goo blog サービス終了のお知らせ 

あるくくまもんの居候部屋

【期間限定?】まったりとした空気を届けます

5位でも不完全燃焼

2024-10-06 10:32:41 | 癒してほしい日曜日
金曜日
午後は予想以上にどたばたな時間が過ぎていった。
15分くらいのつもりが30分過ぎててあたふた~みたいな。
この時期は、時間の感覚がいつも分からなくなります。
年度初めの4月や、年明けの1月は大丈夫なんだけど、10月上旬だけ毎回ダメ。
「あるくくまもんあるある」です。

ただ
2つだけ決まっていなかった、年内の予定がぽんぽんと決まったので、そこは満足です。
決まったというか、もう決めちゃった、みたいな?
そこにいる人全員が幸せになる選択肢は存在しないので、ベンサムのように最大多数の最大幸福を求める、みたいな?
いや。
あるくくまもんの最大幸福を求める、みたいな?
なんでもいいんです。
終わってしまえば、誰も幸せだったとか、不幸だったとかそんな気持ちはすぐに忘れ去って行くものなので。
あはは。

昨日も疲れ切ったけれど、今日は別の意味で疲れ切った1日でした。
2日連続で、意識を失うように眠りに着きましたとさzzz


土曜日
この土日は珍しく、何も予定が入ってない2日間です。
いや、予定が入ってないってのは間違いですね。
強制される予定が入ってないということです。
それを珍しいとか言っている時点で、完全に社畜と化しているのが恐ろしいところです。

そんな今日は、ちょいとお出掛けをしてきました。
少し肌寒かったので、半袖の上から、薄いものを羽織って出かけることにしました。
まさか、これが功を奏するとは予想もつきませんでした。

あるくくまもんの体脂肪率的に、半袖でも充分生きていける気温だったんだけど。
結局、1日小雨が降り注ぎ続けていて、半袖のままだったら、びっしょびっしょのぐっしょぐっしょで、雨もしたたるいいクマさんになっているところでした。

「私がどこにいるか分かるまい!」
とか数週間前に宣言していた方がいたので、今日はウォーリーを探す気分で旅に出たのです。
そうしたら、あっけなく見つけてしまいました。
1年前のリベンジは成功です。
きっと、あちらも衝撃を受けたことでしょう(笑)

そして、その地域にある大きなスーパーに行って、やっていた日本全国ご当地〇〇を大量に買ってもぐもぐしました。
うまうまでした。

そこまでは良かったんだけど。
ちょっと、降り続ける雨の影響で、夜、かなり残念な展開になって
あるくくまもんの心は完全に不完全燃焼なのです。

宿泊学習で行った夜に、キャンプファイアーが雨で消されかけている姿を見るような気持ちでした。
まぁ、落ち込んでいてもしょうがないので、気持ちを切り替えて、とっとと帰ることに。
お家でまったりと、ヤクルトの今年のシーズン最終戦を見て、ボロ負けして最下位になる様子を見て「はいはい」と思った次第です。

明日、最終戦があるドラゴンズが負ければ、ヤクルトは5位になるようですが、どんぐりの背比べなので、どっちでもいいですね。

いつもより早く帰ったこともあって
いつもより1時間くらい布団の中に入りましたzzz


そして今日
日曜日
素敵な睡眠でした。
面白い夢を見たのでOKです。
ただ、起きたら凍えそうな寒さなのは、OKではないです。
まだ朝は20℃超らしいけれど、寒いって不思議だね。
あと2か月も経てば、「日中も20℃を超えないけど、ぽかぽか」とかになるはずなのに。

さて。
昨日はあっちにお出掛けしたから、今日はこっちにお出掛けをしよう。
10月のあるくくまもんは、平日はいつもの2割増しで仕事が詰まっていて
土日はほぼ完全に予定が詰まっております。

11月以降少しでも楽するためにという観点と
11月以降を生き抜くために充電をしまくるという観点と
2つの理由からです。
まぁ、言いたいことは伝わっているはずです。

元気に11月1日を迎えられるように、精一杯生きて行こ~♪

3連休は3連休なのですよ

2024-09-15 10:32:28 | 癒してほしい日曜日
金曜日
今日の外回り先は、今までの4日間とちょっと違った環境だったので、なかなかに難しかったです。
話す音量を調整しなくてはいけないってのは、本当につらいですね。
あるくくまもんの力では、それを覆すのもできませんでした。
ちょっと色々申し訳ない。

ひぃひぃ言いながら最後の外仕事を終えて、駅まで戻り、マクドナルドタイムです。
正直なところ
5日連続のファストフードは・・・
飽きますね(笑)

今日なんか、ポテト食べながら
「はぁ、どうしてここまで無理してマクドナルドで食べているんだろう?」
って思っちゃったくらいだからね。
答えは分かっているんです。
「今日食べておかないと、数か月食べられないからだよ、あるくくまもん!」
特別な理由がない限り、今年最後のマクドナルドタイムは終わりを告げたのでした。
合掌

その後、職場に戻り、様々な事務仕事を一気にやって、ぱぱっと出すべきものを出しちゃったのでした。
これで、9月中旬と9月後半は、かなり自由を手に入れることができました。
来週と再来週、まだまだ忙しい人や、これから忙しくなる人が、職場の中には一杯いますが・・・
あるくくまもんだけは、特別ポジションなので、しばしの自由時間です♪

夜は帰宅後、昨日をも超える勢いで眠りにつきましたとさzzz


土曜日
なんか、もう身体中の色んな物が全て外に出尽くした感じですね。
肉体的にも限界を越えたし、精神もすり減らしつくしたかのような感覚?
9月の最も疲れる地獄の時間をようやく終えることができたって感じ。
ゲームっぽく言うと
HP 4/921
MP 0/917
ってところでしょうか?

