今日はパンを焼こうと思っていたが急遽取りやめた。
ピーナッツが数日前から調子が悪く、くしゃみ・鼻水と右目の瞬膜・粘膜が赤く腫れあがってしまったから。
私は、猫がどうみても重体でない限り、最初は常備してあるサプリメントや漢方を試してみる。
小梅が獣医の処置でどんどん悪くなったことで、よほどのことがないかぎり病院の治療は受けたくなくなってしまった。
最初ピーは眼がちょっと赤くなっただけだったので、天然の抗生剤サプリメントや風邪・ウィルス用の漢方を自分の責任のもと与えていた。
でもどうもいまいち。一進一退を繰り返す。そのうち右眼が真っ赤になり左も赤くなってきた。
でも眼以外は急には悪くならないし食欲もあったのでもう少し様子を見たかったが、
ミリーがいつもと様子が違うような…?これはまずい、みんなにうつってしまう、やっぱり病院に行かなくちゃ。
ということで、朝一番で病院へ行ったのだ(とりあえずピーだけ)。
今のかかりつけの獣医さんから「外に出ていないですよね?」と念を押され、
ピーの眼を見て「うわーひどいなー。これはウィルス性ですね。」と言われ、一週間分のインターフェロン・抗生剤・点眼2つを処方された。
やはり猫風邪・猫ウィルス性鼻気管炎だった。
帰ると今度はマルの眼がちょっとだけうるうるしている。ピーの薬をミリーとともにおすそ分け。
不思議なことにライダは昨夜もピーの顔(特に眼)を舐めていたがうつった様子は見受けられない。
免疫力の違いなのか、10匹全頭うつるわけではないらしい。
以前もマルタマと誰か?が相次いで猫風邪を引いたことがあり、ハナオにうつった。
でもハナオはちょっと症状が違っていて結局FIPの症状だったのだが、猫風邪が引き金になったのかもしれない。
それとFIPは初期症状として眼に出ることが多いので、いまだに眼が腫れたりするともしかして…ととても不安になる。
そういうことでピーナッツはウィルス性の風邪と診断され、3日経っても治らなかったらまた来てくださいと言われ、
会計の時にはワクチンのパンフレットを渡された…。まあ、そうでしょうね。
他の猫たちには漢方系の予防の飲み薬を飲ませた。
私が殺気立っているのがわかるらしく、みな四方八方に逃げるので飲ませるのに一苦労。
同じ多頭飼いで完全室内飼いのお隣Tさんに猫が風邪を引いたことがあるか聞いてみたら「ない」とのこと。
何故うちの子はかかるのか。
靴の裏にウィルスがついて家に入るのは聞いたことがあるが、うちの場合も玄関前は土なのでそれが原因か?
この頃アニが玄関先で寝ていることもそうなのか?なんにしても私が持ち込んだのだろう。
玄関の内と外には除菌剤が置いてあるがそれも今回はダメだった。
また自分の無力さを痛感。
こんな時はインターフェロンしか効かないのかな?とか、自宅で治すことは無理なのだろうか?とか、
うつりやすい子にはワクチンを打った方がいいのか?とかとか、悩んで悩んでこんがらがる。
まずは免疫力をつけて清潔な環境にするのは必須だ。
多頭飼いはかわいいだけではやっていけない。改めて思った。
とにもかくにも、ピッちゃん、こんなふうにいつものピーに戻っておくれ。
マルとミリーは様子見です。
心配だけど行けなくてすみません。
無責任だがピーをよろしくお願いします。
可哀そうなことをした。
きつかったのか、押入れの奥~にひそんでいた。
病院で体重を測ったら4.8kg。
先生が「…大きくなったなぁ…」と言うので
「これでも痩せたんですよ」と言ったら
「………」無視された…。
とりあえず食欲はあるしよくなってきた気がする。
改めて外からウィルスが持ち込まれることがあるのを思い直したのでした>スクールで習った
でも、経験上はまだないので気がゆるんでいました。
気を引き締めます。
本当に多頭飼いはあこがれますが、大変さも猫一倍ですよね。
ピーの眼は真っ赤→赤になってきました。
でも夜になるとまたちょっと悪くなったり…。
でも、遊ぼうとするようになったので
少しずつよくなっていると思います。
あ、くしゃみ鼻水は治まってきました。
でもこの病気、結構しぶといです。
油断大敵。
本当に、病院通ったり、薬を飲ませたり。。。ご苦労様です。
早く良くなると良いですね。
なおさんも、アレコレ無料せず、少しニャンコと昼寝したり、ゆっくり過ごして下さい。
兎に角、お大事に。。。。
でも嫌だよね、病気できつそうなのを見ているのは…。
抗生剤が合わないのか効き目が悪くてね。
気分がふさぎがちだけどむりせず頑張ります。
ありがとう!