとめて
          ラベンダー色のグッズも相性がよいです



   自分流のリラックス方法で
    ゆったりでき ぐっすり お休みができる 場所【寝室】が
    一番ですね。

       そして、良い夢を見てください。。。




          

おトイレは・・

2007-06-05 23:33:51 | 風水
今日は、“おトイレ”についてのお話です。

 おトイレは、清潔にしておきたい場所です。

 汚れてしまう「場所」ですので、お掃除をこまめにしておきたいものですね。

 狭い空間なので、綺麗でおしゃれにしておくと気持ちが良いです。。


 北にあるおトイレ
  北にあると足や腰が冷えやすいので
  暖色系の色のものが合うようです・・・・ ピンク、ワインレッド、ラベンダー色

 南にあるおトイレ
  精神面への影響が大きい南側のトイレには爽やかなイメージで
  観葉植物なども合うようです・・・・ グリーン、ゴールド、ラベンダー色

 西にあるおトイレ
  金運が弱くなる西の方面には、「西に黄色」を実行して、
  黄色とお花が合うようです・・・・ イエロー、花柄

 東にあるおトイレ
  仕事運に影響のある東側のトイレにはラッキーカラーの
  赤をたくさん使ってパワーアップ・・・・ レッド


  風水はあくまでも参考にね。こだわりすぎてもいけないので
 自分が楽しんでできればよいと思います。
 
  やはり 清潔で明るい きれいなおトイレが 一番です 
   

 
                  

  
 最近では、汚れてしまうのを懸念され、

 洋式トイレがほとんどの日本では、男性も小を用する時は

 座って用をたすようになってきているとか。

 「お掃除する身になってほしい」との意見でそのような現象があるようですが、

 来客の方にも強制しているというのは、どうなんでしょうか。

  私的には、性格がおおざっぱなところもあるせいか
  汚れたら掃除すればいいよ。気にしない。気にしない。という方なので
  肩身の狭い思いをされて用を足されている殿方の方が
  気の毒になってしまいます。。。
  (いや、その方がいいんだ!という殿方は別として・・・)


                  


 日本のウォッシュレット(←これはTOTOの特許商品名)
 
  「洗浄器付温水便座」は、今は当たり前に、日本の家庭に

  普及されていますが、これは日本独自の製品なのですね。

  海外の方が日本のおトイレに座って便座が温かいことに

  驚いたそうです。「オォー!アタ・タ・カイデ・スゥー」 

   これは、知らなかったです。さすが!ものづくり日本国です。
   便利なものがたくさん出来て、周りは 楽なことだらけ。