今日から世の中的には3連休です。
あるくくまもん的には・・・
珍しく、世の中と一緒で3連休です!
いつも一致しないのに本当に珍しいですね。

せっかくのお休みなんだから、せめて今日くらいはゆっくりと眠っておけばと思うのに、そこはあるくくまもんです。
こういう日は、予想通り、身体も心も覚醒しているので、早い時間に・・・
といっても、普段仕事に行っている時と同じくらいの時間に目覚めちゃったのです。
まぁ、しょうがないです。
病気ですから(苦笑)

関係ない人的には、あまり興味のない話かもしれないですけれど・・・
この3連休って、結構、あちこちでお祭りが行われるんですよね。
ハッピーマンデー法が作られる前から、9月15日もしくは敬老の日近辺にやっていたお祭りもあれば
ハッピーマンデー法で、3連休が強制的に作られるようになってから、ここにお祭り開催を合わせたものまで。
オンボロアパートの近くでも、1時間くらいかけて行ける場所でも、実家の近くでも・・・
あちらこちらで開催されています。
「夏のお祭り後半戦のピークはこの3連休にあり!」って感じの集約っぷりですね。

えっ?
あるくくまもんは、どこのお祭りに行くのかって?
そ、そんなことないよー。
あるくくまもんは、この3連休、恋人とイチャイチャラブラブお泊り旅行に出かけるんだよぉ!
3日間、別のお祭りに参加して、
「3か所のお祭りに行っちゃったぜ、べいべー!」
なんてことは、一切考えていないよ。
ホントだよ!
ホントだよったら、ホントだよ!!!

・・わっしょい!


そして今日
日曜日
少しだけ
ほんの少~しだけ
元気が復活してきました。
一昨日と違って、昨日の夜はしっかりと眠れたのが良かったような気がします。
やっぱり爆睡は大切ですね。

最近、つくづくオンとオフの切り替えは大切だなぁって思うのです。
日頃の生活では、10円の差で買うか買わないかを決めながら
1個5,0000円のバッグを買ったり
10,0000円かけて旅行に行ったり
日頃は、心と魂を削りながら仕事に勤しみつつも
毎晩、飲み屋で美味しいお酒をちびちび飲んだり
ちょっと高級なアイスやデザートを食べたり

そんな感じで、上手に生きていくことの大切さを感じるこの頃です。
まぁ、やりすぎると、お財布の中身はすっからかんなので、気を付けないといけないですね。
あるくくまもんは、月収8956億円、貯金総額341兆円なので、多少の散在は平気ですけれどね。
わっはっは?

ということで、今日も、自分の心と身体を癒すために全力をかける所存でございます。
とか言いつつも、結局、あちこち歩き回るから疲れそうな気がしないでもないけれど・・・
まぁ、その時はその時だ!
ということで、お互い3連休を楽しみましょうね。

東南東方不敗なのじゃ

2024-08-11 10:32:31 | 癒してほしい日曜日
金曜日
午後は、3時間半くらい
某所でのミニパーティにこっそりと参加しました。
なんか、一大プロジェクトをやり遂げたメンバーだけが参加できるお疲れ様会的なものだったらしいんだけど・・・
主催者の某お兄さまに呼ばれたので・・・
ひたすら苦めのお茶を飲みながら
青森の話で盛り上がったり
津軽弁と、南東北の方言と、北関東の方言と、南関東の方言と、愛知の方言と、大阪の方言と、奈良の方言と・・・
の違いについてみんなで語り合った。

あとは、会う人会う人に
「だからお前はダメなのじゃ~~~~!!!」
と、酔っぱらったどこかのおじさんのように、人格批判を展開し続けた。
楽しかった(笑)
なんて、最低な老害なんだろう・・・。


土曜日
深夜に、なんかどんよりした感じで目を覚ます。
あんまりいいものじゃない。
特に下半身がずーんと重い感じ。
・・・あぁ、昨日長い時間立ちっぱなしだったのに、ちゃんとケアしないで眠っちゃったから、そのツケが回ってきたか・・・。
再眠は厳しそうなので、一度立ち上がって、トイレに行って気分転換したら、すぐに眠気が戻ってきてくれてzzz
気付いたら、朝、予想よりも少し遅い時間。
しっかり眠れたようで何よりでした。

午前中は、大量に洗濯をして
さらに、洗濯槽の洗浄をしっかりやった。
その後、あっちこち出掛けて、買いたいと思って買えなかったものを色々と買いまくった。
にんまり

その後、ひっそりと職場に到着して、涼しい風の中で、黙々と雑務に励んでいた。
今日から9連休であちこち出掛けている人とかいるのかな?
まぁ、あるくくまもんには、そんなの関係ないもんね~
ってことで、いつも通りみたいな1日を過ごしました(苦笑)


そして今日
日曜日
さてさてさてさて。
あるくくまもんは、今日から早めのお盆休みに入ります。
今年は13日から16日までまるまる土日祝日の間に収まっているので、なんかすっきりいい感じですね。

お盆休みと言っても、まるまる休みまくって、へにょへにょになれたりはできないんだよね。
お盆だからこそ、あちこち出掛けたりしないといけないし(苦笑)
とはいえ、がっつりと休める日もそこそこあるので、しっかりと休むつもりですよ。

ただなぁ。
休みまくると、それはそれで筋肉が落ちて行って
代謝も落ちて行って
体重は増えていく一方だから、あまりグータラもできないんだよなぁ。

まぁ、黒豚もびっくりなほどの黒熊になっている、あるくくまもん
今週も、それなりにお外を歩いて、しっかりとこんがり身体を焼かないと?

ということで。
お盆もお仕事のみなさんも、この日月くらいは休んでくださいね。
お盆くらいは休めるみなさんは、がっつりと休んでくださいね。

アイスの実でこむらがえり

2024-07-21 10:46:16 | 癒してほしい日曜日
金曜日
この日の午後は、本当に性も根も使い果てたって感じだったね。
「1年間、お仕事お疲れさまでした!」
って感じのぐったりだった。
ちょっと10分くらい休もうと思っていたけど、30分ぐったりしてた。
久々に身体が動かなくなるレベルの。
まぁ、しょうがないよね。
気を張っていた以上に、身体にかなり負担がかかる生活を送っていたからね。

夕方過ぎまでお仕事を頑張って、(自分の中では)早めに帰って、まったりと野球中継を見ながらぐったりしていましたとさzzz


土曜日
今日は、午前中は余計なことは一切しないでお部屋の掃除と、大量の洗濯
いい感じで太陽が出ていたから、洗いまくり、干しまくり。
外干ししたままお出掛けしようと思っていたけれど、14時ごろに薄い雨雲がかかる気配があったので、悩んだ末に、午前中だけ外干ししてお出掛け。
それでも、とんでもない熱気で一気に乾いてくれた。
恐るべし夏の熱気。

昼間は、大きな駅に行ってお買い物巡り
・・・するつもりだったんだけど、いやはや。
また「結局、何も買いたいものが見つからない」パターンになって、あちこち色んなお店に行ったのに1つしか買い物をしなかった。
まぁ、いつものことなので・・・

