浅野文直の言いたい放題!-ブログ版-

宮前区選出の川崎市議会議員、浅野文直が市政・国政・時事などを中心に痛烈に斬る!浅野文直のべクトルとは?平成政治侍!

萩本欽一さんって、すごい先生ですね!

2006年07月19日 23時56分42秒 | Weblog
 午前中の視察で、鷺沼配水地に。ここの地上部は公園や学校のグランドやフットサル場(6面)になってます。鷺沼周辺の人はご存知でしょうが。

 フットサル場でママさんチームらしき方々が楽しそうに雨の中、ボールを追っていました。

 女性のサッカーを見るたびに、何時も思うんです。「なんで、こんなにスピードもパワーも技術もないのに正式オリンピック種目なのかって?」いくらでも他に、競技人口も、はたまた、男子に負けぬ迫力あるスポーツはあると思うのだ。不思議だ~。(今度、あおじ殿に質問してみよー。独り言)

 ↑の写真の極楽とんぼ、山本「みだらな行為」で吉本解雇。
 まー、芸人のこの手の事件はキリがない。近いところでは板尾。
 また、会社の解雇も横山やすし、田代盗撮君はじめ、それこそキリがない。

 相方の加藤浩次がTVで涙ながらに謝罪したそうだが、確かかなり仲の悪いコンビだったと仄聞しているので、本当に怒りや情けなさや結成当時の事などから、思い入れは深いだろうが、今後の対応(将来のコンビ)のあり方を見てみないと、その涙はどこまで信じていいものか分からん。

 それよりも驚いたのは、山本が所属していた萩本欽一氏が監督をつとめる野球チーム「ゴールデンゴールズ」について、今回の事件を受け即座に、欽ちゃんが球団の解散を発表した事。

 頭をガーーンと殴られた感じ。

 山本にとって、一番思い処分は芸能関係でも、相方でもなく、欽ちゃん球団の解散ではないだろうか。

 これで、山本は逆に2度と人生を誤らないように感じる。そうじゃなきゃ、救いようがないが。(まだ、そこまで考えるのは早いかな)

 そこまでする必要があるのか?他の団員がかわいそう?と、はたから見ていても衝撃。ここの団員は皆、真剣に集まっていたからなー。確か女性も誕生してたし。サポーターも多かったろうに。

 これは、欽ちゃんの責任の取り方なのだろうか?
 それとも、欽ちゃんの教育の現われなのだろうか?

 考えさせられます。奥深い。トビマス、トビマス!

最新の画像もっと見る

224 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かす)
2006-07-20 00:45:40
クラブチームとはい言えスポーツを真剣にやっている者にとって、解散というのは気分の良いものではありません。俺も野球人としてこの解散は非常に残念でなりません。欽ちゃんも熟慮しての答えだと思いますが・・・。まぁ、去年の某院の解散よりは深いよーな。



あーゆう、山本みたいな面白くもなんとも無いやつのせいでかいさんとは・・・、残念だね。
返信する
人物だよ。欽ちゃん。 (浅野文直)
2006-07-20 01:51:05
おもろいかどうかと言えば、油谷さんはおもろかったけど。使い道はあるとは思うけど。



そんな事より、これキクでしょ。自分が罰せられるのは当然だが、関係ない他の選手の人生、夢を壊す事になるのはデカイぞー。



かすも高校球児だったから分かるだろ、関係無い奴の不祥事で甲子園辞退とかと同じだから。
返信する
Unknown (TAZ)
2006-07-20 09:34:01
17才少女を連れてきたのが球団のチームメンバーだったっていううわさもありますよね。

延焼する前にぶっ壊すという彼独特の処世術(逃亡術)かもしれません。



なあんて方が信じられる気がするところが、汚い大人になったな俺。



しかし自分が火の粉を被ろうと、ひたむきなメンバーの夢を守るという大将のほうが、自分まで火の粉が着そうだから尻をまくって自分だけ安全圏に逃げ出す大将よりいいなあと思います。



欽ちゃんってそういうお山の大将的利己主義が鼻につくのが、好きになれないんですよねー。
返信する
質問に答えます (あおじ)
2006-07-20 12:15:38
質問を頂きました…ありがとうございます。



質問内容



「女性のサッカーなんで、こんなにスピードもパワーも技術もないのに正式オリンピック種目なのかって?」



答えは



普及しやすいスポーツが選ばれます。



例えば「100m走」



走るだけです。なんの設備もいりません。

サッカーに関していえばボール一つで出来ますしね?

