見出し画像

幸せのちゅちゅ

カチンと来るとき|未来の自分が現在の自分にアドバイスしてくれたのは愛の大きさ

最近

結構絶好調の奥様



奥様には超絶すごい夢というか目標があって

日々まさしく全身全霊で打ち込んでいる。


私も勿論

できるこサポートは全力でやってきました。


その中で

たくさんお話をしてきて


たくさん意見のすれ違いやら

言葉足らずによる

衝突やらもしてきたけど



最近は

奥様の夢にも関わる件で

二人で共同タッグを組み


それが少しでも早く

チョウとんでもないパワーで

実現できるように


文字通り

夫婦共同で歩んでいます。


こっちもこっちで

最近ここに書いてきたように

チョウ活を取り入れ

閃きを最優先にして軽やかに動き

自分の目の前の現実にあるものを見るようにしてきました



それらが功を奏して

本当に

ミラクルが結構引き起こされていましたが


昨日


またまた夫婦でお互いの進み具合を確かめあったら


驚きました!



奥様の決断・行動の早いこと!


使う言葉も変化してきて

覚悟のほどがすごい


いやいや

こっち以上のミラクルが起きているって感動してしまいました。



ただ

いくらいい状況であっても

やって来るのはドリームキラー君。


こちらについての対応などは

また別の機会に。


今回は

色々な人と会って話していく中で


直接面している相手であったり

相手の話の中に出てくる奥様も知っている人であったり


そうした人に懐いてしまった怒りの感情



繰り返すけれども

結構状態がいい場合であっても


怒りを始めとする

様々な喜怒哀楽は味わうものなのですね。


今回の奥様も怒りを感じてしまった。



さあどうする?

って相談されて


最近

怒りを感じる頻度が激減した自分ですが

自分ならばどうするかの視点で考えようとしました。


でも

これやるとダメなんです。


という

閃きが降りてきた。



怒りが存在しているのは

奥様の内面の世界であり

私の内面ではないのですね。



そもそも現在の私の内面には怒りはなく

もしあったにしても

同じ事象に対しても

怒りの度合いが異なるし

怒りをどう静めるかの対応方法も違うし

そもそも

怒りの静まり方が違っている。



だから

アドバイスをしてもダメなんだ


と思い直した自分は


奥様に言いました。




今日現在だって以前と比べれば別人レベルに変化してきている。

未来にいるはずの理想の自分だったら

なんてアドバイスをしてくれるだろう?



ズバリ

未来に存在している奥様に

解決策を委ねる



こうするとね

視点が一旦現在の自分から離れます



ある意味幽体離脱したかのような視点から自分を見つめられるのですよね。

その上で

未来で理想の姿になった自分をイメージして

その理想の自分の目から

何か言葉をかけてもらう



言葉で説明すると

怪しそうに聞こえるかもしれませんが

これは

チョウ有効なのです



しばらくじっとしていた奥さんは


多分未来の理想の姿になった自分なら

同じ相手の姿を見たとしても

怒りではなく

許してしまうのだろう

とつぶやいた。



「未来の理想の自分にはものすごい愛が満ち溢れているから」

奥様のお言葉です。



ただ

どうすれば許せるのかはまだ分からないけれど


そうした場面ですら

怒りではなく

相手を許せるくらいの

圧倒的な愛を自分が持っているって考えたら


なんかすごくいい気持ちになれたそうです。


まだまだちょっとしたことでも怒りを感じてしまうけれど

大きな愛を持っている未来の自分に近づけるように

という目標を持つ。


なので

怒っている自分を自覚して

自分は怒っているって受け止めてみる


すると

それだけでも

その怒りが全身に広がるのを防げる

と分かったそうです。


そんな大きな愛を持った人になってみたいなあ

と言う奥様。


願いを持った瞬間にそこに近づいていくからね。


もうじき

願いは叶うでしょう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

aribaba2017
まかろん様、おはようございます🌈

毎回大きな気づきにつながるコメントをいただきまして、嬉しいです。

今回私が奥様に、未来の自分からの視点で見てっみたらと伝えたのは、

また別の機会にという一文で終わらした部分に関係しています。

調子がいい奥様が遭遇したドリームキラー。抜群のタイミングでやってきたそうです。

そこに対応できたのを「ピンチを乗り越えられた」と奥様自身が言ったのです。

今までとはステージが違う自分に一歩近づけた気がする。

理想とする未来の自分は、何となくイメージできますが、当然その境地には立った経験はないので分かりません。

でも一歩踏み出した奥さんが歩むその延長線上に未来の理想の自分がいるって思えると、今と未来がつながった感覚になるのですね。まあ、一種の催眠みたいな感じなのですが、そうすると自分にアドバイスをするのが、他人ではなく、未来の自分となります。

今回は奥様に降りてきたのは具体的なアドバイスではないのですが、でも多分許せるのだろうなというイメージがでてきました。

今は怒りが湧いてしまうけれど、未来にはそれを許せる自分がいる可能性を感じてしまうと、心がちょっと軽くなるのだそうです。

自分の未来の可能性には制限がありません。まあ、奥様も以前はそんな未来は見えないと言っていましたので、

変化してきているってことですものね。

その変化自体が自分にとっては、凄いミラクルなので、こうやってちょっとずつ制限をはずしたり、閃いた行動をしてみたりして行きたいと感じています。

まかろん様の仰る通りで、ここらへんを全部抜かして書いてしまいましたものね。

また機会を改めて書きたいと思っています。

いつも大切な気づきをいただいて本当にありがとうございます。
macaronteaparty
今回も素晴らしい記事をありがとうございます❣️

>怒りが存在しているのは
>奥様の内面の世界であり
>私の内面ではないのですね。

おお確かに、と思いました。
素晴らしいです。

でも私だったら、理想の自分を想像してみろと
言われても困ると思いました。

今の私が “想像” する未来の私は、しょせん
今の私の亜流でしかないと思うからです。

だから全然違う精神土台の人の意見をもらえたら
嬉しいように思います。

コーチングを学んだ人なら、今の自分と切り離して
本当の理想の自分を考えることができるのかな?と思いました。😄

奥様が良い答えに辿り着いて良かったです。


>いくらいい状況であっても
>やって来るのはドリームキラー君。
>こちらについての対応などは
>また別の機会に。

ぜひ読みたいです。
好事魔多し、ってほんとですよね!

アカデミー賞でのウィル・スミス氏のトラブルとか
なんてこった、と思います。
(個人的には、奥様の名誉のための平手打ちなら、それを許さない社会はどうなの、と思ったりしますが、米国は違う捉え方をする社会のようです)

またの記事を楽しみにしてますね。
お二人の活躍を応援してます❣️😄
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せになろう」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事