午後は冷房の効いたお部屋で、ぐったりまったり
・・・するつもりだったんだけど、いやはや。
ダブルブッキングに対して遅刻した女の子の時間潰しに付き合うことになって、1時間くらいお話をしていた。
あまりにも挙動不審すぎて困った。
まぁ、お互い様だね。
ほぼほぼハジメマシテの相手と1時間話すのは、緊張するね。
お互いに共通する話題を見つけるのに一苦労でしたよ(苦笑)
そう考えると、あるくままもんも、昔に比べてかなり社会性が増したんだなぁっと。

夜はぐったりしながら、今日も野球中継を見てぐだぐだzzz
早く、来週が来ないかなぁ・・・。


そして今日
日曜日
ここ最近の、自分の課題は
「いつもより30分以上多く寝ること」
朝起きる時間を30分以上遅くするのが一番シンプルなんだけど、毎日朝まったりできるわけじゃないので、頑張って30分以上早く寝るようにしている。
これがなかなか難しい(苦笑)
昨日はそれに成功して早く眠れた。
早めに眠気が襲ってきてくれたのが嬉しかった。
でも、その分、30分早く目覚めてしまった。
もちろん、その後再眠して80分くらい多めに寝たけれどね♪
そんなこんなでいい気分です。

そういえば
この金土日のどこかで、1回くらい久々にヤクルトの試合を見に行こうかなぁって思ってたこともありました。
でも、金曜日の試合は横浜の投手が熱中症で途中降板するほどに球場全体が激暑でした。
土曜日は、ゴロゴロピカピカと轟雷が鳴り響く中の試合で、途中豪雨で中断がありました。
今日は天気もいいようだけれど、何か嫌な流れなので行きません。

・・・
ん?
あ。
だ、だって、きょ、今日はデートだもの!
ラブラブイチャイチャひゃっは~なんだもの~♪
いくら野球が大好きだからって、デートを拒否してこっそり見に行ったりしないよ~♪

ん?
「どうせ、今日もぼっちでお祭りなんでしょ?」って。
そ、そんなことないってば。
ら、ラブラブイチャイチャひゃっは~だってば。
・・・あはははは。

・・・わっしょい!

もちっと涼しくなりたまへ

2024-07-07 10:32:31 | 癒してほしい日曜日
金曜日
元々の予定だったらば、この日は午後のお仕事が全くない日だったんです。
だから、お昼ごはんをもぐもぐしたら、そのままバイバイして、ひっそりとかつ堂々と幸せな世界へと旅立たれているはずだったんです。
でも
まさかの急なハプニング的な断われないお仕事が入り込んできたのです。
それも、午後一の案件で終わりだと思っていたのです。
でも
予想が外れて、まさかの夕方まで続く案件に拡大していたのです。

「あぁ、よくもまぁ、大事にしてくれちゃって!!!!」
そんな叫び声がどこからか聴こえた気がしますが、気のせいです。

あ。
ちなみに、あるくくまもんの鼻や喉の調子ですが・・・
危ない薬のおかげで、超ヤバい状態にはならずに済みましたよ。
ただ、昨日の酷使で喉が相当疲労困憊だったみたいで、ぺっとつばを吐いたら真っ赤っかでした。
喉の奥が荒れている証拠ですね。
もうしばらく、お薬を飲み続けます。


土曜日
今日はお休み・・・
ではなく、普通にお仕事です。
哀しいですね。
こんなに、ぽかぽか陽気の夏の土曜日にお仕事なんて。
今頃、あのおぢさんは遠い彼の地で塩分濃い目のラーメンを10杯くらいすすっているのでしょう。
あるくくまもんは仕事ですよ(しつこい)

今日はいつもと違って、職場全体が静かでおしとやかな雰囲気なので
おっとりしっとりモードでみんな生きていましたよ。
仕事は、いつも通りこなして、どうにか無事終わりましたよ。
ヨカッタヨカッタ。

本当は、この後、溜まりに溜まっていた雑務を一気に昇華する予定だったけど
まさかの昨日の急な仕事の影響で、昨日のうちにそれなりに処理できたので
今日はお仕事終了後、もう他人のことなんか一切考えずに旅立ちましたよ。

いや
しかし、お外は暑いでんなー。
連日の30℃超え
お腹の体脂肪もとろけそうです。
あくまでも、とろけ「そう」で、とろけてはくれないのが哀しいところです。

うーん。
癒されるために旅立ったのに、まさかの雨に襲われて、ちょっと残念な感じだったのはここだけの話です。
いーのいーの。
あくまでも、今日は前哨戦なんだもの。
そんなこんなで、あるくくまもんの荒れ荒んだ心が、今日はほんの少しだけ癒されたのでした。


そして、今日
日曜日
今日は完全にお休みの日です。
えっ?
今日はどこに行くのかって?
7月の土日がお休みで、お仕事がない日に、あるくくまもんがどこに行くのかって?
そんなの決まってるでしょ。
おまつ・・・

・・・
はっ
デ、デートに決まっているじゃないか!
ラブラブイチャイチャひゃっは~ですよ。
あぁ、デ、デート、楽しみだなぁ♪
あはは・・・

・・・わっしょい!


そういえば
あちこちから問い合わせが沢山来ていますが。
7・8・9月の土日はもう8~9割予定が入っていますので、会いたいとか言っても会えませんのでご容赦くださいね。
え?
いや、だから
ラブラブイチャイチャお泊り旅行の連続なんだよー。
何度もこんな話をさせないでよ、恥ずかしいから。

・・・へっくちょい!

夜のしっとりに心がうっとり

2024-06-16 10:32:03 | 癒してほしい日曜日
金曜日
午後は壮絶なバトル
それはもう、血で血を洗う、流血まみれの闘いだった。
あるくくまもんは勝負に勝って、試合に負けた・・・気がする。
そのうちやってくる、第2ラウンドで、どんなことが起こるかで、将来が決まるのだろう。

夕方は七夕気分でロッケンロール
ひそやかに、かつわざとらしく
裏方として、表舞台で先導するのは、とっても楽しい(ニヤニヤ)


土曜日
ちょっと肉体的にも精神的にも苦しいことが続いているので、今日はリラックス&デトックスです。
この表現を使うのも、久し振りですね。

ようやく、起きた時に筋肉痛にならなくなった感じかな?
でも、身体の奥の奥のそのまた奥には疲労が眠っている感じはした。
こういう時に、家の中にこもりすぎていると、逆に身体がこり固まったしまうので、無理矢理身体を動かしてみた。
そうしたら、少しだけ身体がスムーズに動くようになった・・・気がした。
あくまでも、気がした(笑)

