月と空の浜辺

趣味についてのブログ。
ゲーム、映画など、各種作品について。
フェアレディ Z34や自動車のお話など。

AC3SL -真打ち- 左手武器解説

2010-01-11 21:24:15 | Armored Core
SLパーツ解説記事
AC3SL -新装備- SLパーツ解説
AC記事まとめ
AC記事

アーマード・コア3サイレントラインのパーツ解説です。
今回は、SLで真の主役と言える左手武器について。
ACシリーズで、本格的な「左手銃」が登場した事が話題を呼びました。
今回はそれらの左手武器の解説です(^-^)



MLB-HALBERD.
「ハルバード」
お勧め度:☆☆

新登場のブレード。
ハルバードの名前よろしく、リーチが非常に長く、軽量と素晴らしい武器。
AC2AAの二番目ブレ的なポジションです。

ブレードとしてはかなり優秀な武器なのですが、悲しいかな世界は既に両手銃の時代に突入したのでした。
それでも使いこなせる腕があれば役立ちますけどね(^-^)


MWG-RFL/150.
「標準ライフル」
お勧め度:☆☆

地味な性能のライフル。
これと言って特徴は無いのですが、軽量で装弾数がとんでもなく多い!
常に左手銃を撃ち続けるなどして弾幕を張るには優秀です。
長期戦向けですね。


KWG-ARFL150.
「左手アサルト」
お勧め度:☆☆☆

3点バースト機構を持ったアサルトライフル。
なにげにキサラギが作った強パーツかも。

少々重めですが、右手用のバースト銃と異なり、3発とも予測射撃してくれます。
弾速、精度共に鋭く、「左手版緑ライフル」と言える命中性能を誇ります。

左手銃は、トリガーを引き続けるのが難しいので、1ボタンで自動3連射してくれるのは便利だったり(^-^)
ここぞという時に狙い撃ち出来る人にとっては強力な武器です。


MWG-SRFL/70.
「左手スナイパー」
お勧め度:☆☆☆☆

SLの左手武装の標準装備。
「軽い重量」「高い威力」「豊富な装弾数」「速い弾速」を備えます。
右手武器をロックオンサイトの広い武器にすれば「広いサイトでスナイパーライフルを使える」というチート性能を発揮します(~-~)
精度はそこそこなので「狙って」撃ち込んでいきましょう。

被弾時の硬直性能も高めで、EXTの追加装甲を装備した敵を軽く固めることが出来るのもポイント。
欠点は被弾発熱量が低めな点くらいかな。

左手の「とりあえず付けておく」候補第一位です(^-^)


CWG-SRFL-50.
「軽量スナイパー」
お勧め度:☆☆

上のスナイパーより弾速が早めです。
そのため「かなり強いのでは!?」と思いきや、あらあら精度がダメダメです(~-~)

とは言え、この軽さは兎に角魅力的。
積載量が厳しい機体は頼ることになると思います。


XWG-GSL-56.
「左手ショット」
お勧め度:☆☆☆☆

今作のブレードポジションであり、接近戦での強武器。
右手の強ショットガンと比較しても、一発当たりの威力が高く、重量も多少軽い。
同時発射数は減っていますが、集弾性はこちらの方が高いようで火力レートは優秀。
何より右手武器がワイドサイトだった場合、変な角度からでも全弾必中を狙えるのが強い(^-^)

射撃戦を重視するならスナイパーを。
接近戦重視の突撃戦法なら、こちらを選ぶと良いでしょう。


MWGG-HML-18.
「ハンドミサイル」
お勧め度:☆

ノーロックで自動追尾してくれるハンドミサイル。
AC4シリーズのASミサイルの元ネタかも。

結構強いのですが、左手武器は主力装備となる今作では装弾数不足が深刻。
他の武器が強すぎるため、影が薄い存在に・・・。


CWGG-GRSL-20.
「携行グレネード」
お勧め度:☆☆

重量が軽いグレネード。
その分威力も低め。
見た目が派手な為、プレッシャーを与える性能が高い。
悪くはないけど、他の武器(スナイパーや散弾銃)が強いので、今一打撃力不足ですね。


KSS-SS/707A.
「標準シールド」
お勧め度:☆☆

防御範囲が広く、耐熱効果が高いシールド。
「範囲が広い」と言うのは本当に気休め程度。

本当の利点は「耐熱性能」の高さ。
多少の熱攻撃は受け付けなくなります。


KSS-SS/863B.
「装甲板」
お勧め度:☆☆

防御力最強ですが、正直上のシールドに負けている・・・。
ただし重量がかなり軽いので、こちらのシールドも強力です。

機動性重視ならこちら。
防御力重視なら上を使用と言う感じですね。


これでSL記事は一通り揃ったかな(^-^)
後はSLの問題パーツ、両肩ブースタの記事でも書いてみようかな(~o~)



アーマード・コア サイレントライン ポータブル

フロム・ソフトウェア

このアイテムの詳細を見る

アーマード・コア ラストレイヴン ポータブル 特典 設定資料集「アーマード・コア クロニクル アートワークス」付き

フロム・ソフトウェア

このアイテムの詳細を見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AC3SL -新装備- SLパーツ解説 | トップ | AC3SL -次世代試験機- 両肩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Armored Core」カテゴリの最新記事