とても久しぶりの「ことだま日記」の更新です。m(_ _)m
現在夏期休暇中ですが、今年の夏もゆっくり充実に過ごせそうです。
奥多摩でのんびり温泉につかり釣りをしたり、
東京ドームに野球観戦行に行って夏期休暇の前半を終えようとしています。
そして先日、友人から本が送られてきたので、読まさせていただきます。
(後日書籍の紹介します。)
明日からは自宅で静かにゆっくりして、体力を温存してから、鎌倉へいざ出陣!
兄の甥っ子&姪っ子が待ちかねているので、戦ってきます。
もとい、遊んできます。(^o^)
話は変わりますが、夏休みの思い出といったら「花火」なのですが。
小さい頃はよく父の田舎である広島へ帰省し広島の川で開催する花火大会へ連れて行ってもらいました。
今年の夏は自粛ということで花火大会が中止のところが多く、
八王子の富士森公園での花火大会も中止となったようです。
残念ですが。
夏の花火は見るのはもちろん、音を聞くのも好きで
遠くで打ち上げられた音も気になって耳を傾けてしまいます。
昨日は被災地で同時に花火が打ち上げられたとのこと。
もともと花火は亡くなった方への弔いのため打ち上げられたという節も。
あのヒューーーーーーー、
ドォーン!
という音が胸に心に響きます。
今年の夏は特別な夏になったと思います。
★八王子・日野の賃貸物件情報です・・・
★ツイッターによかったらフォローしてください♪

*よかったらぽちっとください~。。