夕方からどんよりな空模様になって、夜にかけて少しずつぱらぱらぱらぱら
しとしと雨をBGMに、あるくくまもんは眠りについたのでしたzzz


そして、今日
日曜日
朝目覚めた時は、あいにくのどんより曇り空からの小雨って感じでした。
まぁ、なんかもったいない気がしないでもないけれど、そこまでの土砂降りでもなかったし。
しばらくしたら、やんでくれた。
結果としてはいい感じ。
なんか、今年の6月の雨模様ってさ。
それなりに振ってはいるんだけど、あまり人から気付かれていないような感じがしない?
夜に降り始めて、朝方にやむ感じの雨が、数日に1回続いているんだよ。
だから、夜遅くまで仕事をしていた人くらいしか、雨の存在に気付けない。
朝、家を出る時に、地面がビショビショになっているのを見て、びっくりしちゃう。

作物の育ちの観点からは、雨がちゃんと降っていて嬉しいし
日中活動する我々からすれば、濡れずに済むし、傘を持たずに済む。
いいことしかない。
ちょっとだけ嬉しい♪

さて。
明日からの、あるくくまもんは外回りの季節後半戦に入っていきます。
実際に外回りをするのは、あまり多くないけれど、限られた日程で限られた時間に頑張る感じです。
重要なのは、その合間のご飯ですね(笑)
「そこかい!」とツッコまなくていいですよ。
だって、しょうがないじゃないですか。
うんうん。

最近は外回りしてきたことを言うたびに、あちこちから
「あるくくまもん、今回は何を食べたの?」
と聞かれるようになったくらいですからね。
周囲にも恒例になってきた感があります。
これが終わったら、また数か月食べられない季節になるので、精いっぱい楽しみます。

ところで。
あるくくまもんに会いたいと言ってくれている、全国3人のあるくくまもんファンのみなさん
8月にかけて、ほぼほぼあるくくまもんの土日の予定は埋まっております。
むふふ
理由は言わなくても分かりますね。
はい
むふふ
土日は会えない日が続きますが、察して下さいね。
わっしょい!

呪われし日付が心を蝕む

2024-06-09 11:52:50 | 癒してほしい日曜日
金曜日
午後は少し体力的には疲れたけれど、大きな問題も起こらずに外回りの仕事を終えることができた。
ただ、帰りのバスで行先が不安なので質問したんだけれど、運転手がこれまたかなりの無愛想で・・・
そんな時に限って、普段は3000円以上は入っているはずのカードが残高不足で・・・
急遽、1000円チャージすることになって。
なんか、どんよりな気持ちになった。

ただ。
バスで駅まで戻ってきた時に、そこでささやかな面白イベントをやっていることを知って、そこで目と耳を癒しまくった。
これはかなりの回復効果があった。
そして、帰りの電車の中でそこそこ爆睡したので体力も回復
さらには、まだ明るい時間の帰宅で、オンボロアパートでぐったりしていたので、元気になれた・・・気がする。


土曜日
日中眠りすぎたせいなのか、寝る時間が少し遅くなっちゃったのが残念だったけれど、それなりに眠れたzzz
今日は「超早く」ではないけれど、朝早くの出勤です。
常識の範囲内での早さ、ってことですね。

腰痛と肩痛を訴えるおぢさんに掴まってしまい、重い荷物を運ばされましたが、まぁ、ちゃちゃっと終わらせて、自分の仕事に集中しましたよ。
今日のあるくくまもんは
「10人に10の愛をそそぐ」モードではなく
「100人に1の愛をそそぐ」モードでいましたよ。
これはこれで、やりがいがあるので楽しかったなぁ。
たまにはこれもアリだねぇ。

お昼ご飯を食べてゆったりした後
なぜか、謎のメンコ大会が開催されて、大変だったよ。
あるくくまもんがメンコをぺちっと叩きつけるたびに
「なんで、そんなに肩が上がるの!?」
って驚かれました。
「痛くて上がらない!!!」
って騒がれました。
いや、それくらいはどうにかなりますよ。

「四十肩!」とか「五十肩!」とかアピールしている人もいたけれど
あるくくまもん自身、だいぶ前に、それ経験して乗り越えているからねぇ・・・。
問題は、明日以降、どのタイミングで筋肉痛が発症するかってことなのですよ。
恐いなぁ。
怖いなぁ。
そんなことを思いながら、完全にぐったりしていました。

近くでは、合気道お兄様が仕事に疲れ切って超爆睡していました。
・・・あっ。
寝顔をこっそり撮影して売りつければ、ファンから10万円くらい稼げたかもしれないのに・・・
失敗したなぁ(苦笑)
くぅぅぅぅぅぅぅぅぅ


そんなことを思いながら、夜帰宅して
ぐったりと眠りについたのでしたzzz


そして、今日
日曜日
ここ最近では、久し振りの、そして唯一のお休みです。
今日はしっかりとぼーーーーっとして、気力体力を回復させますよ。

先生!!
じゃなかった。
宣誓!!!
わたくし、あるくくまもんは
しっかりと1日ダラけた生活を送ることをここに誓います!
令和6年6月9日
ワーカホリック代表 あるくくまもん!

・・・
あれ?
今気づいたけれど、3日前って「令和6年6月6日」だったんだ。
うっわー。
完全にノーマークだった!
子沢山がどうこう語ってないで「666」について語ればよかった~。
なんかショック・・・

むむむ。
まぁいいや。
過ぎ去った日々をどうこう言ってもしょうがない。
来年、「令和7年7月7日」を忘れなければいいだけだ!!
・・・これで忘れちゃったら哀しいわ。
誰か、覚えていてね。
月曜日らしいから。
よろしくね。

さて。
今日のあるくくまもんですが、実家にまた帰ります。
お休みじゃないですよ。
明日、実家の方で外回りをしなくちゃいけないからです。
そして、明日の夜には再びこっちに戻ってきますよ。
明後日は朝からこっちで外回りなので・・・。
自分で言ってて気が重くなりました。
考えるのはもうやめます。

まずは、今日の癒しに全力をかけましょう。
みなさんも、一緒に素敵な休みを満喫しましょ~♪

アル中来ぬともヒーローだけは

2024-04-28 10:32:13 | 癒してほしい日曜日
金曜日
午後は、闇との6時間の邂逅の日々
今回は、いつも以上にあっちこっちに送り出すことができたので、ちょっと一安心
腰が重い人間をよっこいしょするのは、とてもエネルギーがいることなのです。
色々な化学反応を起こせたことは良かったかな。
ここ数年、蒔いてきた種が少しずついい方向に芽を出し始めているのでニンマリです。

