goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びをせんとや

人生総決算!のつもりで過去・現在のことなどを書きます
といっても肩肘はらずに 楽しく面白く書きたいと思います

<昔の映像で知る昔の出来事:その13>

2024年09月02日 | 出来事
サンフランシスコ講和会議場:オペラハウス

・・・今日は、動画のみ紹介。
マッカーサー元帥解任される 2:16 NHKアーカイブスにリンク
~朝鮮戦争や本国大統領(トルーマン)との確執が絡むらしい。別途予定。 

・・・サンフランシスコ講和会議・平和条約 1951/S26年9月、
 連合国と日本の間で平和条約が締結され、日本の主権回復が認められた。

ジャヤワルダナ元スリランカ大統領顕彰 14:14


白洲次郎・白洲正子―武相荘折々のくらし #1,#2,#3 各3:02 




今日はここまで。それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]

<昔の映像で知る昔の出来事:その12>

2024年09月01日 | 出来事

米軍の日本殲滅作戦その1 オリンピック作戦 by https://shizuoka-heiwa.jp/ 

・・・'45年5月 米軍は日本本土へ上陸、地上戦を行う計画を立案済だった。
その計画はDOWNFALLoperation(ダウンフォール=「殲滅」作戦)。

作戦は大きく2つの作戦に分けられていた。
1つは、オリンピック作戦。
宮崎県宮崎海岸、鹿児島県志布志湾・吹上浜の3地点に上陸。
南九州に航空機の基地を確保しようというもの。(冒頭地図参照)

2つ目は、コロネット作戦。
米海空軍支援のもと陸軍が九十九里浜と相模湾から上陸し東京占領。・・・


米軍の日本殲滅作戦その2 コロネット作戦 by https://shizuoka-heiwa.jp/

・・・幸いな事に、実行日付入りのこれら作戦は陽の目を見ずに終わった。
1945/S20年8/14日 ポツダム宣言を受諾し日本降伏。(調印は9月2日)・・・

降伏文書調印式 マッカーサーと戦艦ミズーリ号


連合国軍最高司令官総司令部が入った第一生命館(有楽町) 1950頃の撮影

占領下の日本#1~大日本帝国解体 45:41


今日はここまで。それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]

<昔の映像で知る昔の出来事:その11>

2024年08月31日 | 出来事
Harbin Station 1940

・・・1945/S20年2月 ウクライナのヤルタで連合国首脳会談が行われた。
出席者は米・ルーズベルト大統領、英・チャーチル首相、ソ・スターリン。
主題は戦後ドイツの分割統治等だが、別に米ソ間で秘密協定が結ばれた。
・ナチスドイツの敗戦後、90日後にソ連は対日参戦する
・日本の敗戦で、樺太南部とこれに隣接の一切の諸島はソ連に返還される
・千島列島はソ連に引き渡される ・・・

・・・こんな密約があったとは知らなかった。
ルーズベルトは太平洋戦争の日本の降伏にソ連の協力が不可欠の為、
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連対日参戦を促したという・・・

1945/S20年/5/8 ナチスドイツがベルリンでソ連に無条件降伏
・1945/S20年/8/9 ソ連が日ソ中立条約を破棄し、対日宣戦布告
1945/S20年/8/20  ソ連が満洲国、蒙古自治区、朝鮮北部を獲得 

・・・因みにソ連の兵力は約160万人、日本の関東軍は約80万。
ただし、主力は南方戦線に移動していたため、戦闘能力・兵站力等が低く、
多くの部隊兵が満蒙開拓民らを見捨てて、事前に脱走・逃亡した。・・・
 
▶スパイが暗躍した満州国の実態「砂上の国家」 10:37


対日侵攻・満州崩壊~モンゴル平原に眠るソ連巨大秘密基地の謎 47:59
 

南樺太の真岡郵便局

・・・ソ連が北方領土に侵入し占領 1945/S20年8/28ー9/5・・・

▶樺太に散った乙女たち 8:12


・・・ソ連は北海道北側の領有も計画していた・・・


留萌港

▶ソ連の北海道占領計画 8:26


今日はここまで。それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]

<昔の映像で知る昔の出来事:その10>

2024年08月30日 | 出来事
東京湾内の米戦艦ミズーリ号での降伏文書調印式 1945/S22年9/2

・・・長い間、1945/S20年8月15日が「終戦の日」だと思ってきた。
が、公式には同年9月2日であることを、今日紹介する動画で初めて知った。
終戦までの主要日付は次のようになる。

・7月26日 英・米・中がポツダムで対日降伏要求宣言を行う
  (日本は天皇制護持が不明だったためこれを受諾しなかった)
・8月6日・9日 広島・長崎に米が原子爆弾投下
・8月8日 ソ連が対日宣戦布告し、満州・朝鮮北部を制圧
・8月14日 御前会議でポツダム宣言受諾決定
・8月15日 ラジオを通じ天皇玉音放送により国民に降伏が知らされる
・8月28ー9月5日 ソ連が北方領土に侵入し占領
・9月2日 東京湾の米艦船ミズーリ号上で降伏要求文書に署名する


米軍機に護衛されながら飛ぶ緑十字機

戦後日本の命運を分けた緑十字機 2020放映 54:17


今日はここまで。明日は「ソ連の侵入・占領」の予定。
それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]

<昔の映像で知る昔の出来事:その9>

2024年08月29日 | 出来事

ハワイ・ホノルルの「春潮楼」 ・・・海軍軍人吉川猛夫が真珠湾偵察に利用していた料亭

 今日は太平洋戦争開戦時の真珠湾攻撃に関する映像等を紹介する。

 ▶BBCが伝えた真珠湾攻撃のラジオ放送 1941/S16年 1:59


日本ニュース特報ハワイ大空襲 4:08


▶真珠湾攻撃~日米ソのスパイ戦争 2018年放映 54:18


今日はここまで。それでは明日またお会いしましょう。
[Rosey]