なので野球など設備やら道具が揃わないとなかなか出来ないスポーツは正式種目から外れるみたいですね?

逆に「鬼ごっこ」なんか正式種目になったらおもしろいですね?



…というのはタテマエですよ~



そのタテマエ=「費用対効果でうまみのあるスポーツが選ばれる」ということ



なので「鬼ごっこ」がオリンピックの正式種目になる日は…来ないと思います。



返信する
欽ちゃんのココまでやるの! (浅野文直)
2006-07-20 19:48:57
TUZ殿

やっぱり、そういう見方もあるよね。



現場に他のメンバーがいたとの噂もあるし。



朝のTVみたら、そんな気がしたのも事実ですが。うーん。
返信する
ガバディー (浅野文直)
2006-07-20 19:54:22
あおじ殿

相変わらず、的確な答弁をありがとうございます。



土曜日を楽しみしてます。ちなみに、↑のTUZがムニエルです。
返信する
たのしみです。 (あおじ)
2006-07-20 21:03:16
土曜日よろしくお願いします~。



TUZさんよろしくおねがいします。



遠足を待ちわびる子供みたいな状況です~



バナナはおやつに入らないですよね?

麦茶はジュースじゃないですよね?

夏だからチョコレートはやめとこう…



今日は眠れるかなぁ~



ドキドキ…
返信する
Unknown (匿名)
2006-07-23 17:20:44
女子サッカーについてのコメントはちょっと失礼だと思います。

浅野さんのお考えになる「競技人口も、はたまた、男子に負けぬ迫力ある」女子スポーツを教えていただきたいです。

ちなみに浅野さんはどの程度女子サッカーをご覧になったことがあるのでしょうか。

「スピードもパワーも技術もない」なんて言い出したら、女子スポーツは皆男子に劣ると思うのですが。

シドニーオリンピック出場を逃し人気も知名度も低迷した女子サッカーは、アテネ出場にその未来を託しました。

マイナースポーツにとって、オリンピックは日の目を浴びる最大の舞台です。

なんだかそれを否定されているかのようで・・・

浅野さんは現在、来年の女子サッカーW杯予選が行われていることをご存知ですか?そこで今日、FIFAランク13位の日本は、ランキング8位の中国に勝ちました。女子サッカーはこう言っちゃなんですが、男子よりも明るい未来があるかもしれません…

浅野さんの趣味趣向として「スピードもパワーも技術もない」女子サッカーをつまらないと思われるのはいいと思うのですが、だからといって「正式オリンピック種目なのか」と疑問に思われる理由を教えていただきたいのです。

浅野さんは女子スポーツを否定されているのでしょうか?
返信する
Unknown (社会人サッカーチーム所属)
2006-07-23 17:43:34
女子サッカーに対する侮蔑的な発言は非常に腹立たしいですね。



「女性のサッカーを見るたびに、何時も思うんです」

これは、どのような試合を見られての御感想でしょうか。まさか、その辺のフットサルコートで女性のするフットサルを見ての短絡的なごかんそうではないかと思いますが。



オリンピックで女子サッカーの試合をご覧になればお分かりになるとは思いますが、特に日本女子代表は、パワーはともかく、スピードを行かしたスペース作り、高い技術を生かしたボールの散らしで、「人とボールがよく動く」サッカーで体格差を生めると言う高度な(そして男子代表ができていない)サッカーをしています。



それほどサッカーに対して一家言持たれている議員さんのこと、サッカーに関してはお詳しいと思いますので、オリンピックに出ている、例えば現日本女子代表(もしくは他国の代表でも構いませんが)のどのあたりが「スピードもパワーも技術もない」のか具体的にご解説して頂けますでしょうか。
返信する
Unknown ( )
2006-07-23 17:58:56
プロ野球選手とか女子ソフト選手の球も満足に打てないのに偉そうにしてるんですよねw
返信する

コメントを投稿