夜は、また別の人たちと会う予定があったんだけど
あるくくまもんよりも、アルコールを優先したようです。
まぁ、そんなもんです。
このブログの熱心な読者でもあるので、きっとこの文章を見て、唇をとんがらせて、今頃ふてくされていることでしょう。

予定が急に消えたので、ちゃちゃっと帰り、野球中継を見ながらご飯をもぐもぐ。
ヤクルトの勝利に、これ以上ない幸せを感じてほっこりしながら眠りについたzzz


土曜日
今日は、午前中は予定がなかったから
爆睡爆睡超爆睡
一度起きたけれど、迷わず二度寝で心ほっこりお腹ぽっこり

本当だったら、布団とか大きなものを盛大に洗って干しまくって~なことをしようと思っていたんだけど
見事に曇天で、残念な土曜日
まぁ、ゴールデンウィークは、まだ始まったばかり
どこかで干せればそれでいいのです。

午後は、元々予定していた人と会いました。
今日は、昨日と違ってちゃんと来てくれる人でした。
トップのお姉さまの都合で、約束よりも50分早くなったのは、ご愛敬です。
途中、おぢさんが恒例の乱入を果たしてきましたが、いつものめんどくさいからみはなかったので、そこは良かったです。
4時間ほど、色々と話しました。
素敵な指摘もいただけたので、これを今後にどういかしていけるかが重要ですね。
後は、この情報に聞く耳を持ってくれる人が
これは重要な指摘だと気付いてくれる人がどれだけいるかがポイントですね。
あるくくまもんは、諸般の理由から直接は動けない案件なので、残念ですが一歩引いたところから見ることにしています。
しょうがない。
さすがに、自分のクビだけはさけたいからね。

んで、夜はぐったりと眠りにつきましたとさzzz


そして、今日
日曜日
ゴールデンウィークが始まっているんだなぁって感じがようやくしてきました。
と言うのも
昨日、某スキーヤーお姉さまが
「今からスキーに行ってくる♪」と言うのを聞いたから。
そう。
ゴールデンウィークって、ゲレンデで生きる人にとっては最後の楽しみなんですよね。
ここで、滑りまくって、12月まで半年間耐え続ける。
つらいですね。
ね。
気持ちは良く分かります。
だって、今のあるくくまもんが、真逆だから。
今がどん底にいます。
でも、大丈夫。
お姉さまには申し訳ないけれど、あるくくまもんの季節が始まるのです。
わっしょい!

ということで、夏の空気が出始めた今日この頃です。
あるくくまもんは、あるくくまもんのスタイルでゴールデンウィークを楽しみますよ。
行ける時に行ける場所へお出かけしないとね。
・・・だから、あるくくまもんは、今年のゴールデンウィークはあちこちにお出かけしちゃうんだ。
むふふ・・・
心と身体のエネルギーを充電しないとね。
ただ、どの日にどこに行くかだけは秘密(笑)
まぁ、ストーカーが色々と検索しちゃったらバレちゃうかもしれないけれど。
そん時はそん時だからしょうがないね。
はっはっは!

では、みなさんも
素敵にゴールデンウィークを楽しんでくださいね♪

わっしょい!

5分のために費やされる3日

2024-04-14 12:34:56 | 癒してほしい日曜日
金曜日
かなり身体と心にダメージが蓄積されていたみたいで、午後は久々に20分ほどぐったりと倒れてみた。
懐かしい感覚だった。
でも、それで完全回復した。
よかったよかった。

その後、ちょっとお出掛けして事務手続き。
うん、これは無事成功。

夕方にかけては、細かな事務作業をちまちまとこなし続けた。
夜は、とあることに備えていた。
けれど、色んなことが噛み合わずに時間だけが過ぎ去って行った。
哀しい。

うじうじ言っていてもしょうがないので、とっとと寝ることにした。
なんかもうぐったりzzz


土曜日
今日は朝早く起きて、とあることに備えていた。
けれど、色んなことが噛み合わずに時間だけが過ぎ去って行った。
哀しい。

仕方がないので、昼前に職場に行って雑用をこなしていた。
と言いつつ、とあることに備えていた。
けれど、色んなことが噛み合わずに時間だけが過ぎ去って行った。
日中は絶対に無理なことが判明。
哀しい。

仕方がないので、溜まりに溜まっている仕事を黙々とこなしていた。
それはそれは過集中モードに入って、ひたすら仕事に専念していた。
その途中、一瞬だけ噛み合うチャンスが存在していた
・・・ことに1時間後に気付く。
哀しい。

仕方がないので、落ち込みたくなる気持ちを抑えて仕事に専念
結局、1日、なんか微妙な感じで時間だけが過ぎていった。
まぁ、仕事に専念できたことだけは良かったのかなぁ?
一応、これで、4月いっぱいはかなり楽ができそうになったんだけど。
どうだろうね。

でも、青木の逆転打と村上の初打点でヤクルトが勝利したからよしとしよう。
うん、そうしよう。


そして、今日
日曜日
日曜日だけど、とあることに備えて早起きして待機してた。
ちょいとしたサプライズ的ハプニングも起こったけど、ここ数日悩ませていた問題がようやくクリア

心は晴れ晴れです。
ということで、今日は解放されたので、ゆっくり休んでおります。
昼間っから、ぐーたらぐっすりと寝ております。

あちらこちらから
お酒が入った若い女の子たちの騒ぎ声やら
カップルのイチャイチャボイスや
最期の桜を楽しむ人たちの声や
「なめくじ見つけたよー」「そんなの教えなくていいわよ」な声や
わんわん達の大喧嘩の鳴き声まで聴こえてきます。

でも、そんなことは気にせず、まったりするのが、あるくくまもんなのです。

昼間ですが、おやすみなさいzzz

旬が先走るのは誰のせいなの?

