アロマ色

アロマテラピーと日々の生活

第25回アロマテラピー検定

2011-10-04 12:53:00 | AEAJ認定資格
皆様、大変大変ご無沙汰しております

何カ月も放置してしまい心苦しいです・・

第25回アロマテラピー検定日まで約1カ月となりましたね

現在AEAJが発行している検定テキストは2011年6月改訂版ですが

2008年6月改訂版のテキストで今回の検定までは対応しているそうです

どちらのテキストを基に生徒さんたちと勉強をすれば良いのか迷ったので

直接AEAJに問い合わせたところ、旧テキスト(2008年6月改訂版)で大丈夫です、とのことでした

大きく変更したところはないと聞いていましたが

見比べてみると細かいところで結構変わっていると私は思いました

旧テキストで勉強された方と一番大きく変更しているのは

超臨界流体抽出法により製造された精油の呼び名が

「アブソリュート」から「エクストラクト」に変更されているところでしょうか

また精油のプロフィールに「サンダルウッド・オーストラリア」が追加されています

旧テキストでは「サンダルウッド(白檀)」は一つでしたが

2011年度版では「サンダルウッド・インド(白檀)」と「サンダルウッド・オーストラリア」に分けられています

インドで採れるサンダルウッドが希少なものになってしまい、オーストラリア産地のものが増えたからという感じです

精油のプロフィールは、精油の薬理作用などにはほぼ触れず

植物の形状などを中心に全て書き換えられています

薬事法などに全く抵触しないよう配慮した結果かもしれませんが

精油の持つ力を実感している私としては、とても寂しい内容のテキストに変わってしまった気持ちで残念です

アロマテラピーを勉強したいと思っている方は、癒しだけではなく精油の持つパワーを知りたいと思っているのではないでしょうか

私が教えている生徒さんたちは皆さん、アロマテラピーというものをより深く知りたいという方ばかりなので

精油のプロフィールに関しては今後も薬理作用も含めた内容で教えていきたいと思います

アロマテラピーの歴史などは暗記勝負ですが後1カ月もあります

覚えにくいカタカナの名前だらけだと思いますが

初めて聞くのは自分だけじゃない、みんな一緒なんだ

と自分を奮い立たせて頑張ってください

最新の画像もっと見る