2024-03-31 10:32:38 | 癒してほしい日曜日
金曜日
こもって仕事をしていたら、どこかから明るい光が・・・
なんだこれは・・・
と思ってふと見渡すと
そこには雲がそこそこあるけれど、晴れ渡る青空・・・
あれ?
午前中の雨と風はどこに消えたの?
って感じだった。

夕方、かなり早い時間にオンボロアパートに帰って
ご飯をもぐもぐしながら、プロ野球の開幕試合をまったりと見ていた。
かなり厳しい展開だったけれど、最後に超反撃しまくりで、危険なオチになりそうになりながらもどうにか圧勝した。
とっても気持ちがいいスタート
今年こそは奪還してほしい。


土曜日
今日はあっちこっちに大量のLINEを送りまくった。
3年以上ぶりとかの返事が来たりして、あらビックリ♪
そんなことが半日続いた。
自分から送って置いてなんだけど、ちょっとビックリだった。

午後
誰もいないはずの職場に行って、こっそりと雑務
しばらくすると、色んな人が増殖していった。
サイコお姉さまやNo.2お姉さまとスパイ活動に勤しんでいた、スキーヤーお姉さまから色々と情報収集
うん。
こら、勝てないわ(苦笑)

いや、しかし
黄砂がキツイね。
花粉もまた暴れ出してる。
ピークを過ぎたのはすっごく実感しているけれど、まだヒドイ。
余らせている残り僅かな薬をどうやって使っていくかが、これから1週間の生き残り方になるんだなぁ。


そして、今日
日曜日
3月31日
今日で2023年度も終わりです。
速かったですね。
今年も1/4が終わりました。
今日からまた気持ちを切り替えて希望溢れる日々を送っていきましょう(笑)

明日から新年度で
みなさんドタバタでしょうね。
あるくくまもんも、朝早くからドタバタ大忙しです。

社会人1年目のみなさんは
気合と根性で乗り切ってくださいね。
1日行けば、後は流れでどうにかなるので。
うん。
本当にそうだ。

今日は1日
まったりと過ごして、明日からの栄養補給に勤しみます。
いそいそ。

できれば、満開の桜でも見て元気をつけようと思っていたのに、まだまだ咲き始めなのは残念です。
でも、それは世の中の入学式シーズンまでの持ち越しということで我慢することにしましょう。

2024年度もおたがい
まったりと
のんびりと
生きていきましょうね♪

エンドレス事務作業日和

2024-01-28 10:43:01 | 癒してほしい日曜日
金曜日
昨日の閲覧数がいつもの3倍近くになっていてビビったけれど
あぁ、サイゼリヤデートの話を語ったから、プチバズりをしただけか。
あまり細かいこと考えないで思ったことを書いているだけだから、こうやって閲覧数が急増するとドキドキしちゃうね。
まだまだ小物な巨体のあるくくまもんです。

今日は1日、ずっと事務仕事です。
30分事務仕事
5分徘徊
30分事務仕事
5分徘徊
30分事務仕事
5分徘徊
こんな感じで、お尻と腰がおかしくならないように
何より心が崩壊しないように、定期的に身体と心を休めながらずっとずっと事務作業。

「自分はいったい今、何をしているんだろう?」
毎度のことながら、そういう感覚で心がいっぱいになりかける。
ただ。
今日やっておきたいことは無事1日で終了したから、そこだけは自分で自分のことを褒めてあげる。
よしよし
なでなで
いーこいーこ
にやにや


土曜日
今日は特殊なお仕事の日
結構前から、緊張しまくりだった。
そして、いつも以上に朝早く起きなくてはいけないプレッシャー
寝坊したら、ガチでヤバいレベルの日
こういう日は、前日深夜4時まで眠れないのがいつものパターン

だけど、昨日は日が変わる前に眠れたから安心安全
かと思いきや・・・
今度は、4時に目が覚めるという逆転現象が・・・。
もう眠るのが怖かったから、そのまま起きてたよ。
布団の中で横にはなっていたけれどね。
んで、予定通りの時間に職場に。
念のために1時間早く着いたけれど、不要だったというオチ。
まぁ、逆のパターンは危険だから、行っておいて良かったんだけど。

そして、朝からスイッチをかなりオンに振り切って大仕事
まぁ、採点をするなら95点かな。
「やりたいこと」を実行できたし
「本来の目的」にはかなり程遠いけれど、「本当の目的」にはかなり近づけたとニンマリしている。
おそらく、この「本当の目的」の真意には気付いていない人が周囲にはいっぱいいそうだけどなぁ。
形式的なことにこだわる人には見えてこない景色だろうから。
表面的には「変なこと」をしているように見えるだろうし
「これだから、あるくくまもんは・・・」って後ろ指をさされていそうだけれど。
重要なのは、結果だから。
やった実感としては65点なんだけど、結果を見れば95点で問題ないと思えるんだもの。
うん、それでいいの。

午後はひたすら事務作業
午前の仕事の疲労でかなり燃え尽き症候群になって危険状態に陥ってて
合気道お兄様に相談して、どうにか対処することができて
今日中に終えなくてはいけないことを、どうにかギリギリで処理し終えた。

夜は、ぐったりばったり
・・・の予定だったけれど。
コロナとインフルに病み切っている誰かさんのケアをしていたら深夜1時を過ぎていた。
・・・21時間起床中?
これはマズい!
ってことで、布団に入ったら一気に眠気が来たのでzzz


そして、今日
日曜日
なんかもう、色々なものがフッと抜け落ちたような感じかな。
まだまだ仕事は溜まっているし、忙しすぎて危険な状態なんだけど。
このまま張り詰めた状態を続けたら、途中でおかしくなるなぁって自覚したから、今日は一度、針でぷすっと刺して、悪い空気を抜きまくる予定です。

頭の中が空っぽすぎて、何も浮かんでこないです。
少しは面白いことでも書いてみたいけれど、面白くないことも浮かばないのでどうしようもないですね。
空っぽになった脳味噌なんてそんなものなのでしょう。

明日からの3日間は
1月中に終えなくてはいけない様々な仕事の処理でてんてこまいです。
きりきりまいな72時間ですね。

この文章を読んで他人事だと思っているあなた。
〆切が迫っている、あの事務処理は終わりましたか?
アレ、入力し終えましたか?
頑張って気付いて下さいね。
聞かれても教えませんので。
ふっふっふ

ピザパは切なく始まり終わる

2024-01-14 10:32:57 | 癒してほしい日曜日
金曜日
午後、初めて会った人たちと、しばし語り合った。
新鮮だね。
この時期は恒例の行事になっておりますね。
これからしばらく、こういうご新規さんと語らいあう日々が続くんだろうけれど。
どれだけ、あるくくまもんは、記憶できるか・・・というか
認識できるのかな?
毎度のことながら、不安で脳内がいっぱいだわ。


土曜日
今日は、不思議な夢に襲われながらも、悪くない目覚めです。
そして、午前中はあっち行ってこっち行ってで、あたふたどたばたしながら色々と準備
そして昼間は
コロナ以降初となる、数年ぶりのピザパーティが開催されました。
どんどんぱふぱふ

まぁ
そこにいなかった、何も知らないどこかのおぢさんは、その話を耳にして勝手に狂喜乱舞していたみたいだけど。
実際は、まぁ、大変でしたよ。
参加した人たちは、それはそれはお腹いっぱいになるまでピザその他を食べていたけれど
そこにいなかった人間のことを、どれだけ気付いているか。
そして、どうして、そこにいなかったのか。
あるくくまもんは、そのことを思うと、既に闇で病んで、胃がもたれております。

午後は、職場で
半分プライベート、半分オフィシャルな仕事みたいな時間です。
かなり疲れました。
半分筋肉痛です。
大声で何度も叫んだので、それもそれで疲れました。
へとへとです。

夜は、ピザパの残り物で、こっそり取っておいたものをもぐもぐしました。
まだ処理し切れていないアレは、これまたこっそりとオンボロアパートに持ち帰りました。
明日の朝が超楽しみだ~♪

あ。
そういえば。
超遠くに住んでいる誰かさんから、幸せなおめでたいニュースが送られてきたよ。
おめでとうしちゃった♪
ちなみに、結婚・妊娠・出産系ではないよ。
でも、超めでたいんだ♪


そして、今日
日曜日
朝は、アレを使った美味しいものをこっそり作成
もぐもぐうまうま
ピザから生まれたチャーハン?
不思議な食べ物(笑)

さて。
今日はゆっくり休みますよ~♪
明日からまた忙しくなるからねぇ。

そして、2月3月の予定がある程度見えてきました。
いつ休めるのか、いつ頃忙しくなるのかが分かってきたので、予定を立てやすくなりました。
その準備でこれからちょっとだけ忙しくなるかな?
まぁいいや。
程々に頑張ればいいんだし。

ね。

小さな闇たちの散在

2023-12-24 10:32:37 | 癒してほしい日曜日
金曜日
今日の午後は、予想していた以上に闇の世界にこんにちは案件でした。
まぁ、でも、そこは言いたくないけれど、手慣れたもんなので、問題なく乗り越えることができましたよ。
うーん、哀しいですね。
本来だったら「つらかったわ」の一言も言いたいところなんだけど。
まぁ、しょうがないね。
はっはっは。
こういう夜は、余計なことは一切考えずにとっとと寝ることにしましょう。
そして、土日仕事がないので、余計なことはしないで、ぐったりまったりと過ごすだけなのですzzz


土曜日
5週間前の土曜日は、1日仕事で疲れ切って
4週間前の土曜日は、1日仕事で疲れ切って
3週間前の土曜日は、体調不良で寝込んでて
2週間前の土曜日は、1日仕事で疲れ切って
1週間前の土曜日は、1日仕事で疲れ切って
文字にしてみると、かなり危険な土曜日を過ごしていたんだね。

今日は久し振りに、マトモな土曜日を過ごせて気がしてる(苦笑)
本来だったら、毎週のように
「土曜日だから、ゆったり休んでいるよ~」とか
「土曜日だから、ラブラブデートだよ♪」とか
そんなことを言いたいものですが、無理ですね(苦笑²)

今日は1日まるまるお休みだけど
昨日よりも早く目が覚めちゃったよ・・・
というか、仕事をしている朝早い土曜日よりも早かったよ。
何なんだろうね。

ゆったりとゆったりと休んでおりますよ~
余計なことは一切しないのです。
それが重要なのです。

あるくくまもんの職場では、おぢさんを中心に今頃、朝も昼も夜もお仕事を楽しんでいるらしいけれど、そんなの知~らないってな心持ちでゆったりと生きているよ。
うんうん。

夜は、いつもよりもちょっとだけ
ちょっとだけ早めに眠気が襲ってきてくれたから、早く眠ることができたよ。
とてもいい感じで、闇の世界へと吸い込まれて行ったのですzzz


そして、今日
日曜日
昨日早く寝た反動もあるのか、これまたいつも通り早く目が覚めたよ。
う~ん
まぁ、しっかりと眠れたので問題なし。
むしろ早寝早起き
じじばばの世界へようこそ♪って感じなのです。

そんなことはさておき。
みなさんは、今日は何の日だと思って生きていますか?

おそらく、3割の人は
「今夜はクリスマスイブだ!Fu~!!!」って感じでしょうね。
Fu~~~!!
幸せにイチャイチャしまくってくださいね。
Fu~~~!!

6割の人は
「今夜はM-1グランプリだ!Yeah~!!!」って感じでしょうね。
Yeah~!!!
ハイテンションで楽しみましょうね。
Yeah~!!!

あ。
一部の人に予め、言っておきますね。
いつものように数日後に、今年のM-1について語りますので、LINEとかで色々話してこないでくださいね。
あなたとあなたとあなたに対して、ピンポイントで言っていますので、察して下さいね。

残る1割の人と
あるくくまもんは・・・
一体、何をするのでしょうね(笑)

さて。
今日が終われば、今年も残すところ1週間ですね。
24時間×7日=168時間ですね。
=1,0080分ですね。
=60,4800秒ですね。
あれ?
なんか、まだまだすっごく長い気がしてきたぞ(笑)
まぁ、一瞬であっという間に終わっているんだろうなぁ。
ははは。

今週は前半は、残った仕事を一気に終わらせて、年明け少しでも楽できるように頑張るだけ。
そして、後半は年末年始気分全開で休む予定です。
体調を崩すことなく年明けが迎えられるように、元気に生きられますように。

みなさんも、年末年始に向けて、充実した日々をお過ごしくださいね。

あわてんぼうのクルシミマス

2023-12-17 11:55:28 | 癒してほしい日曜日
金曜日
重要なお仕事は何とか乗り越えた。
1割はすっごく手ごたえがあったけれど、9割は手ごたえがあったのかなかったのか、よく分からない感じ
自分で言ってて不安しかないけれど、手ごたえがない中でどうやって結果を掴めるかどうかが重要

まぁ、極端な話
今後、あるくくまもんに責任がやってくるのかどうかは分からないから、何とも言えないんだけど。
今後も責任者であり続ければ、淡々とし続けるし
あるくくまもんが加子の責任を取らされる形で辞任に追い込まれれば(笑)、新担当者に任せてまったりと生きるだけです。

なんか、うちの職場に一部
「俺がどうにかしないと!!」とか
「私が頑張らないと!!」とか
熱い人がいて困ってます。
自分が幸せになれるかどうかだったら、全力で頑張るけれど
組織や職場がどうなるかに関しては、別に自分が頑張らなくても、他の人が頑張った方が豊かになれるのであれば、お任せするのが賢い生き方です。
どろん

夜、しっかりと眠りたかったのに、結局眠れなかった。
でも、これは毎度のことなので動揺はしていません。
昨日の夜よりは早く眠れたので、よしとしましょう。


土曜日
予定通り朝早く起きる。
いや、やっぱり睡眠時間の少なさで、目覚ましが鳴っても20分くらい身体が動かなかったけれど、どうにか心を動かして、その勢いで起き上がった。
5年くらい前は、まだ誰もいない職場に入り込んで、静かな空気を吸い込んでいたけれど、最近無理になっているなぁ。
まぁ、やれなくていいことなんだけど(笑)

朝はいつも以上にそわそわそわそわそわそわそわそわ
後で、みんなから
「今日はいつも以上にそわそわしてたわよね」
とからかわれた。

そわそわそわそわ
「そわ」って字だけ見ると可愛い名前だな。
「こんにちは、宗和奏羽です。そわそわって呼んでください♪」
うんうん。

で。
ずっとこの2週間くらい、緊張していた大一番の大仕事
自分の中では、どうにかやりきった感でいっぱいかな。
あるくくまもん自身ではなく、周囲のごくごく一部がグダグダすぎて、被害者が出ちゃったことが残念だけど、フォローもできたし、どうにかこうにかなぁ。
その時の様子を遠めに撮影していた動画を何度も見返しております。
気分は、年末のお遊戯会でお姫様になった姿を見返して反省会をしている年長の女の子です。
・・・そんな子はいないか(笑)
とりあえず、30回くらいは見返しました。
経験者と理解者にも動画を送り、細かい点について夜から深夜にかけて反省会も行いました。
とりあえず、身も心も完全に疲れ果てました。

今日はさすがに色んなスイッチが一気にぷしゅううううううっと落ちて行って、予定よりも早い時間に眠気がやってきて、そのまま一気に爆睡の世界へ向かいました。


そして、今日
日曜日
今年度のイベントメンバー(?)で反省会をしようとして、うまく行かず
来年度のイベントメンバー(?)で打ち合わせをしようとして、うまく行かず
そんな夢を見て目を覚ました。
職業病です。

・・・しかし、イベントメンバーってなんなんだろう?
詳しいことは一切覚えてない。
まぁ、そういうところは良かったのかな。
本当に疲れている時は、詳細な夢まで覚えちゃっているからね。
うんうん。

さて。
今日は1日お休みです。
なんだか、朝から心がぐったりとしております。
胃が痛いです。
ここ最近の疲労がどっと出ている感じですね。
しっかりと休みますよ。

来週の今頃がクリスマスです。
再来週の今頃は大晦日です。
気付けば、今年も残すところ、あと14日半になっちゃった訳ですね。
時間が過ぎるのが速いのを、ただただ感じる今日この頃です。

毎日、日中も15℃に行かない日々が続いています。
たまに10℃すら越えない日もあります。
冷静に考えれば、12月中旬なので当たり前なんです。
でも、本当に今何月なのか分からない感じで困っちゃいます。
そんな中、昨日は夜なのに20度越えとか言う意味不明な1日で、体内の感覚が狂わされています。

2023年12月下旬の抱負は
これ以上、体調を崩さず、年明けを迎えることです。
気を付けます。
やりたかったことをやれずに今年が終わりそうですが、頑張ってできることを1つ1つやりきりたいと思います。
まずは、今日、身体と心を癒しましょうzzz

3匹のおじさんが倒れかけた

2023-11-26 11:34:22 | 癒してほしい日曜日
金曜日
当初の予定では午後はまったりと過ごして、早めに帰宅できたんだけど。
急なハプニングイベントがやっぱり起こって・・・
その対応をしていたら、新しくやることが生まれて・・・
結局、夜遅い時間に帰ることになった。

でも、ここでのこまごまとした作業達が、その後の成功につながっているから、未来を知って書いている立場からすれば、良かったんだけどさ(笑)
とりあえず、地道な作業は大変だったなぁって感じで、1日が終わった。


土曜日
今日は朝早く起きて出発
寒すぎてテンションだだ下がり・・・
だけど、頑張って動き出した。

誰もいない職場に辿り着き始動。
そのまま、昼まで休む間もなく一気に駆け続けた。

ほんの少しだけ一服してもぐもぐタイムが始まったけれど、どこかのおぢさんが頻繁にやってきて、どたばたあたふたで、まったりもぐもぐもできず・・・。

そんなこんなで、午後のお仕事が始まり、大方の予想に反した熱狂で夕方まで休む間もなく一気に駆け続けることになり・・・。
終了後は反省会。
3時間近く色々と今後のことなどについて話し合った。
気付いたら、かなり遅い夜。
そして、そのままお疲れ様会的な外食に向かうことになって、気付いたらとんでもない遅い時間になってた。

大量の方から、プライベートでもオフィシャルでもLINEが来まくっていたけど、見ることもしてませんでした。
この場を借りて謝罪申し上げます。
ペコリ

とりあえず、長い期間かけて計画した案件は、かなりの成功事例として既成事実を作り上げることができました。
かなりニンマリです。
にやにや


そして、今日
日曜日
なんか、ここ数週間の疲れが一気に出そうな予感満載です。
ここ最近、土日も関係なく仕事等をし続けた反動が来そうな気配すぎて、危ない感じです。
それくらい不安になる・・・久々の休みです。
10月末のお休みで体調を崩しちゃったので、ここで油断しないように、今めっちゃくちゃ緊張しているのです。

一昨日も言ったけれど
ここで1回休んで、その後は年末年始の休みまで、再び全力疾走になりそうなので、上手に休んで体力と気力を回復できるかどうかが、2023年を無事終えられるかどうかに繋がっていくのです。
昨日の一件で、12月と1月が忙しくなる恐れが出てきたので、余裕をもって生きて行こうかなぁとか考えているところです。

別に、肉体労働をしたわけじゃないんだけど
気疲れも含めて、全身が謎の筋肉痛に襲われています。
今日、リラックス&デトックスができるかどうかがカギになりそうですね。

あるくくまもんの周囲は、今日も朝早くから忙しい日曜日を過ごさなければいけない人であふれているというような噂も耳にしたけれど・・・
あるくくまもんは、そんな話は知らないことにして、癒しに集中します。

あぁ、1週間後、元気にまったりできていますように。